グラブルの闇有利古戦場のHELLボス『雷霆公(らいていこう)』を攻略する方法を紹介!ボスの行動パターンや特殊技/特殊行動、攻略時の注意点などを随時掲載しています。90HELL/95HELL/100HELL攻略時の参考にどうぞ!
各難易度の獲得貢献度/戦貨量
100HELLは前回開催時の情報です。
各難易度の獲得貢献度
難易度 | チャンク数 | 獲得貢献度 | チャンク効率 |
---|---|---|---|
VH | - | 13,000 | - |
EX | - | 約31,000 | - |
EX+ | - | 約51,500 | - |
HELL90 | 5個 | 260,000 | 52,000/個 |
HELL95 | 10個 | 910,000 | 91,000/個 |
HELL100 | 20個 | 2,680,000 | 134,000/個 |
各難易度の戦貨獲得数
難易度 | 発見者 | 討伐成功 | MVP | 準MVP | 3位 |
---|---|---|---|---|---|
VH | 14枚 | 6枚 | 8枚 | - | - |
EX | 24枚 | 10枚 | 10枚 | - | - |
EX+ | 32枚 | 12枚 | 12枚 | - | - |
HELL 90 | 45枚 | 20枚 | 18枚 | 10枚 | 5枚 |
HELL 95 | 55枚 | 30枚 | 26枚 | 18枚 | 10枚 |
HELL 100 | 80枚 | 48枚 | 40枚 | 30枚 | 20枚 |
雷霆公攻略(90HELL)
※普通の防御値を「10」とすると雷霆公は「11」
90HELLの行動パターン
HP | 約42,000,000(4200万) |
---|---|
チャージ ターン | ◇◇(2) |
特殊技 | 『雷炎』(通常) ランダムな対象に光属性多段攻撃 (1回約500~2000ダメージ) 全体にDA率DOWN(3T)を付与 |
『大雷』(OD) ランダムな対象に光属性多段攻撃 (1回約800~3100) 敵にリフレクト(1T/3回)を付与 | |
特殊行動 | (HP75%時に発動) 『雷炎』 ランダムな対象に光属性多段攻撃 (1回約500~2000) 全体にDA率DOWN(3T)を付与 |
(HP50%時に発動) 『大雷』 ランダムな対象に光属性多段攻撃 (1回約800~3100) 敵にリフレクト(1T/3回)を付与 | |
(HP25%時に発動) 『紫天の雷槌』 全体に光属性大ダメージ(約10000) 全体の強化効果を3個ずつ消去 | |
真の力解放 | HP50/25%時に解放 |
注意点 | 通常攻撃の対象が2キャラ |
TIPS:リフレクト
攻撃を受けた際に反射する効果(最大500ダメージ)
攻略の要点
多段攻撃中心なのでカウンターなどが有効
雷霆公は『紫天の雷槌』を除く特殊技/特殊行動が全て多段攻撃。通常攻撃が2体攻撃という点も含めて、六崩拳やシス、ウフレニなどのカウンターを活かしやすいボスとなっている。
クリア/マウント等の対策は無くてもOK
雷霆公が付与する弱体効果はDA率DOWNのみで、リフレクト効果による反射ダメージも最大500と控えめ。特に対策必須というような弱体/強化効果を使用しないため、ディスペルやクリア/マウントなどの対策手段を用意しなくても問題なく討伐が可能。
HP25%行動の大ダメージに注意
HP25%特殊行動『紫天の雷槌』は弱体効果なしで約1万ダメージと威力が高い。HP25%以上からフルチェインなどで一気に削り切るか、ダメカで軽減するなどの対策を取りたい。
おすすめPT編成例
ライターF | 今回のボスはディスペルやクリア/マウント等の特殊な対策を用意しなくてもOK。安定性を重視するならアロレを装備したダクフェ/カオルで特殊技遅延しながら戦っていくのがオススメですね。 |
---|
オメガ剣カオル編成
ダクフェ編成(安定攻略重視)
雷霆公攻略(95HELL)
95HELLの行動パターン
HP | 約131,250,000(1億3125万) |
---|---|
チャージ ターン | ◇◇(2) |
特殊技 | 『雷炎』(通常) ランダムな対象に光属性多段攻撃 全体に灼熱効果(付与ターン込み3T)、 DA率DOWN(3T)を付与 |
『大雷』(OD) ランダムな対象に光属性多段攻撃 敵にリフレクト(1T/5回)を付与 | |
特殊行動 | (HP75%時に発動) 『雷炎』 ランダムな対象に光属性多段攻撃 全体に灼熱効果(付与ターン込み3T)、 DA率DOWN(3T)を付与 |
(HP50%時に発動) 『大雷』 ランダムな対象に光属性多段攻撃 敵にリフレクト(1T/5回)を付与 | |
(HP25%時に発動) 『紫天の雷槌』 全体に光属性大ダメージ 全体の強化効果を3個ずつ消去 アビリティ封印(1T)を付与 | |
真の力解放 | HP50/25%時に解放 |
HP10%時に発動 体勢を立て直した→ブレイク状態が解除 | |
注意点 | 通常攻撃の対象が2キャラ |
TIPS:リフレクト
攻撃を受けた際に反射する効果(最大1000ダメージ)
95HELLの変更点
- 特殊技「雷炎」に灼熱付与追加
- 特殊技「大雷」のリフレクトが(1000ダメ/5回)に変更
- HP25%「紫天の雷槌」にアビ封印付与が追加
暗闇や恐怖を付与できると攻略が楽に
95hellも通常攻撃が2キャラ対象、かつ特殊技が90hellより強化。主人公やアザゼルでの暗闇付与、黒騎士による恐怖付与などで特殊行動以外の部分を対策できると、1戦を通して立ち回りやすくなる。
雷霆公攻略(100HELL)
100HELLの行動パターン
HP | 約288,750,000(2億8875万) |
---|---|
チャージ ターン | ◇◇(2) |
特殊技 | 『雷炎』(通常) ランダムな対象に光属性多段攻撃 全体に灼熱(1500/付与ターン込み3T)、 DA率DOWN(3T)を付与 |
『大雷』(OD) ランダムな対象に光属性多段攻撃 敵にリフレクトを付与 (1T/1回1000/最大10回) | |
特殊行動 | (HP85%時に発動) 『雷炎』 ランダムな対象に光属性多段攻撃 全体に灼熱(1500/付与ターン込み3T)、 DA率DOWN(3T)を付与 |
(HP50%時に発動) 『大雷』 ランダムな対象に光属性多段攻撃 敵にリフレクトを付与 (1T/1回1000/最大10回) | |
(HP25%時に発動) 『紫天の雷槌』 全体に光属性大ダメージ 全体の強化効果を5個ずつ消去 アビリティ封印(1T)を付与 | |
(HP10%時に発動) 『大雷』 ランダムな対象に光属性多段攻撃 敵にリフレクトを付与 (1T/1回1000/最大10回) | |
真の力 解放 | HP50/25%時に解放 |
HP10%時に発動 体勢を立て直した→ブレイク状態が解除 | |
注意点 | 通常攻撃の対象が2キャラ |
TIPS:リフレクト
攻撃を受けた際に反射する効果(最大1000ダメージ)
100HELLの変更点
1 | HP75%「雷炎」がHP85%に変更 |
---|---|
2 | 特殊技「大雷」のリフレクトが強化 (1回1000/最大10回まで) |
3 | HP25%「紫天の雷槌」の強化効果消去が5個に変更 |
4 | HP10%「大雷」が追加 |
暗闇や恐怖の重要度が高い
通常攻撃が2キャラ対象に加えて、ボスの火力が95hellより上昇。暗闇や恐怖等でいかに特殊技や通常攻撃時の被ダメージを減らせるかが重要となる。苦戦する場合は攻撃DOWN手段を増やして敵火力を抑える対策なども考えたい。
編成次第で反射対策を用意
100hellでは特殊技『大雷』で付与されるリフレクトが1000×最大10回に強化。追撃分も回数に含まれるため、編成次第ではパーティ内で合計10000ダメージを受ける可能性がある点に注意。HPを確保できない場合はディスペルを用意しておこう。
HP25%特殊行動が厄介
HP25%の『紫天の雷槌』は全体に1万以上のダメージ+強化効果消去と厄介なため、なるべくダメカで被ダメージを抑えたい場所。また直前にフレイ等で強化効果を盛ることで重要な効果が消去されるのを防ぐこともできる。
ライターA | 複数人で討伐する場合、オリヴィエが居れば宵闇の恐怖で次の10%まで流すといった立ち回りも有効だと思います。 |
---|
100HELL編成例
おすすめキャラ/ジョブ/召喚石
おすすめキャラ
黒騎士 (リミテッド) | 恐怖ディスペル+スロウ |
敵特殊技の頻度を下げる「恐怖」持ち。虚空剣を組み込めれば2回目以降も付与しやすく、ディスペル/スロウも併せ持つため立ち回りの安定に大きく貢献できる性能。所持しているなら優先的に起用したい枠。 | |
ベアトリクス | 攻撃・属性攻撃DOWN |
2アビの攻25%DOWN/光攻15%DOWNで味方の被ダメを抑えられる点が魅力。また自身でも逆境で火力を出しつつ、奥義の被ダメ無効やサポアビの回避率UPでしぶとく立ち回れるキャラ。光攻DOWNの成功率は85%のため、可能なら虚空剣を編成して底上げしよう。 | |
水着ダヌア | 攻撃DOWN恐怖 |
アロレ互換の攻撃25%DOWN、奥義で高命中率の4T恐怖付与、サポアビで味方の弱体成功率5%UP、2400バリアと安定攻略をする上で重要な役割が揃っているキャラ。短剣得意なので虚空剣の恩恵を得られるのもポイント。 | |
ターニャ(SSR) | 累積攻防DOWN回避時スロウ |
開幕に2アビを使えばターン経過で累積攻防DOWNを付与できるキャラ。回避時のスロウで敵特殊技の遅延に加え、敵対心UPで被弾を集める役割も担える。こちらも虚空剣で弱体成功率を底上げできるとより活躍しやすい。 | |
最終シス | 恐怖 |
渾身編成/背水編成問わず減衰ダメージを狙える闇筆頭アタッカー。奥義効果に恐怖付与を持ち、火力を維持しつつ敵の特殊技を遅延する役割でも貢献できる。 | |
アザゼル | 属性防御DOWN暗闇+毒 |
闇防御DOWN25%+暗闇/毒を付与でき、毒・暗闇状態の敵に高い奥義ダメージも狙えるキャラ。虚空剣編成やオメガ拳編成に起用しやすい点も嬉しい。 | |
オリヴィエ (リミテッド) | 宵闇の恐怖スロウ |
特殊技/特殊行動を2ターン遅らせる「宵闇の恐怖」が持ち味のキャラ。4番手に配置し、デスを召喚して25%手前から特殊行動を遅延するといった立ち回りも有効。また奥義後2回発動するスロウも使い勝手がよい。虚空剣で弱体成功率を底上げしたい。 | |
シロウ | かばう回避ダメカ |
HP25%時以外の特殊行動を防げる「かばう回避」が魅力。また25%特殊行動に対しては60%ダメカで対処可能。恐怖など遅延効果と組み合わせることでアビ使用間隔の問題も解決でき、1人で1戦を通して特殊行動を対策できる。 |
おすすめジョブ
カオスルーダー | 攻撃・防御DOWNスロウ |
複数の優秀な弱体アビリティを高い命中率で付与できるジョブ。CTの短い雷霆公にはグラビティ/スロウの特殊技遅延が役立つ他、PTに合わせてやアロレIIIやブラインドを持ち替えて立ち回れ、安定感を高めたい場合は最もオススメ。メイン武器にパラゾを持てるのも魅力。 | |
ウォーロック | 攻撃・防御DOWN暗闇 |
ブラックヘイズで攻防DOWNに加えて暗闇を付与できるのが利点。カオルに比べて弱体命中率に不安はあるものの虚空剣があればカバー可能。全体追撃のチェイサーを持てるため、弱体役と火力支援を両立したい場合にオススメ。カオルと同様にメインにパラゾを持てるのも強み。 | |
グローリー虚空剣 | 攻撃/防御/弱体耐性DOWN マウント |
グロリアスアーツ(剣神解放)時の闇防御DOWNに加え、奥義の攻撃/防御/弱体耐性DOWNで敵弱体化が可能。加えて、剣神共鳴のマウントで灼熱の対策もこなせる。複数の役割が持てるので、PT内で足りていない部分をカバーしやすい組み合わせ。 | |
グローリーゼノディア刀 | 睡眠 |
グロリアスアーツ(剣神解放)中の常時追撃効果で火力を出しつつ、奥義では命中率高めの睡眠で敵行動を制限できる組み合わせ。剣神共鳴のポンバで奥義頻度が高く、幻影で主人公の被弾も抑えながら立ち回れる。 | |
魔法戦士 | 属性防御DOWN |
ドラゴンブレイクで瞬間火力を出せるのが魅力のジョブ。必須となるテトラストリーマを所持しており、確定TAやシヴァなどと組み合わせて雷霆公のHPを一気に削りきれる火力を出せるなら、討伐時間の短縮に役立つ。 |
おすすめの召喚石
アヌビス | 光ダメカ火力 |
3ターン闇攻撃UPと光ダメカを同時に付与できる召喚石。味方を攻防両面から支援可能で、他ダメカと組み合わせて100%ダメカの手段にも使いやすい。 | |
カーバンクル オパール | 光ダメカ |
SRながら光属性ダメカ50%3Tを持つ優秀な石。カーバンクルで100%カットする場合は召喚石属性ダメカ以外が50%必要。 | |
ゴブロ | 全属性ダメカ |
3凸時の召喚効果で100%ダメカを付与できる召喚石。開幕から3ターン後に使用可能で、100%カットできれば特殊技「雷炎」の灼熱付与も防ぐことが可能。 | |
グリームニル | 全属性ダメカ |
召喚効果で10,000ダメージ分のバリアを味方全体に付与できる召喚石。バリアが残っている状態であれば反射分のダメージをバリアで補うといった使い方も可能。 | |
フレイ | マウント火力支援 |
多数の強化効果を一気にパーティ全員に付与することができる優秀な召喚石。普通に召喚しても優秀だが、雷霆公では25%の特殊行動前に召喚することで、フレイの強化効果を犠牲に先についていた強化効果を守るという運用もできる。 | |
ハデス | 睡眠 |
メイン召喚石で使用している場合が多いが、召喚の睡眠効果が意外と優秀。命中すれば1ターンの安全を買える点は覚えておきたい。 | |
デス | 火力 |
闇キャラが光敵に対して与ダメUPのサブ加護を持つ召喚石。召喚効果ではメインメンバー1人が戦闘不能になる代わりに確定TAを付与可能。複数人で戦う場合はデス召喚時にシヴァを拾うといった動きも強力。 | |
シヴァ | 火力 |
召喚効果が優秀な召喚石。破壊の導が付与されている状態で条件を整えれば、高いターンダメージを出すことが可能。 |
ログインするともっとみられますコメントできます