グラブルの十天衆の新強化コンテンツ「極星の光跡」を解説!極星の光跡の解放方法、各十天衆の専用サポアビ”極星ボーナスアビリティ”や”極星ボーナス”の詳細性能などをまとめています。極星の光跡を調べる際の参考にどうぞ!
十天衆関連記事はこちら | |
---|---|
十天衆優先度一覧 | 十天素材集め方 |
十天衆最終解放まとめ | 限界超越まとめ |
十天衆の「極星の光跡」とは?
実装日 | 2024年12月6日(金) |
---|
十天衆の新強化コンテンツ「極星の光跡」
新イベント『十天衆戦記』の開催に合わせて、十天衆の新強化コンテンツ「極星の光跡」が実装予定。極星の光跡では十天衆を「極星ボーナス(Lv5まで)」と専用サポアビ「極星ボーナスアビリティ」で強化可能となる。
「極星の光跡」概要 | |
---|---|
1 | 十天衆のLv上限をLv110まで解放して称号獲得で追加 |
2 | 特定トレジャー消費で極星Lvを強化 |
3 | 解放段階はLv5まで (ステUP系) └Lv5の解放には「テラ・アダマント」が必要 |
4 | Lv5まで解放すると専用サポ(極星ボーナスアビ)解放 |
「十天衆Lv上限110」の上限解放が必要
「極星の光跡」は対応する十天衆のLv上限を110まで解放して称号取得が必要となる。条件を満たしていない場合は、まず十天衆の最終解放や限界超越強化から進めていこう。
十天衆関連記事はこちら | |
---|---|
十天衆優先度一覧 | 十天素材集め方 |
十天衆最終解放まとめ | 限界超越まとめ |
Lv5強化に「テラ・アダマント」が必要
極星ボーナスのLv5強化にはイベント「十天衆戦記」で獲得できるトレジャー「テラ・アダマント」が必要。イベント期間中に必ず素材を確保しておきたい。
「十天衆戦記」開催情報まとめ|十天衆強化イベ第1回目は「ウーノ」「カトル」に追加!
ウーノの「極星の光跡」強化内容
強化内容 | |
---|---|
極星 ボーナス | 【Lv1】攻撃+1000 【Lv2】奥義ゲージ上昇量+10% 【Lv3】HP+750 【Lv4】HP+750 【Lv5】極星ボーナスアビリティ習得 |
極星 サポアビ | 奥義発動時に水属性キャラの ・HP回復 ・弱体効果を1つ回復 |
カトルの「極星の光跡」強化内容
強化内容 | |
---|---|
極星 ボーナス | 【Lv1】攻撃+1000 【Lv2】アビリティダメージ+20% 【Lv3】アビリティダメージ上限+10% 【Lv4】アビリティダメージ上限+10% 【Lv5】極星ボーナスアビリティ習得 |
極星 サポアビ | アビリティ使用時に自分の ・アビリティダメージ上限UP(累積) ・アビリティ与ダメージ上昇(累積) |
「極星の光跡」解放に必要な素材
Lv1素材
Lv1強化素材 | ||
---|---|---|
ジェネシスフラグメント×100 | マグナ2マグアニ×50 | エニアドマグナアニマ×40 |
該当の石片×50 | 栄光の証×50 |
Lv2素材
Lv2強化素材 | ||
---|---|---|
イモータルフラグメント×70 | マグナ3マグナアニマ×25 | プシュケー×150 |
光輪×15 | 真龍の金鱗×30 | 覇者の証×25 |
Lv3素材
Lv3強化素材 | ||
---|---|---|
対応した六竜素材×30 | 対応した竜珠×100 | 対応した銀片×60 |
対応したブライト×20 | 究竟の証×10 |
Lv4素材
Lv4強化素材 | |||
---|---|---|---|
◯番天星の欠片×20 | 対応武器エレ×500 | 対応属性エレ×500 | |
ダマ骸晶×10 |
Lv5素材
Lv5強化素材 |
---|
テラアダマント |
十天衆関連記事はこちら | |
---|---|
十天衆優先度一覧 | 十天素材集め方 |
十天衆最終解放まとめ | 限界超越まとめ |
ログインするともっとみられますコメントできます