オリヴィエHL攻略/ドロップと注意点

0


x share icon line share icon

【グラブル】オリヴィエHL攻略/ドロップと注意点【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】オリヴィエHL攻略/ドロップと注意点【グランブルーファンタジー】

グラブルのDエンジェル・オリヴィエHLを攻略!ステータスや行動パターン、HPごとの特殊な行動から、自発条件、クエストの注意点などを掲載しています。

※2022年8月17日アップデートにて廃止
▶オリヴィエ討伐戦(フリクエ)の攻略はこちら

【クエスト情報】

【参加する前に確認しておきたい点】

【オリヴィエHL攻略】

他のHLマルチ攻略はこちら

オリヴィエHL基本情報

自発条件と出現場所

必要Rank101以上
参加人数18人
自発条件50AP消費
真なる闇のアニマ 1個消費
出現場所霧に包まれた島/ディスペラ絶壁
解放条件セレストマグナHLを自発クリア済み

自発素材の集め方

真なる闇のアニマ
ショップ交換
セレストマグナ
セレストマグナHL
プロトバハムートなどからドロップ

参加するメリット

1:マグナ武器の最終解放に必要

オリヴィエHLでは、マグナ武器の最終解放で3個必要となる素材『闇のプシュケー』を入手できる。1戦につき確定で1個ドロップするため、回数をこなせば確実に必要数が入手できる。

2:闇SSR武器の最終解放でも使用

『闇のプシュケー』はマグナ以外にも、キャラ解放武器の最終解放にも使用する。数はそれほど要求されないが、マグナ武器解放分が集まった後も必要になる可能性がある。

3:栄誉の輝きを集めやすい

オリヴィエHLなどのシリーズは、自発なら最大50、救援でも最大35の栄誉の輝きを集めることができる。栄誉の輝き交換で入手したいアイテムがある際にオススメ。

武勲・栄誉の輝きの効率の良い稼ぎ方

4:碧空の結晶など貴重なトレジャーもドロップ

碧空の結晶や覇者の証といった、入手手段の少ないアイテムがドロップする。特に碧空の結晶の貴重な入手手段となっているので、積極的に参加したい。

5:稀に召喚マルチ武器もディールに登場

クエストクリア時にディールが発生し、稀にコルタナやオールドコルタナといったマルチ武器が報酬として現れる。確率は低いが、栄誉の輝きやトレジャー集めの際に運良く入手できる可能性もある。

箱別ドロップ情報

(※編集部で確認したもののほか、ユーザーのドロップ報告なども参考にしています。)

金箱
(くるりん)
オリヴィエのマグナアニマ
コルタナ(低確率)
オールド・コルタナ(低確率)
セレスト・マグナ武器
金箱闇のプシュケー(1つ確定)
碧空の結晶
栄光の証
覇者の証
アークエンジェル(強化素材)
ダーク・ジーン
黒竜鱗
オリヴィエのアニマ
赤箱覇者の証
オリヴィエのアニマ
オリヴィエのマグナアニマ
ウェポンミラージュ(+1~+3)
ディール1枠目
アークエンジェル(強化素材)
2枠目
オリヴィエのアニマ
オリヴィエのマグナアニマ
栄光の証/覇者の証
碧空の結晶
3枠目(低確率)
コルタナ/オールドコルタナ

参戦前に覚えておくべき注意点/マナー

参加人数が18人に調整される前の内容が含まれます。

絶対に覚えておくべき要点

  • PTの回復量が攻略の鍵
  • 50%と5%の特殊行動はカットしないと危険
  • 火力の維持にマウントが欲しい
  • 特殊技に弱体消去があるので重要な効果を消されないようにする必要あり
  • グラビティはHP50%以下より有効

全体の回復量を高める必要がある

1:OD中の特殊技に対策が必要

OD中の特殊技『シルバーレイク』は無属性の割合ダメージ。ダメージカットなどが効かず、こちらのHPを確実に削ってくるため、これを耐えきるためにはPT全体の総回復量を高める必要がある。

『シルバーレイク』(HP100%~10%のOD時)
全体に無属性割合ダメージ(最大HP依存)
敵HP50%までは25%、それ以下は50%
虚脱(毎ターン奥義ゲージ-15%)を付与

2:ビショップ系ジョブで参戦者全体を回復

キャラの持つ回復のみではほぼ確実に回復量が足りないため、ビショップ系の『ヒールオール』で参戦者全体を回復させるのが重要。特に敵OD中は頻繁にヒールオールを使っていきたい。

▲もし自分には不要でも、参戦者のために発動していくことが大事。

ライターA全体の火力が低いほど特殊技の回数が増えるため、回復量を増やす必要があります。一般的にはビショップが2人居れば嬉しい、3人居ればかなり安心というイメージですね。

3:敵HP50%以下のOD中が最難関

敵HPが50%を下回ると『シルバーレイク』の割合ダメージが5割に強化されるため、ヒールオールによる回復がほぼ必須と言える。また敵HP25%の特殊行動も『シルバーレイク』となっており、HPが削られやすいので、オールポーションなども使いながら対処しよう。

HP50%/5%の特殊行動は100%カット

1:『Dフォールンソード』は即死級の特殊行動

敵HP50%と5%の特殊行動『D・フォールン・ソード』は、約15000ダメージが2発という即死級のダメージ量(敵HP5%時は3万以上)。まともに受けると2人が戦闘不能になるため、受ける際は確実に対策をしておきたい。

2:敵HP50%/5%の手前では一度待機

高倍率のダメージカットが必要になるため、自PTでは賄いきれないことも多い。なので特殊行動付近では待機し、他参戦者の『ファランクスII(70%カット)』発動を待ってから受けるようにしよう。100%カットが理想だが、最低でも70%以上のダメージカットは発動しておきたい。

TIPS:『ファランクスII/III』
ジョブ『ホーリーセイバー』、もしくは『スパルタ』が使えるアビリティ。70%という高いダメージカット率を誇り、かつ参戦者全体に恩恵があるため、100%カットが必要なHLマルチなどで重宝される。
▶ホーリーセイバーの評価はこちら

攻略の安定にはマウントが欲しい

1:火力を出すためにはなるべくマウントを用意

オリヴィエは連続攻撃率DOWNや虚脱など、こちらの火力を下げる効果を複数持ったボス。火力が下がるとその分特殊技を受ける回数も増えてしまうため、攻略はマウント効果があった方が安定しやすい。

TIPS:『マウント』
味方にかかる弱体効果を無効化するアビリティの総称。効果は1回きりで、弱体効果を受けるまで永続するのが特徴。
名前はカタリナ(SR)のディスペルマウントから。
▶マウント持ちキャラ一覧はこちら


2:セルエルかビショップの『ベール』が理想

光属性のマウント役としては、セルエル、もしくはゼニスアビリティ『ベール』を装備したビショップ系ジョブが理想的。セルエルを持っていない場合、ビショップ/セージ担当になるのがオススメ。

ライターAマウントがなくても戦えはしますが、弱体効果が強力なのでマウント無しでは火力が大幅に下がってしまいます。どうしても用意できないという場合は、フレンド召喚石で4凸アポロンを選ぶというのも選択肢のひとつです。
セルエルの評価はこちら

敵が使う”弱体効果の消去”に注意

1:通常時の『コンデムネーション』で弱体消去

通常時の特殊技『コンデムネーション』にはオリヴィエの弱体効果をひとつ消去する効果がついているため、対策なしに攻撃し続けると弱体効果が消えていってしまう。

▲コンデムネーションによる弱体回復効果。参戦者ごとに発動するため、可能性としては一気に6個消えることも。


2:魅了/グラビティは付与しておきたい

『コンデムネーション』対策には”魅了”と”グラビティ”が有効。これらの弱体効果を付与した状態を保つというのが特殊技の抑制に繋がるため、両方を切らせた場合、弱体効果が消え続けて壊滅に至ることも。

TIPS:『魅了』
敵の行動を一定確率で阻害する弱体効果。より高い効果のものを付与するため、HLマルチではジョブ『スーパースター』の『チャームボイスII』を使うのが基本。

TIPS:『グラビティ』
敵の最大チャージターンを増加させ、特殊技の頻度を下げることができる弱体効果。ジョブ『ダークフェンサー』のEXアビリティで付与できる。なおオリヴィエHLでは、敵HP50%まで無効。


3:他の弱体効果を後から付与する

”弱体効果をひとつ消去”というのは、最後に付与したものから順番に消去される仕様。つまり優先度の高い弱体効果(魅了/グラビ)を付与してから、これらが消されないように他の弱体効果をあとから付与し直すのが重要なテクニックになってくる。

ライターA魅了は特に弱体耐性が上がりやすく、またグラビティは使用間隔が長いので、どちらも一度消去されてしまうと厄介です。自分ひとりではどうにもできないことではありますが、例えば『グラビティ』の後に『ミゼラブルミスト』を撃つなど、オリヴィエHLでは使用間隔が長い弱体効果を先に使うという意識をつけると良いです。

グラビティはHP50%までガード

オリヴィエHLでは、敵のHPが50%以下になるまでグラビティはガードされる。逆に敵HP50%以下、特にOD中は確実にグラビティを付与しておきたいため、ダクフェ役はHP50%を越える時までグラビティは温存しておくこと。

ライターA攻略の途中でグラビティを入れる場合全般の話にはなりますが、付与した瞬間に敵の特殊技のタイミングがズレることになるので撃つ前に『グラビティ!』のスタンプを押しておくのが理想的です。
なおオリヴィエでは、グラビティを付与した瞬間に『コンデムネーション』で消されるとかなり悲惨なことになるので、すぐにODするようであればODまで待つというのも手段のひとつですね。

編成しておきたいアビリティ/効果

効果所持するキャラ/召喚石と理由
マウントセルエルやゼニスアビリティ『ベール』、アポロン(召喚石/4凸)など。なくても戦えはするが、全ての特殊技/特殊行動にこちらの火力を下げる厄介な弱体付与がついているため、重要度はかなり高い。
▶クリア/マウント持ちキャラ一覧
回復イオ(リミテッド)、フュンフ、レ・フィーエなど。割合ダメージの対策になるため、編成枠に余裕があれば入れておきたい。
クリアフュンフ(十天衆)、ソフィア、アルシャ(SR)など。マウント効果がない時に使われるが、基本的にはクリアのみだと対策が間に合わないため、できればマウント効果と併用での対策を行いたい。
▶クリア/マウント持ちキャラ一覧
ダメージカット
闇属性ダメカ
光サルナーン、闇カーバンクル(召喚石)など。主に『ファランクスII』と併用して敵HP50%/5%の特殊技を100%カットで受けるために使うので、30%以上のダメージカットを用意したい。
▶ダメージカット持ち一覧
麻痺主に十天衆ソーンの奥義による効果。所持者が居ると攻略が楽になりやすい。HP50%以下で敵がODした際、特殊技をなるべく撃たせないために使われる。

攻略に必要なジョブ

各ジョブの必要人数割合

ダクフェ
1人
1人必須
ホリセ系列
1~2人
1人必須
ビショ系列
1~3人
1人必須
スパスタ
1人
1人必須
ホーク系列
0~1人
自由枠
0~2人

各ジョブのEXアビリティ/立ち回り説明

ジョブ役割
ダーク
フェンサー
EX『ブラインド』
敵弱体化の要となるジョブ。なおグラビティは50%まで無効なので、50%を切ったタイミングで付与するようにしよう。
スーパー
スター
EX『チャームボイスII』
『ソウルピルファー』で敵の弱体耐性を下げるためのジョブ。また魅了も非常に重要な効果で、特殊技の回数を減らすことに繋がる。なお九界琴+ソーン持ちは麻痺の付与率を上げられるので、スーパースターを担当するのが理想。
ホーリー
セイバー
EX『アローレイン』
50%/5%の特殊行動と、10%以下の特殊技に対してファランクスを発動するためのジョブ。1人目はほぼ必須だが、2人目の優先度はそれほど高くない。
ビショップEX『クリアオール』『ベール』など
参戦者の回復を行う、非常に重要なジョブ。安定を取るなら最低でも2人、全体の火力が低めなら3人目も考慮に。ジョブマスターピース『ニルヴァーナ』があれば、事故防止と参戦者への回復量UPがあるため安定感が増す。
ホークアイEX『ブレイクキープ』
敵のブレイクを維持し、特殊技の回数を減らすためのジョブ。戦力が十分でない場合、ビショップ3人目との選択で。
自由枠戦力に余裕がある場合の自由枠。もしビショップを削る場合、回復は各自で用意。

ソーンが居ると攻略が楽に

オリヴィエHLに有効な効果を持っている

十天衆であるソーンが持つ奥義効果の麻痺は、オリヴィエHLに対して非常に有効。所持者が居ると攻略が楽になりやすい。

1:『コンデムネーション』対策に2アビ

ソーンの2アビ『ディプラヴィティ』は敵に大量の弱体効果を付与できるため、『コンデムネーション』の弱体消去対策として最適。重要な弱体効果が入りきったあとに使うことで、消えても良い弱体効果として重要な効果が消されないための役割を果たせる。

ライターAソーン2アビには自分のみに恩恵のある3ターン麻痺もついています。奥義効果の麻痺とは耐性が別枠であるため麻痺サポートを邪魔することなく使えるので、その場に合わせて柔軟に使用することができます。

2:奥義の麻痺は2回目のOD時が理想

ソーン奥義の麻痺を付与するのは、一番の難所である50%以下のOD中が最適なタイミング。そのままブレイクさせることはできなくても、OD中の特殊技の回数を大幅に減らせるほか、こちらの体勢を立て直すこともできる。


3:余裕があれば5%付近でも麻痺があると良い

奥義の麻痺は60秒と効果時間が長く、あれば敵HP5%程度は押し切れるため、5%の特殊行動前にも麻痺があると嬉しい。足並みを揃える必要がなくなる、時間短縮になるなどの利点がある。

オリヴィエのHP/行動パターン

オリヴィエの行動パターン

HP約230,000,000
(2億3000万)
CT◇◇◇(3)
特殊技『コンデムネーション』
(通常/HP10%以下のOD時)
全体に闇属性ダメージ
防御力DOWN/連続攻撃率DOWNを付与
オリヴィエにかかった弱体効果をひとつ消去
『シルバーレイク』
(HP100%~10%のOD時)
全体に無属性割合ダメージ(最大HP依存)
敵HP50%までは25%、それ以下は50%
虚脱(毎ターン奥義ゲージ-15%)を付与
特殊行動(HP75%で発動)
チャージターンMAX
(HP50%、5%以下で発動)
『D・フォールン・ソード』
ランダムに2回の単体闇属性ダメージ
奥義封印を付与
(HP25%以下で発動)
『シルバーレイク』
全体に無属性割合ダメージ(最大HPの50%)
虚脱(毎ターン奥義ゲージ-15%)を付与
真の力
解放
(HP50%以下で発動)
シルバーレイクのHP減少量が25%→50%に
グラビティ耐性が解除
チャージターンが3→2に減少
(HP10%以下で発動)
オリヴィエの攻撃力が上昇
『コンデムネーション』の威力が大幅UP
OD時の特殊技が『コンデムネーション』に変化
備考HP50%までグラビティ無効

フルオート攻略パーティ編成例

主人公支援枠回復支援枠火力/支援枠
ランバーランバーセルエルセルエルレフィーエレフィーエ銃ゾーイ銃ゾーイ
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
シュヴァマグ5凸シュヴァシュヴァマグ5凸シュヴァハルマル琴ハルマル琴落葉焚き
ミスト
グラビティ

装備編成例

メイン武器
攻刃/M神威攻刃/M神威攻刃/M神威
SLv20SLv20SLv15
攻刃/M神威攻刃/M神威EX攻刃枠
SLv15SLv15SLv20
上限枠アビ上限枠EX攻刃枠
SLv-SLv15SLv20
この構成で必要な武器
・ハルマル琴×1本(※メイン武器枠)
・シュヴァ剣×5本
・コロゥ剣×1本
・コスモス剣×1本
・永遠拒絶の剣(アビ上限)×1本
・黄龍拳×1本

召喚石の編成例

メイン召喚石サブ召喚石
シュヴァマグ5凸シュヴァマグ高ステ石高ステ石
高ステ石高ステ石
サブ加護枠サンダルフォンザ・スター

▲サンダルフォンのサブ加護でHPを確保。

みんなの攻略パーティ編成

他クエストのパーティ投稿はこちら

攻略パーティ投稿掲示板

攻略全体の流れ

100%
~76%
オリヴィエの基本的な行動パターン
通常特殊技は弱体効果をひとつ消去
OD特殊技はダメカ無効のため回復で対応
75%チャージターンMAX
特殊技を2回連続で受けないよう注意
74%
~51%
HP100%~76%と同じ
50%特殊行動『D・フォールン・ソード』
ダメージカット必須。最低でも70%以上
49%
~26%
行動パターンはHP100%~76%と同じだが
特殊技の割合ダメージ量が2倍(50%)に上昇
壊滅の危険あり
25%特殊行動『シルバーレイク』
直前に特殊技を受けないよう調整が必須
連続で特殊技を受けると壊滅必至
24%
~6%
HP49%~26%と同じ
通常攻撃も強力になってくるが
ODを乗り切ればあと少し
5%特殊行動『D・フォールン・ソード』
100%カット必須。足並みを揃えよう。
4%
~撃破
通常攻撃は強力だが
ダメカを発動しつつ火力で押し切る

HP100%~HP76%

使用する特殊技

『コンデムネーション』(通常)
全体に闇属性ダメージ
防御力DOWN/連続攻撃率DOWNを付与
オリヴィエにかかった弱体効果をひとつ消去
『シルバーレイク』(OD)
全体に無属性割合ダメージ(最大HPの25%)
虚脱(毎ターン奥義ゲージ15%DOWN)を付与

特殊技対策をしっかりしておく

1:弱体効果への対応を用意する

オリヴィエHLを通して言えることだが、通常時/OD時、どちらの特殊技も弱体効果がかなり厄介。大幅に火力が下がってしまうので、マウント効果/クリア効果での対策をしたいところ。


2:『コンデムネーション』は敵の弱体を消去

通常時の特殊技『コンデムネーション』は、オリヴィエに付与されている弱体効果を”最後に消去されたものから”ひとつずつ消去していく。そのため重要な弱体効果を先に使い、消えても影響が少ない弱体効果を後から付与するように心掛けよう。


3:『シルバーレイク』はダメージカット無効

OD時の特殊技『シルバーレイク』は、最大HPの25%の割合ダメージ。ダメージカットなどでは防げず確実にHPを減らされるため、回復で対処しよう。

ライターAHPが減るごとに特殊技の強化などはありますが、オリヴィエHLの行動パターンはここが基本です。難関である2回目のOD時も変わらないため、動きをしっかり掴んでおきましょう。

ソーンの奥義麻痺などはまだ封印

オリヴィエHL攻略において重要なのは、シルバーレイクが強化されるHP50%以下。この時点では麻痺を付与しても恩恵が少なく、敵の弱体耐性が上がってしまうので、麻痺などの重要な効果はまだ封印しておこう。

グラビティはガードなので撃たなくてOK

真の力が解放されるHP50%まで、グラビティはガードされる。ダークフェンサー担当はまだ撃たなくてOK。

HP75%/チャージターンMAX

発動する特殊行動

(HP75%以下で発動)
チャージターンMAX

特殊技を2連続で受けないよう注意

この時点ではまだそれほど厄介ではないが、2連続で特殊技を受けないよう注意。ダメージもさることながら、受けてしまうと弱体効果への対策が間に合わないことが多い。

ライターAチャージターンMAXは、敵HPが75%以下になった後、こちらが何らかの行動をすると発動します。75%付近でチャージが溜まったら待機し、75%を切ったあとに何らかのアビリティを発動してから攻撃しましょう。

HP74%~HP51%

使用する特殊技

『コンデムネーション』(通常)
全体に闇属性ダメージ
防御力DOWN/連続攻撃率DOWNを付与
オリヴィエにかかった弱体効果をひとつ消去
『シルバーレイク』(OD)
全体に無属性割合ダメージ(最大HPの25%)
虚脱(毎ターン奥義ゲージ15%DOWN)を付与

敵の行動はまだ変わらない

行動パターンはHP100%~76%までと同じ。まだそれほど強力ではないので、特殊技に注意しつつ戦っていこう。

HP50%/D・フォールン・ソード

発動する特殊行動

(HP50%以下で発動)
『D・フォールン・ソード』
ランダムに2回の単体闇属性ダメージ
奥義封印を付与

ダメージカットで対策

1:ランダムに約15000ダメージ×2

50%の特殊行動『D・フォールン・ソード』は非常に高いダメージを持つ特殊行動。2人が戦闘不能になってもおかしくないダメージとなっているので、100%カット推奨、最低でも70%のダメージカットを用意して受けたい。

▲特殊な演出を伴いながら発動する。対策無しで受けるのは危険。


2:一度待機して『ファランクス』を待つ

敵HPが50%付近になったら一度待機し、他の参戦者が『ファランクスII』を使うのを待とう。逆にこちらがホーリーセイバーだった場合は、50%近くではファランクスを温存し、50%で確実に発動できる状況にしておくこと。

HP49%~26%まで

使用する特殊技

『コンデムネーション』(通常)
全体に闇属性ダメージ
防御力DOWN/連続攻撃率DOWNを付与
オリヴィエにかかった弱体効果をひとつ消去
『シルバーレイク』(OD)
全体に無属性割合ダメージ(最大HPの50%)
虚脱(毎ターン奥義ゲージ15%DOWN)を付与

真の力解放

(HP50%以下で発動)
シルバーレイクのHP減少量が25%→50%に
グラビティ耐性が解除

50%以降はグラビティ解禁

1:敵のグラビティ耐性が消去

ここまでグラビティは無効だったが、50%で耐性が消去。ダークフェンサー担当はここでグラビティを付与しよう。事前に『グラビティ』のスタンプを撃っておくと、より攻略がスムーズになる。


2:『コンデムネーション』で消されないよう注意

特殊技『コンデムネーション』は最後に付与した弱体効果を消去してくるので、即座にグラビティを消去されるとかなり致命的。グラビティの後にすぐ他の弱体効果を付与する、OD後に付与するなど、グラビティを消されないよう工夫しよう。

ライターAブレイクキープの有無や参戦者全体の火力次第で、50%時点でODまでどれぐらいかというのはかなり変わってきます。ODまでが遠ければその場でグラビを入れるべきですし、すぐODするようならODまで待つのが安全です。臨機応変に対応できるのが理想ですね。

OD~ブレイクまでが難所

1:行動パターンは同じだが特殊技が強化

基本的な行動パターンはこれまでと同じだが、OD中特殊技の『シルバーレイク』の割合ダメージが25%から50%に強化。これまでとはHPの減り方が大きく違うので、かなりの難所になっている。

▲40%付近でODすることが多いボス。ここから20%付近にかけてが一番の難所。


2:回復を回してHPを高く保つ

割合ダメージが厳しいため、回復を頻繁に使ってHPを回復する必要がある。キャラのみでは基本的に回復が間に合わないため、ビショップ担当は絶対に使用間隔ごとに『ヒールオール』を使うこと。


3:ヒールオールを待つ動きも重要

もし回復が足りずにHPがかなり減ってきた場合、無理に動かずヒールオールを待とう。次の特殊技を受けても問題ないレベルまで回復したら、また行動を再開すればOK。

ライターAなおヒールオールをもらってもゲーム画面に反映されていないこともあるので、待ち状態の間は定期的にリロードを挟むと良いです。

4:ソーンの麻痺はここで使うのが理想

かなりの難関となっているので、ソーン持ちは敵がODした時に奥義による麻痺を狙おう。麻痺したら一気に畳み掛けると同時に、ビショップ担当はヒールオールを回して全体の回復を行いたい。

HP25%/シルバーレイク

発動する特殊行動

(HP25%以下で発動)
『シルバーレイク』
全体に無属性割合ダメージ(最大HPの50%)
虚脱(毎ターン奥義ゲージ-15%)を付与

特殊技と特殊行動が連続するとほぼ壊滅

HP25%の特殊行動は、OD中の特殊技である『シルバーレイク』と同じ効果。2連続で受けるとこちらが壊滅するため、25%直前ではできるだけ特殊技を受けないよう立ち回ろう。

▲特殊技と同じく、最大HPの50%を減らしてくる特殊行動。2連続で受けるとちょうど最大HPと同じ量が削られる計算になる。

オールポーションを使ってしまってOK

最もHPが削られやすいタイミングなので、余裕がなければここでオールポーションも使ってしまおう。ここを乗り切り、敵ブレイクまで持ちこたえれば比較的楽になる。

HP24%~HP6%

使用する特殊技

『コンデムネーション』
(通常/HP10%以下のOD時)
全体に闇属性ダメージ
防御力DOWN/連続攻撃率DOWNを付与
オリヴィエにかかった弱体効果をひとつ消去
『シルバーレイク』
(HP100%~10%のOD時)
全体に無属性割合ダメージ(最大HPの50%)
虚脱(毎ターン奥義ゲージ-15%)を付与

真の力解放

(HP10%以下で発動)
オリヴィエの攻撃力が上昇
『コンデムネーション』の威力が大幅UP
OD時の特殊技が『コンデムネーション』に変化

HP10%までは同じ動き

ここでの敵の行動は、HP10%までは50%~26%と同じ。敵がブレイクしたら削られたHPを回復させながら、強力になっていく敵の通常攻撃などに対して準備をしておきたい。

HP10%以下で特殊技が変化

HP10%以降は通常/ODどちらも特殊技が『コンデムネーション』に変化し、ダメージ量が大幅UP。これ以降は特殊技に対しては確実にダメージカットを発動するようにしたい。

▲50%ほどのダメージカットを発動した状態。以降は特殊技に対してもダメージカットが必要に。

通常攻撃も強力になってくる

通常攻撃も強化されていくため、これ以降は暗闇/魅了といった、敵の行動を阻害する弱体効果は切らさないようにしたい。通常攻撃に対してダメカを発動することも視野に入れたいが、この次の『D・フォールン・ソード』用のダメカは絶対に残しておくこと。

HP5%『D・フォールン・ソード』

使用する特殊技

(HP5%以下で発動)
『D・フォールン・ソード』
ランダムに2回の単体闇属性ダメージ
奥義封印を付与

今回は100%カット必須

HP50%時点と同じ特殊行動だが、ダメージ量は50%時点よりも大幅に強化されているため、100%カット必須となっている。特にホリセ担当はファランクスを合わせられるよう、準備を忘れないようにしておきたい。

HP4%~撃破まで

使用する特殊技

『コンデムネーション』
(通常/OD)
全体に闇属性ダメージ
防御力DOWN/連続攻撃率DOWNを付与
オリヴィエにかかった弱体効果をひとつ消去

残りは火力で押し切る

HP5%の特殊行動を無事やり過ごしたら、以降は倒すだけ。火力で押し切るしかないため、カーバンクルなどを駆使して残りを削りきろう。

▲弱体効果の入り次第ではあるが、この時点では通常攻撃もかなりのダメージ。

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
土古戦場(9/7~)
これグラ9月号
ハーフアニバキャンペーン(9/1~)
グラブル夏生放送(7/27)
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×