グラブルの武器『コルタナ』を評価!ステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能、武器編成における評価をまとめています。プライマルシリーズのコルタナを運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)プライマルシリーズの武器性能はこちら |
---|
![]() |
コルタナの奥義/スキル性能

[虚幻刃]コルタナ
騎士の栄誉に呼応せし覚醒の短剣。刀身に揺らめく蒼き深淵を覗き見たが最後、追えば消ゆる幻影に怯え、気づけば奈落へ堕ちてその心戻らず。
基本情報
属性 | 闇 | レアリティ | SSR |
---|---|---|---|
武器種 | 短剣 | 適正Rank | 40 |
分類 | プライマルシリーズ (旧召喚マルチ武器) | ||
最終解放 | 実装済み |
武器ステータス
Lv1 | Lv100 | Lv150 | |
---|---|---|---|
ATK | 379 | 2241 | 2710 |
HP | 32 | 218 | 260 |
コルタナの奥義/スキル
奥義『カウムディー』 |
---|
闇属性ダメージ(倍率4.5倍)※3凸4.0倍 自分の弱体効果を1つ回復 |
![]() | スキル1『奈落の暴君』 |
---|---|
闇属性キャラの攻撃力上昇(大)/闇属性キャラの最大HP-10% | |
![]() | スキル2『奈落の三手』 |
闇属性キャラの連続攻撃確率上昇(大) |
「奈落の暴君」Slv毎の効果量
ハデスの加護対象
闇キャラの攻撃力上昇(大) | ||
---|---|---|
Slv1 6% | Slv10 15% | Slv15 18% |
「奈落の三手」Slv毎の効果量
※通常武器枠に加算/ハデスの加護対象
闇キャラの連続攻撃確率上昇(大) 通常武器枠に加算/効果量上限50% | |
---|---|
Slv10 DA率:5% TA率:5% | Slv15 DA率:7% TA率:7% |
コルタナの評価/使い道
コルタナの評価
三手でDA/TAをUPできる武器

攻刃(大)に加えDA/TA率を強化できるスキル「三手」を持つが、同時にHPが10%減少するデメリットを抱える。攻刃、三手どちらもハデスの加護対象のため、主にハデス編成の候補となる武器。
ハデス編成についてはこちらハデス編成内での起用優先度は低め
ハデス編成の連撃枠には、同じ三手(大)を持つケル銃が存在する。ケル銃はHP減少のデメリットがなく、ハデス編成と相性の良い背水スキル持ちのため、ハデス編成でコルタナが編成される機会は少ない。
ケルベロスオーダー(ケル銃)の評価はこちら![]() | フォールンソードを主軸にした渾身運用ではコルタナの方が相性は良いですが、そもそも連撃武器自体があまり採用されないため、渾身編成でも起用機会は少ないですね。 |
---|
コルタナの入手方法
入手方法
1 | オリヴィエ討伐戦オリヴィエ討伐戦でドロップ |
---|---|
2 | オリヴィエHLのドロップ/ディールで獲得 |
3 | アバターHLからドロップ |
4 | ショップで下記アイテムと交換(在庫2/月) ・オリヴィエのアニマ100個 ・オリヴィエのマグナアニマ16個 ・真なる闇のアニマ5個 |
5 | アーカルムの転世(HARD)でエリア内の宝箱 |
6 | アーカルムの転世でミミックからドロップ |
プライマルシリーズの武器性能はこちら |
---|
![]() |
最終上限解放素材
画像 | 素材名 | 個数 |
---|---|---|
![]() | 短剣のエレメント | 200個 |
![]() | 闇晶のエレメント | 200個 |
![]() | 闇のプシュケー | 3個 |
![]() | ダーク・ジーン | 100個 |
![]() | 黒竜鱗 | 20個 |
![]() | オリヴィエのアニマ | 20個 |
![]() | オリヴィエのマグナアニマ | 10個 |
プライマルシリーズ(3凸) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | オールド・プライマル(3凸) |
![]() エッケザックス | ![]() オベロン | ![]() ペルセウス |
![]() ナラクーバラ | ![]() アルテミスボウ | ![]() コルタナ |
ログインするともっとみられますコメントできます