グラブルの『青竜の試練』(シングルバトル)を攻略する方法を紹介!行動パターンや攻略時の注意点など掲載しています。四象降臨で青竜の試練に挑戦する際の参考にしてください。

※2020年8月開催より「青竜の試練」廃止
2020年8月開催より四象の試練廃止
新マルチ追加で四象の試練が廃止

| 廃止日 | 2020年8月15日(土) |
|---|
2020年8月開催の「四象降臨」にて『四象の試練』の廃止が決定。これまで試練のみで入手可能だった「霊宝」は、マルチバトル『四象瑞神』のドロップか「四象の輝き交換」にて入手できるように変更される。
「青竜の試練」基本情報
※2020年8月開催より「青竜の試練」廃止

| 開催日 | 2020年6月7日(日)17:00~ 2020年6月14日(日)20:59 |
|---|---|
| 自発条件 | AP50消費 対応する印付を1枚消費 |
自発素材の集め方
![]() | 『青竜印符』 ・青竜討伐章200枚達成報酬 ・四象の輝き交換 ・黄龍戦/黒麒麟戦でドロップ |
挑戦する目的
四象武器のスキル追加アイテム交換

四象武器のスキル追加で使用する「○○の秘文書」の交換に、東青の試練でのみドロップする『霊宝』が各5個必要となる。
黄龍武器5凸素材集め

黄龍武器を5凸まで上限解放する時の素材として『霊宝』が3個必要となる。
攻略時はなるべくトレハンを活用
青竜の試練でドロップする「東青の霊宝」にはトレハンが有効。自発1回に印符1枚消費と自発素材が重いため、3個ドロップを安定させるためになるべくトレハンを持ち込む、エッセルを起用するなどドロップ数の効率化を図りたい。
「青竜の試練」ボス行動表/敵HP

【挑戦前の注意点】
・有利属性以外の耐性が高いので火属性パーティ推奨
・討伐で輝きが溜まる/ゼピュロス戦後に挑戦がオススメ
青竜の特殊技/特殊行動
| HP | 約21,000,000(2100万) |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
| 特殊技 | 『七宿』(通常) 単体風属性ダメージ 暗闇を3ターン付与 |
| 『青帝之焔』(OD) ランダムな対象に合計30回の 火属性ダメージ | |
| 『つむじ風』(HP50%以下の通常) ランダムな対象に風属性多段ダメージ (1回辺り999ダメージ) 攻撃DOWNを付与 青竜に風属性攻撃UPを付与 | |
| 特殊行動 | (HP75%時に発動) 『竜湯』 全体に風属性ダメージ 青竜の風属性攻撃UP 全体に火属性ダメカ30%を4ターン付与 |
| (HP50%時に発動) チャージターンがMAXになる | |
| (HP40%時に発動) 『風刃』 全体に火属性ダメージ 灼熱効果(1000)を10ターン付与 | |
| (HP20%時に発動) チャージターンがMAXになる | |
| 真の力 解放 | HP50%以下で解放 青竜の攻撃力が上昇 |
| 注意点 | ブレキ無効 HP100~51%までグラビティ/魅了/恐怖無効 |
「青竜の試練」攻略の要点
1:HP51%までグラビティ/魅了/恐怖無効
青竜は開幕からHP51%まではグラビティ/魅了/恐怖といった攻略で重要な効果が無効化される点が厄介。またチャージターンが2つと短いため、HP50%切るまではスロウを駆使しながら立ち回りたい。
TIPS:『スロウ』
敵のチャージターンを1つ減少させるアビリティ。ジョブのダークフェンサーや複数のキャラが使用できる。
TIPS:『グラビティ』
敵のチャージターンの枠を1つ増やせるアビリティ。ダークフェンサーを育成することで、EXアビリティとして使用可能。
▶ダークフェンサーの詳細はこちら
2:特殊技はダメカで対策
青竜の特殊技はどれも威力が高く非常に強力。対策無しではパーティが壊滅しやすいので、グラビティやスロウなどで可能な限り遅延させ特殊技の回数を減らしつつ、受ける際はダメージカットで対策しよう。
ダメージカット持ちのキャラ/召喚石一覧3:HP50%/20%のチャージMAXに注意
青竜はHP50%時と20%時に特殊行動でチャージターン(CT)がMAXになる。HP50%以降は真の力解放で火力が上昇しているため、連続で特殊技を受けないようにスロウ等でCTを調節したい。
4:HP40%特殊行動はマウント/クリアで対策
HP40%時の特殊行動『風刃』ではダメージよりも灼熱付与への対策が必要。放置すると10ターンもの間HPが減少し続け回復が追いつかなくなるのでマウントやクリアで対策しよう。
クリア/マウント持ちキャラ5:終盤は解禁された弱体効果を使える
序盤はボスの耐性がきついものの、HP50%以降はグラビティ/魅了/恐怖が解禁される。これらの効果を付与できれば、特殊技の頻度を大きく下げられるので終盤の立ち回りが楽になる。
箱別ドロップ情報
シングルバトル箱別ドロップ情報
(※編集部で確認したもののほか、ユーザーのドロップ報告なども参考にしています。)
(くるりん) | 東青の霊宝 キャラ無しSSR武器(極低確率) |
|---|---|
| 黄金の札(低確率) 黒曜石の札(低確率) | |
| 青竜討伐章 |
| 高難易度シングルバトルについてはこちら | |
|---|---|
青竜の試練 | 青竜PROUD |
他のグラブル攻略記事
あわせて読みたい攻略記事はこちらから!
朱雀/アグ
玄武/ネプ
白虎/ティタ
黄龍
黒麒麟
『四象降臨』攻略/交換すべき報酬まとめ
四象降臨まとめ
輝き交換優先度
四象霊晶まとめ
四象瑞神Lv150
四象瑞神Lv100
アテナ(キャラ)
火ソシエ
ザルハメリナ
水着イオ
3年生チーム
火ジーク
火ノイシュ
マギサ
火ユエル
フラウ
イルノート
スカーサハ
火ヴィーラ
水着ティナ
ティナ
初心者指南
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
最新情報/小ネタ
マグナ攻略
雑談/質問掲示板
今月のおすすめキャラ
ログインするともっとみられますコメントできます