グラブルの「プレミアムフライデーコレクション」の攻略/報酬情報をひとまとめ。開催日程や報酬情報、過去プレフラクエストの攻略手順などまとめて掲載しています。プレフラコレクション攻略時や報酬交換の参考にどうぞ!

※2021年1月29日にキャンペーン欄に追加!
関連イベント情報はこちら |
---|
![]() |
関連記事はこちら | ||
---|---|---|
![]() | ![]() エビスプレッダー | ![]() プレミアムソード |
プレミアムフライデーコレクションとは?

追加日 | 2021年1月29日(金)15:00 |
---|
プレフラコレクション開催履歴
開催数 | 開催履歴 |
---|---|
2 | 2020年12月25日(金) ~ 12月31日(木) |
1 | 2020年5月1日(金) ~ 5月8日(金) |
過去のプレフラクエストに挑める
『プレミアムフライデーコレクション』では、過去に開催されたグラブルの「プレミアムフライデークエスト」に挑戦可能!今までに取り逃した初回クリア報酬として宝晶石等を回収できるコンテンツとなる。
![]() | 過去のクリア状況が引き継がれるため、既にクリア済みのユーザーは報酬獲得の対象外。最近始めた初心者騎空士さんや、期間中にクリアし忘れた騎空士さんが過去にさかのぼって報酬できるので、忘れずにゲットしておきましょう! |
---|
マイペのキャンペーン欄から挑戦

これまでは期間限定の開催だったが、2021年1月29日よりマイページの「キャンペーン欄」から挑戦可能となった。今後はいつでも挑戦できる仕様となるため、時間があるタイミングで未クリアのクエストは消化しておきたい。
「大事なもの」は早めに回収する

大事なもの「エターナルプレミアムフライデー」は、所持していれば毎月最終金曜日の15時以降にアクセス時に『宝晶石』と『エビフライレプリカ』を受け取れるアイテム。未所持の場合プレフラコレクションのページにアクセスするだけで獲得できるため、早めに確保しておこう。
プレフラクエストの追加は終了

2020年12月をもって、約2年にわたって実施された「プレミアムフライデークエスト」の追加が終了。大事なもの”エターナルプレミアムフライデー”のおかげで、今までプレフラで獲得できた報酬はこれからも毎月自動的に入手できる。
過去開催のプレフラ攻略手順
2019年開催のプレフラクエスト
※アイコンをタップして移動できます
1~6月 | 7月 | 8月 | |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2020年開催のプレフラクエスト
1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5月 | 6月 | 7月 | 8月 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
![]() | ![]() | ![]() |
特別開催時のプレフラクエスト
ゴールデンプレフラ | ファイナルプレフラ |
---|---|
![]() | ![]() |
チャレクエ攻略 (2019年1月~6月)
チャレクエ攻略手順

攻略の要点
・敵HPが高く戦闘時間はやや長め
・奥義を揃えてチェインバーストを狙う
・敵はHP80%/50%時に変身
・多少雑にプレイしてもクリア可能
※ただし、AUTO放置は失敗する
攻略の流れ

1ターン目(奥義OFF) |
---|
・アンチラ3アビ→4アビ ・アニラ3アビ→1アビ ・マキラ3アビ→2アビ ・クビラ1アビ→2アビ→3アビ →通常攻撃 |
2ターン目(奥義OFF) |
・通常攻撃 |
3ターン目(奥義OFF) |
・アニラ2アビ(スロウ) →通常攻撃 |
4ターン目(奥義ON) |
・アニラ4アビ ・マキラ1アビ →奥義(4チェイン) |
5ターン目(奥義OFF) |
・通常攻撃 |
6ターン目(奥義OFF) |
・アンチラ4アビ →通常攻撃 |
7ターン目(奥義OFF) |
・クビラ2アビ ・アニラ1アビ →通常攻撃 |
8ターン目(奥義OFF) |
・アンチラ3アビ ・アニラ3アビ ・マキラ3アビ→2アビ ・クビラ1アビ→3アビ →通常攻撃 |
9ターン目(奥義ON) |
奥義(4チェイン) →討伐完了! |

▲奥義の発動/温存はボタンで切り替えできる!

▲最初はアンチラ3アビで全員の弱体成功率底上げ!

▲HP80%でエビ?に変身!

▲エビ状態の特殊技でこちらの強化効果消去してくるので、スロウで阻害しよう!

▲4ターン目のフルチェインで一気に削ってエビロボ?に変身させる。これで強化効果消去はしてこない!

▲各種特殊技はそこまで脅威ではない。HPが残り少なく倒されそうならアンチラ1アビのHP全回復を使おう!

▲途中特殊技で暗闇がきて攻撃が当たりにくくなるけど、気にせず殴ってOK!

▲しっかり全員のアビリティを使えば、多少雑にプレイしても問題なくクリア可能!
チャレクエ攻略 (2019年7月)
チャレクエ攻略手順

攻略の要点
・真ん中の敵に対しては攻撃禁止
・通常攻撃はほぼダメージが出ない
・単発奥義で上と下の敵を倒す流れ
・相手に2回特殊技を使われると失敗
・しっかり対象を定めてアビを使えばクリアは簡単
※奥義発動「オート」設定を忘れずに!
攻略の流れ

1ターン目(奥義ON) |
---|
・全員のアビリティを使用 →上の敵に通常攻撃 |
2ターン目(奥義ON) |
・上の敵に通常攻撃 ※カシウス奥義ゲージMAX |
3ターン目(奥義ON) |
・上の敵にカシウスの奥義 ※敵特殊技でオパールが傷つくが問題なし |
4ターン目(奥義ON) |
・下の敵に通常攻撃 ※イッパツ奥義ゲージMAX |
5ターン目(奥義ON) |
・下の敵にイッパツ奥義 →討伐完了! |
注目のポイント

▲奥義発動しないと倒せないので必ず「オート」設定に!

▲3T目に奥義が間に合わないと失敗するので必ず全員のアビリティを使用!

▲3T目に敵特殊技でオパールエヴィが傷つくが1回まではセーフ!

▲最初に全員アビを使い、あとは自然な流れで奥義を使っていけば問題なく5Tでクリア可能!
チャレクエ攻略 (2019年8月)
チャレクエ攻略手順

攻略の要点
・アビリティ(食事)を毎ターン使用
・フライデーを満腹にするとクリア
・最後にサンダルフォンのコーヒーでフィニッシュ!
・コーヒー以外のアビを使う順番は自由
攻略の流れ(1戦目)

攻略の手順 | |
---|---|
![]() | ・ローアインのアビリティを使用 →通常攻撃 |
![]() | ・エルモートのアビリティを使用 →通常攻撃 |
![]() | ・ジンのアビリティを使用 →通常攻撃 |
![]() | ・サンダルフォンのアビリティを使用 →クエストクリア! |
攻略のポイント

▲アビリティを使ってフライデーのお腹を満たそう!

▲アビリティを使えるのは1ターン1回まで!CT技を受けると失敗するので、忘れずに使っておこう!

▲三人の食事でお腹を満たしたら、サンダルフォンで食後のコーヒーを提供すればクリア!
各アビリティの説明分

▲『ローアイン』のお手製イカ焼き!

▲『エルモート』の謹製の炎獄焼きも…!

▲『サンダルフォン』は食後の珈琲を!

▲『ジン』は食後のデザートにスイカで!
チャレクエ攻略 (2019年9月)
チャレクエ攻略手順

攻略の要点
・オートで10ターンでクリア可能
※途中でセリフが入るのでそこだけ手動
・途中ピンチになるが子供達の応援でパワーアップ
・最後に全員の奥義でフィニッシュ!
※奥義「ON」は必須/各アビリティは使わなくてもOK
攻略の手順(1戦目)

攻略の手順 | |
---|---|
![]() | 1~3T目まで通常攻撃で撃破 |
攻略の手順(2戦目)

攻略の手順 | |
---|---|
![]() | 6~7T目まで通常攻撃 →敵の特殊技でピンチに! |
![]() | ![]() |
![]() | 8~9T目まで通常攻撃でゲージを溜める ※奥義の発動を「オート」にする |
![]() | 奥義発動でフィニッシュ! |
グラサイ戦隊キクウジャー達のセリフ集
登場キャラのセリフ(※ネタバレ注意)【グラサイ戦隊キクウジャー登場!】






【巨大壊獣登場!】



【巨大壊獣の攻撃でピンチに!】







【奥義ゲージMAX到達!】




▲フルチェイン後に残ったHPもキクウレッドキックで全て削りきってくれる!
チャレクエ攻略 (2019年10月)
チャレクエ攻略手順

・4ターンでクリア可能
・ハレゼナのベリナイLvを上げて1アビ発動を狙う
・ハレゼナを”かばう”で1アビ発動条件を整える
・2回目特殊技は全滅級/その前に削り切る
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() ![]() |
1~3T目 | ![]() |
4T目 | ![]() ![]() |
1T目は必ずハレゼナをかばう

ハレゼナ1アビ発動の為には”被弾しない事”が重要。ザザの”かばう”でハレゼナを守ろう!
セクシーヤンキーの渾身の特殊技


▲「言いたいことも言えない世の中じゃ」→毒(ポイズン)

▲「盗んだケッタギアで走り出す」→行き先も解らぬまま暗い夜の帳りの中へ(全滅)
セクシーヤンキー達とのやり取り
登場キャラのセリフ(※ネタバレ注意)【セクシーヤンキー登場!】(1T目)





【カボチャがかわいいバザラガさん】(2T目)






【鬱憤を爆発させるセクシーヤンキー】(3T目)



【浮かれた若者に天誅!】(4T目)



フライデーさんからのメッセージ

チャレクエ攻略 (2019年11月)
チャレクエ攻略手順

・4ターンでクリア可能
・4T目の行動はランダムのため合わせたアビを使う
・敵がため込んだ時はヨダ爺1アビを使用
・威嚇中はファラ1アビ使用
・地中に潜り込んだ場合はユーリ1アビ使用
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
2T目 | ![]() |
3T目 | ![]() |
4T目 | ・威嚇した場合→ファラ1アビ ・ため込んだ場合→ヨダ爺1アビ ・地中に潜り込んだ場合→ユーリ1アビ →アビ使用後攻撃でフィニッシュ! |
4T目は敵に合わせたアビを使用

4T目の敵の行動はランダムになっているため、敵の状態に合わせてアビリティを使おう。威嚇中はファラ1アビ、ため込み中はヨダルラーハ1アビ、地中に潜り込んだらユーリ1アビを使い奥義発動でクリアとなる。

▲アビリティを使えるのは1ターンに1回まで!2回間違えると失敗するので、敵の状態をしっかり確認してからアビリティを使おう!
敵の状態と対応するアビ早見表
敵の状態 | 対応するアビリティ |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |

▲行動を見落とした場合でも敵ステータスをタップすれば誰のアビを使えば良いか確認可能!

▲正しいアビリティを使うとゲージが溜まり、全員の奥義発動でフィニッシュ!
チャレクエ攻略 (2019年12月)
チャレクエ攻略手順

・5ターンでクリア可能
・ジャンヌとルナールは異なる対象にアビを使う
・全員の奥義発動でクリア
・睡眠か途切れると失敗
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
2T目 | ![]() |
3T目 | ![]() |
4T目 | ![]() |
5T目 | 全員のゲージが100%になり、奥義発動でクリア! |
ジャンヌとルナールは違う敵にアビを使う

マキラは全体対象だが、ジャンヌとルナールのアビリティは単体対象となっている。同じ敵に使うと睡眠が途切れてしまいクエスト失敗になるため、必ず異なる対象にアビリティを使おう。
全員の奥義発動でクリア

敵の睡眠を維持していくと5ターン目に全員の奥義ゲージが100%溜まる。奥義をONにして全員の奥義を発動すればクエストクリアとなる仕組み。
キャラのセリフ(ネタバレ注意)
登場キャラのセリフ(※ネタバレ注意)クエスト開始時




2ターン目



3ターン目



4ターン目



チャレクエ攻略 (2020年1月)
チャレクエ攻略手順

・フルオートでクリア可能

攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
※ | 途中の会話は手動で進める必要あり |
キャラのセリフ
クエ中の会話 ※ネタバレ注意1T目



敵変形後



チャレクエ攻略 (2020年2月)
チャレクエ攻略手順

・フルオートでクリア可能

攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
※ | 途中の会話は手動で進める必要あり |
キャラのセリフ(ネタバレ注意)
登場キャラのセリフ1T目







2T目


最終ターン




クエスト登場のバレンタインキャラはこちら | |
---|---|
![]() (バレンタイン) | ![]() (バレンタイン) |
![]() (バレンタイン) | ![]() (バレンタイン) |
チャレクエ攻略 (2020年3月)

チャレクエ攻略手順

攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | エルモート1アビ→攻撃 |
2T目 | ティナ1アビ→攻撃 |
3T目 | ティナ2アビ→攻撃 |
4T目 | エルモート1アビ→ドロシー1アビ →3人の奥義発動でクリア! |
クエスト中のキャラの会話
クエスト中のキャラの会話まとめ1ターン目





アビリティ使用時1



2ターン目



3ターン目



4ターン目



チャレクエ攻略 (2020年4月)

・フルオートでクリア可能
![]() | GBVSスキンバージョンの3人を操作するチャレンジクエストでいつもとは違う演出を楽しめます! |
---|
チャレクエ攻略手順

攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
※ | 途中の会話は手動で進める必要あり |
クエスト中のキャラの会話
クエスト中のキャラの会話まとめ1ターン目




2ターン目



3ターン目



4ターン目



5ターン目



![]() | 会話アイコンもいつもと違うのが嬉しいですね! |
---|
チャレクエ攻略 (2020年5月)

・アビリティ名でしりとりを行い勝利するとクリア!
チャレクエ攻略手順

攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | 通常攻撃 |
2T目 | アーサー&モルドレッド1アビ(リルル) →通常攻撃 |
3T目 | クビラ2アビ(アニラ)→通常攻撃 |
4T目 | ヤイア1アビ(サラーサ)→通常攻撃でクリア! |
クエスト中のキャラの会話
クエスト中のキャラの会話まとめ1ターン目






2ターン目





3ターン目




4ターン目








クエスト登場のキャラはこちら | ||
---|---|---|
![]() モルドレッド | ![]() | ![]() |
チャレクエ攻略 (2020年6月)

・フルオートでクリア可能
チャレクエ攻略手順

※バトル中は常に奥義ON
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
※ | 途中の会話は手動で進める必要あり |
クエスト中のキャラの会話
クエスト中の会話1ターン目








2ターン目








3ターン目
ターン進行のみで会話は無し。
4ターン目








チャレクエ攻略 (2020年7月)

・5T以内に誰も戦闘不能にならず敵を討伐
・2T目にルシオ3アビをサンダルフォンに使用
・5T目までは奥義OFFで戦う
チャレクエ攻略手順

※5T目までは奥義OFF
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | サンダルフォン1アビ→ルシオ1アビ→攻撃 |
2T目 | ルシオ3アビ(対象:サンダルフォン)→攻撃 |
3T目 | 攻撃 |
4T目 | ルシオ2アビ→攻撃 |
5T目 | 奥義ON→2人の奥義発動でクリア |
クエスト中のキャラの会話
クエスト中の会話1T目








2T目



4T目


5T目


チャレクエ攻略 (2020年8月)

・フルオートでクリア可能
チャレクエ攻略手順

バトル中は常に奥義ON
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
※ | 途中の会話は手動で進める必要あり |
クエスト中のキャラの会話
クエスト中の会話1ターン目










3ターン目





4ターン目








チャレクエ攻略 (2020年9月)

・4ターン目にフルチェインでクリア可能
・奥義は常にONで戦う
チャレクエ攻略手順

バトル中は常に奥義ON
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
2T目 | ![]() |
3T目 | ![]() ![]() |
4T目 | ![]() ![]() |
クエスト中のキャラの会話
クエスト中の会話1ターン目












3ターン目




4ターン目





チャレクエ攻略 (2020年10月)

・フルオートでクリア可能
・奥義は常にONで戦う
チャレクエ攻略手順

バトル中は常に奥義ON
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
※ | 途中の会話は手動で進める必要あり |
クエスト中のキャラの会話
クエスト中の会話1ターン目









2ターン目







3ターン目





4ターン目






クエストに登場しているキャラはこちら | ||
---|---|---|
![]() (ハロウィン) | ![]() (ハロウィン) | ![]() (ハロウィン) |
チャレクエ攻略 (2020年11月)

・3T目に黒騎士2アビでオーキスを守る
・奥義は常にONで戦う
チャレクエ攻略手順

バトル中は常に奥義ON
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | ![]() |
2T目 | ![]() ![]() |
3T目 | ![]() ![]() |
4T目 | ![]() ![]() |
5T目 | ![]() ![]() |
キャラの会話(※ネタバレ注意)
クエスト中のキャラの会話1T目









2T目





3T目



4T目







5T目





クエストに登場しているキャラはこちら | ||
---|---|---|
![]() (リミテッド) | ![]() (リミテッド) | ![]() オルキス |
![]() (リミテッド) | ![]() (リミテッド) |
ゴールデンエビフライクエスト攻略

クエスト攻略手順

※攻略中は常に奥義ONで戦う
攻略の手順 | |
---|---|
1T目 | 主人公1.2アビ→カタリナ3.4(主人公).1アビ ラカム4(ラカム).1.3アビ→攻撃 |
2T目 | 攻撃 |
3T目 | 攻撃 |
4T目 | イオ3.1アビ→カタリナ2.3アビ→攻撃 ※敵の形態変化+特殊技発動 |
5T目 | イオ2アビ→攻撃 |
6T目 | ラカム1.3アビ→イオ4アビ→攻撃 ※敵の特殊技発動 |
7T目 | 主人公1アビ→攻撃 ※敵の形態変化 |
8T目 | ラカム2アビ→カタリナ1アビ→イオ3アビ →攻撃 ※ラカムが倒され味方の攻撃大幅UP |
9T目 | 3チェイン発動でクリア! ※倒せなかった場合は次ターンイオ1アビ→攻撃でクリア |
![]() | AP消費はなくクリアまでは何回でも挑戦できるため、乱数などで失敗した場合は再度挑戦してみましょう。 |
---|
クエスト中のキャラの会話(※ネタバレ注意)
クエスト中のキャラの会話1T目




形態変化時



敵特殊行動後



ラカム戦闘不能



ファイナルエビフライクエスト攻略

・2戦目の敵HP25%以下の時にジョイ2アビでクリア
・敵HP25%以下になるまではフルオートでOK
クエスト攻略手順
1戦目

※攻略中は常に奥義ONで戦う
攻略の手順 | |
---|---|
1~4T目 | 攻撃 |
5T目 | ジョイ1アビ→攻撃 |
2戦目

※攻略中は常に奥義ONで戦う
攻略の手順 | |
---|---|
HP100%~ 26% | HP25%以下まではフルオートでOK ※クリアに必要なアビはCT1のため問題ない |
HP25% 以下 | ・マキラ3アビ ・ヴァジラ3アビ ・ジョイ2アビ 上記の順にアビ使用でクリア! |
キャラの会話(※ネタバレ有り)
クエスト中のキャラの会話1戦目1ターン時



1戦目5ターン時



2戦目1ターン時







2戦目第2形態変化時




2戦目第3形態変化時






関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
交換で入手できる報酬一覧
トレジャー交換報酬
![]() | 宝晶石300個 |
---|---|
交換素材:エビフライ・レプリカ×1個 在庫:制限なし | |
![]() | 銀天の輝き |
交換素材:エビフライ・レプリカ×2個 在庫:制限なし | |
![]() | エビスプレッダー (SSR/火/銃) |
交換素材:エビフライ・レプリカ×3個 在庫:制限なし | |
![]() | プレミアムエビフライ (大事なもの) |
交換素材:エビフライ・レプリカ×3個 在庫:1個 | |
![]() | ゴールデンエビスプレッダー (SSR/光/銃) |
交換素材:エビフライ・レプリカ×1個 在庫:1個 | |
![]() | ゴールデンプレミアムソード (SSR/光/剣) |
交換素材:エビフライ・レプリカ×1個 在庫:1個 | |
![]() | スタンプ |
交換素材:エビフライ・レプリカ×1個 在庫:1個 |
グラブルのプレミアムフライデーとは?

年年歳歳2018で登場した新しい習慣

▲年年歳歳2018をクリア済みであればルリアノートの用語集にて確認可能!

▲謎の美女「フライデー」が考案!

▲プレミアムフライデーの持つ可能性は無限大!!
年年歳歳2018のイベント情報はこちら |
---|
![]() |
プレミアムフライデー関連のキャラ/ボス
フライデー

▲年年歳歳2018のエンディングで「次こそは…」と発言。これをキッカケに毎月プレミアムフライデーの素晴らしさを伝えにくるように!
エビフライ

▲年年歳歳2018のボスとして登場したエビフライ。

▲ボス戦では3段変形のモーションも話題となった!

▲ちなみにエビフライとは「エリート・ビジョンofファンタスティック・ライフ」の通称!
「エビフライチャンレンジ」はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます