グラブルの武器『オールド・ナラクーバラ』を評価!ステータスや奥義/スキル、武器編成における評価をまとめています。プライマルシリーズのオールド・ナラクーバラを運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)| プライマルシリーズの武器性能はこちら |
|---|
プライマルシリーズ(オールド)武器一覧 |
2022年2月砂箱アプデでEXスキル追加
プライマル武器にEXスキルが実装!

| 実装時期 | 2022年2月21日(月) |
|---|
2022年2月のアップデートにて、サンドボックスでドロップするプライマル/オールドプライマルシリーズにEXスキルが追加。EXスキルには従来と同じく渾身やアビ上限UP+αの要素があり、火力の底上げや連撃の安定に貢献してくれる。
EXPUPや獲得ルピUPのEXスキルが登場
プライマル武器に付与されているEXスキルは基本的にマグナシリーズと同様のものだが、稀に『EXPUP』や『獲得ルピUP』といった特殊な効果もドロップする仕様。
オールドナラクーバラのおすすめEXスキル
「渾身」「攻撃力」が特におすすめ

オールドナラクーバラはW攻刃を活かした短期周回編成等での起用が主。EXスキルは別枠で火力を強化できる「渾身」や「攻撃UP」が特におすすめ。
| オールドナラクーバラで狙いたいEXスキル候補 | |
|---|---|
| 1 | 「HP」+「渾身3」、「奥義ダメ」+「渾身3」 |
| 2 | 「攻撃力」+「アビ上限」 |
| 3 | 「奥義ダメ」+「攻撃力」 |
| 4 | 「奥義ダメ」+「奥義上限」 |
オールドナラクーバラの性能

[樹封槍]オールド・ナラクーバラ
聖仙の戒めを受けし霊験あらたかなる槍。堅き天樹に封ぜられし槍は、時を経て金剛の大法具と成りて樹を破る。
基本情報
| 属性 | 風 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 槍 | ||
| 分類 | オールド・プライマルシリーズ (旧召喚マルチ武器) | ||
| 最終解放 | 実装済み | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | Lv150 | |
|---|---|---|---|
| ATK | 350 | 2137 | 2580 |
| HP | 38 | 239 | 290 |
奥義/スキル
| 奥義『ヴァーユ・イーシャ』 |
|---|
| 風属性ダメージ(倍率4.5倍)※3凸4.0倍 180秒の間、敵の防御10%DOWN |
![]() | スキル1『嵐竜方陣・楚歌』 |
|---|---|
| バトル開始時から8ターンの間風属性キャラの攻撃力上昇 ※複数本装備しても1本分のみ適用 | |
![]() | スキル2『嵐竜方陣・暴君』 |
| 風属性キャラの攻撃力上昇(大)/風属性キャラの最大HP-10% |
方陣楚歌のSlv毎の効果量
※方陣攻刃枠に加算/マグナ召喚石の加護対象
| 8ターンの間、風キャラの攻撃力上昇 | ||||
|---|---|---|---|---|
| Slv1 3% | Slv2 3% | Slv3 4% | Slv4 4% | Slv5 5% |
| Slv6 5% | Slv7 6% | Slv8 6% | Slv9 7% | Slv10 8% |
| Slv11 8% | Slv12 8% | Slv13 9% | Slv14 9% | Slv15 10% |
ライターA | 現状不具合なのかどうかわかりませんが、「実際のバトルでの効果量」と「武器編成画面の予測ダメージ上の効果量」に相違があるみたいです。予測ダメージ上だと、Slv毎に「0.5%」ずつ効果量が上昇したり、2本目以降も効果が共存したりしていますが、実際のバトルでは反映されません。 |
|---|
嵐竜方陣・暴君のSlv毎の効果量
※方陣攻刃枠に加算/マグナ加護の対象
※HP減少は10%固定/マグナ加護の適用外
| 風属性キャラの攻撃力上昇 | ||
|---|---|---|
| Slv1 6% | Slv10 15% | Slv15 18% |
オールドナラクーバラの評価/使い道
オールドナラクーバラの評価
開幕8ターンの間発動する攻刃を持つ

スキルに方陣枠の「暴君」と開幕から8ターンの間方陣枠の攻刃を得られる「楚歌」を持つ。楚歌発動中は合計28%の方陣攻刃を得られ、どちらのスキルもマグナ石の加護対象のため、マグナ編成において8ターン限定で破格の方陣攻刃を稼いでくれる武器。
マグナ加護適用時の効果量比較
| 片面4凸マグナ | 両面4凸マグナ | |
|---|---|---|
| 方陣攻刃II(大) (※Slv20) | 44% | 68% |
| 方陣暴君+方陣楚歌 (※Slv15) | 61.6% | 95.2% |
奥義周回など短期戦で特に活躍する
奥義周回など8ターン以内に終わる様な短期戦であれば、方陣楚歌の恩恵を受けた状態のまま戦えるため、マグナ/ゼピュロス編成の両方で起用される。ただし2本目以降の楚歌は重複しないため、編成本数は1本でOK。
風属性マグナ編成についてはこちら ライターA | グリム琴を5本積むため、方陣攻刃が不足しがちな片面黄龍のクリュサオル編成では特に起用機会が多い武器ですね。 ちなみに『竜巻の楚歌』と『嵐竜方陣・楚歌』は別スキル扱いなので『ナラクーバラ』と『オールド・ナラクーバラ』は共存可能です。 |
|---|
オールドナラクーバラの入手方法
入手方法
| 1 | ナタク討伐戦でドロップ |
|---|---|
| 2 | ナタクHLのドロップ/ディールで入手 |
| 3 | グリームニルHLでドロップ |
| 4 | ショップで栄誉の輝き1000と交換(月2個) |
| 5 | アーカルムの転世(HARD)エリア内の宝箱 |
| 6 | アーカルムの転世でミミックからドロップ |
| プライマルシリーズの武器性能はこちら |
|---|
プライマルシリーズ(オールド)武器一覧 |
最終上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 個数 |
|---|---|---|
| 槍のエレメント | 200個 | |
| 風晶のエレメント | 200個 | |
| 風のプシュケー | 3個 | |
| ウィンド・ジーン | 100個 | |
| 風竜鱗 | 20個 | |
| ナタクのアニマ | 20個 | |
| ナタクのマグナアニマ | 10個 |
| プライマルシリーズ | ||
|---|---|---|
エッケザックス | オベロン | ペルセウス |
ナラクーバラ | アルテミスボウ | コルタナ | オールド・プライマル |
オールド・エッケザックス | オールド・オベロン | オールド・ペルセウス |
オールド・ナラクーバラ | オールド・アルテミスボウ | オールド・コルタナ |
プライマルシリーズ(オールド)武器一覧
攻略まとめ
新世界の礎一覧
EXスキルまとめ
ライターA
エッケザックス
オベロン
ペルセウス
ナラクーバラ
アルテミスボウ
コルタナ
オールド・
オールド・
オールド・
オールド・
オールド・
オールド・
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます