グラブルの年末イベント『年年歳歳(2018年版)』のチャレンジクエスト「年暮れの犬忘年会」「プレミアムな習慣」を攻略!報酬のヴァジラスキン『祈願の浄衣』やルリアスキン『ホッピングスノー』の入手方法についても掲載しています。

復刻開催中の年年歳歳2017はこちら |
---|
![]() |
『年年歳歳(2018年)』とは?

開催期間 | 12月27日(木)17:00~12月31日(月)23:59 |
---|
毎年恒例の年末イベント
『年年歳歳』は毎年恒例の年末イベント。干支キャラ達が活躍する内容となっており、昨年と同様に期間限定で出現するチャレンジクエストをクリアすることで報酬を獲得できる形式。
今年は犬にちなんだエピソード
当初から続いた『ジョヤ』を巡る物語は『年年歳歳煩相似たり』で一旦閉幕し、今年は犬にちなんだエピソードとなっている。また、画期的な慣習「プレミアムフライデー」を提唱する謎の女性にも注目したい。
![]() | 「年年歳歳」では毎年今の十二神将から次の十二神将への歳神の引き継ぎもテーマとなっています。ヴァジラと来年の干支キャラ「クビラ」がどのような活躍をしてくれるかにも注目したいですね! |
---|
報酬はヴァジラ/ルリアのスキン!
昨年まで実装されていたSRverの干支キャラは今年は無し。公開はイベントをクリアすることで、報酬としてヴァジラとルリアの専用スキンを入手可能となっている。
年年歳歳2017も同時開催!
イベントと同時に昨年の『年年歳歳2017』も復刻開催。チャレクエクリアでキャラ『SRマキラ』SSR武器『貫き門松』『穿ち門松』などの報酬を入手できるため、こちらも合わせて挑戦しよう。
復刻開催中の年年歳歳2017はこちら |
---|
![]() |
報酬スキンまとめ
チャレクエ「年暮れの犬忘年会」報酬
ヴァジラスキン「祈願の浄衣」

▲いつもより大人びた表情のヴァジラと穏やかなガルジャナ。
チャレクエ「プレミアムな習慣」報酬
ルリアスキン「ホッピングスノー」

▲普段寒そうな格好なので暖まって欲しくて出したスキンとのこと。靴を履いたルリアは初!?
「年暮れの犬忘年会」攻略

【攻略の要点】
・通常攻撃には回避カウンター(ヴァジラ/フォリア)
・特殊技には被ダメカウンター(スカル/バロワ)
おすすめの攻略手順
1ターン目 | ヴァジラの1アビ発動 |
---|---|
2ターン目 | スカルの1アビ発動 |
3ターン目 | フォリアの1アビ発動 |
4ターン目 | バロワの1アビ→決着 |
攻略の流れ

▲バトル開始時に攻略のヒント!「愚痴を聞いて」「愚痴を吐く」

▲チャレクエでは専用アビリティが登場!女性陣が「愚痴を聞く」、男性陣が「愚痴を吐く」となっている。

▲敵は通常攻撃でTAしてくるので、女性陣の「愚痴を聞く」で回避カウンターを決める!

▲敵の特殊技は、男性陣の「愚痴を吐く」で被ダメカウンターを決める!

▲上記の流れを2セット繰り返せばクリアできる!


▲クリアするとヴァジラスキンと「生まれ変わったら犬になる」称号を獲得!
「プレミアムな習慣」攻略

攻略の要点
・敵HPが高く戦闘時間は長くなる
・奥義を揃えてチェインバーストを狙う
・敵はHP80%/50%時に変身
・恐怖はRESISTなのでヴァジラ2アビは封印
おすすめの攻略手順
1ターン目(奥義ON) |
---|
・ルリア1アビ→2アビ→4アビ ・ヴァジラ1アビ ・主人公1アビ→3アビ→奥義(2チェイン) |
2ターン目(奥義OFF) |
・ヴァジラ3アビ ・ルリア3アビ→通常攻撃 |
3ターン目(奥義OFF) |
・通常攻撃 |
4ターン目(奥義OFF) |
・主人公2アビ→通常攻撃 |
5ターン目(奥義OFF) |
・通常攻撃 |
6ターン目(奥義OFF) |
・主人公3アビ→通常攻撃 |
7ターン目(奥義ON) |
・ルリア2アビ ・ヴァジラ1アビ→奥義(4チェイン) |
8ターン目(奥義OFF) |
ルリア4アビ→通常攻撃 |
9ターン目(奥義ON) |
・ルリア1アビ→3アビ ・主人公1アビ→奥義(2チェイン)→決着 |
攻略の流れ

▲敵は「エリート・ビジョンofファンラスティック・ライフ」、略してエビフライ!

▲奥義の発動/温存はボタンで切り替えできる!

▲ヴァジラ2アビ(恐怖)は1戦通してRESIST。今回は封印しておこう。


▲HP80%でエビ?に、HP50%でエビロボ?に変身!

▲各種特殊技はそこまで脅威ではない!


▲4チェインを狙うと大ダメージで一気にHPを削れる!奥義発動のON/OFFをうまく切り替えてみんなの奥義を揃えよう!

▲しっかり全員のアビリティを使えば、多少雑にプレイしても問題なくクリア可能!


▲クリアすると報酬でルリアスキンと称号を獲得できる!
ログインするともっとみられますコメントできます