通報するにはログインする必要があります。
エビスプレッダー(エビ銃)の評価/スキル性能検証まとめ

0


x share icon line share icon

【グラブル】エビスプレッダー(エビ銃)の評価/スキル性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】エビスプレッダー(エビ銃)の評価/スキル性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルの武器『エビスプレッダー(エビ銃)』を評価!ステータスや奥義/スキル、武器編成における評価をまとめています。プレミアムフライデークエストのトレジャーで交換できるエビスプレッダーを運用する際の参考にどうぞ。

エビスプレッダー(エビ銃)

目次

SSR武器の一覧はこちら

全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)
「プレミアムフライデー」報酬武器はこちら
エビスプレッダー
 
ゴールデン
エビスプレッダー
イベント情報/報酬まとめはこちら
プレミアムフライデークエストプレミアムフライデークエスト攻略/報酬まとめ

エビスプレッダーの奥義/スキル性能

エビスプレッダー

【ルリアノート】
この装置を手にしたあなたはまさに幸運の至りね! ゆとりある豊かな生活をしたい、でも今の生活を変えられない、そんな辛い思いをしているあなたのために私が考案したお手軽エビフライ、それがこのエリート・ビジョン・スプレッダーよ! リアルさを追究しディテールまでこだわり抜いたフォルム、ハングリー精神を極限まで掻き立てる美味しそうな着色、そして幸あれと丹精込めてカリカリに揚げたエビフライ弾…… ああ、見ているだけでうっとりするわ! ……ンフッ。さぁ、あなたもこの素晴らしき装置を使って今すぐ新習慣プレミアムフライデーを始めるのよ!

基本情報

属性レアリティSSR
武器種適正Rank10
分類イベント報酬
最終解放あり

武器ステータス

Lv1Lv100Lv150
ATK36321952561
HP20139163

奥義/スキル(最終後)

奥義『エビフラッシュ』
火属性ダメージ(倍率4.5倍)
奥義時含む4ターンの間、味方全体の火属性攻撃15%UP
180秒の間、敵全体にランダムで弱体効果
・火属性防御10%DOWN
・灼熱(5000ダメージ)
・火防御DOWN+灼熱の両方発動
紅蓮の攻刃2スキル1『紅蓮の攻刃II』
(Lv120で強化)
火属性キャラの攻撃力上昇(大)
ゴールデンナイトフィーバースキル2『ゴールデンナイトフィーバー』
(Lv150で強化)
火属性キャラの攻撃力23%UP(EX枠)
◆金曜日の15:00~23:59のみ
※複数本共存可能(本数分EX枠に加算)

紅蓮の攻刃IIのSlv毎の効果量

火キャラの攻撃力上昇
Slv1
7%
Slv10
16%
Slv15
20%
最終前のスキル

奥義/スキル

奥義『エビフラッシュ』
火属性ダメージ(特大)※無凸奥義倍率3.5
180秒の間、敵全体にランダムで弱体効果
・火属性防御10%DOWN
・灼熱(最大5000ダメ)
・火防御DOWN+灼熱の両方発動
スキル1『紅蓮の攻刃』
火属性キャラの攻撃力上昇(大)
スキル2『フライデーナイトフィーバー』
火属性キャラの攻撃力上昇(大)
(※EX枠/15%)
◆金曜日の15:00~23:59のみ
※複数本重複可能

奥義演出

奥義演出は発動する弱体効果に応じて3種類存在する!
(※画像内の名称は正式名称ではありません)

パターン1「火防御DOWN」

エビ銃演出

パターン2「灼熱」

エビ銃演出

パターン3「火防御DOWN+灼熱」

エビ銃演出

エビスプレッダーの評価/使い道

エビスプレッダーの評価

メカニックのメイン武器として

奥義効果で確率で火属性防御DOWN、最終後は味方に火属性攻撃15%UPも加わるため、奥義周回用のメカニックメイン武器として扱える。ただ四象武器「夏ノ陽炎」が手持ちにある場合は優先度は下がる。

▶『夏ノ陽炎』の評価はこちら
ライターAエビ銃は1本確保にプレフラ3か月分、最終まで14か月分かかるという取得難易度の高さも難点。四象降臨の開催も不定期ではあるのですが、現在夏ノ陽炎を未所持でも、エビ銃完成までと比較するとその間に夏ノ陽炎を入手できる可能性の方が高いです。

金曜15:00~23:59はEX攻刃が追加

第2スキル「フライデーナイトフィーバー」は金曜日の15:00~23:59までEX攻刃15%UP(4凸23%)の恩恵を得られる効果。金曜15時以降から約9時間という限定的ではあるが、第1スキルと併せてW攻刃武器としても活躍する。

ライターA金曜の9時間だけは強力な武器なのですが、それ以外は普通の攻刃武器。1本確保にレプリカ3個(宝晶石900の価値)使うと考えると中々悩ましいとろこ。
「金曜の夜に集中的に火属性で周回する!」という明確な目的があれば交換対象になると思います。

入手・完成までに時間がかかる

毎月最終金曜日に開催されるプレミアムフライデークエストから入手できるエビフライ・レプリカ3つと交換で入手可能。レプリカは1開催で1つしか入手できず、無凸入手に3ヶ月、3凸に1年かかる計算。

ライターA最終解放素材まで含めると、14か月分のエビフライレプリカが必要になります。
レプリカ14個=宝晶石4200の価値を天秤にかけて判断しましょう。

エビスプレッダーの入手方法

入手方法

トレジャー交換
プレミアムフライデークエストで入手できる『エビフライ・レプリカ』と3つと交換で入手

エビ銃交換画面
プレミアムフライデークエスト詳細はこちら

最終解放素材

画像素材名個数
エビフライレプリカ2個

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×