0


x share icon line share icon

【グラブル】水着ダヌアの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】水着ダヌアの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルの水着ダヌアを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材や担当声優(CV)についてまとめています。EXPOSE追加済みの水着ダヌアを運用する際の参考にどうぞ。

水着ダヌア

目次

別のバージョンのダヌアはこちら
光ダヌアハロダヌアダヌア
水着ガチャについてはこちら
水着/浴衣キャラ一覧|水着ガチャ開催情報まとめ水着/浴衣キャラ一覧

水着ダヌアの評価点数

水着ダヌア
点数周回フルオート高難易度
8.5/10点
理由
・役割:アタッカー/味方支援/敵弱体化
・アロレ互換の攻DOWN持ち
・使用間隔の短い高倍率/高上限のダメアビ
・累積防御DOWNで防御弱体も担える
・アビリティ使用にHP減少デメリットあり

水着ダヌアの基本情報

レア/属性最大ATK最大HP
SSR/闇属性83501590
タイプ/武器種族声優
特殊/短剣ドラフささきのぞみ

水着ダヌアの主な特徴

敵攻撃25%DOWNや耐久2400バリアなど味方の耐久力向上に一役買えるキャラ。HP消費のデメリットはあるが高倍率/高上限のダメアビを小まめに使え、アビアタッカーとして火力にも貢献できる。

他のキャラ評価点はこちら
SSRキャラSRキャラRキャラ

水着ダヌアの奥義/アビリティ

奥義『グラン・ギニョル』

水着ダヌア

「覚悟はいいか!」「悪夢を見せてやる!」
「「グラン・ギニョルッ!!」」

効果
闇属性ダメージ(倍率4.5倍)
・恐怖効果×4ターン:基本弱体成功率【90%】
※効果時間は奥義使用T含むT数

アビリティ

アビリティ1:『エンヴィードール』
効果
味方にバリア(耐久2400)×3ターン
アビリティ強化
Lv55で使用間隔短縮
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
アビリティ2:『グリムリッパーⅡ』
効果
敵に闇属性4~5倍ダメ(上限約73万)
・防御10%DOWN(累積/最大30%)
└基本弱体成功率【100%】
自身に最大HP10%分のダメージ×1ターン
アビリティ強化
Lv75で性能強化
使用間隔:4ターン
アビリティ3:『アップグルント』
(※Lv45で習得)
効果
敵全体に闇属性2~3倍ダメ(上限約46.5万)
・攻撃25%DOWN(片面枠/アロレと同枠)
└基本弱体成功率【90%】
使用間隔:5ターン

サポート

『フィアードメイン』
味方全体に
・アビダメ倍率0.05倍加算/弱体成功率5%UP

TIPS:『弱体成功率について』
基本的には弱体成功率と敵弱体耐性により算出される

簡易式:基本弱体成功率×(1-弱体耐性)=最終成功率

※基本成功100%でも敵耐性次第でmissする場合がある
※弱体付与回数に応じて強化される累積弱体耐性が設定される場合もある

水着ダヌアの詳細な評価/使い方

水着ダヌア

水着ダヌアの強い点

味方が受けるダメージ量を軽減

効果量の高い敵攻撃25%DOWNアビリティで味方の被ダメージ軽減に貢献できる。1アビでは味方に耐久2400バリアも付与でき、敵弱体/味方強化の両面から全体の耐久力を向上させられるのが強み。

高倍率ダメアビ+防御DOWNを同時に

ダメアビと防御DOWNを短い使用間隔で使える2アビが優秀。防御下限に一手足りない場合に嬉しい累積防御DOWNやダメージを稼げる高倍率ダメアビなど、特にキャラ/装備の整わない序盤の層で心強い性能。

ライターAただ、ターン終了時に最大HP10%分のダメージを受けてしまう点には注意したいですね。
デメリット効果のHP10%減少はバリアで相殺可能。使用ターンごとに相殺させるのはムリですが、HP減少が厳しい場合でもある程度自分で対策できるのは嬉しいです。

パーティに居るだけで味方を強化

サポアビ効果でパーティに編成するだけで味方の弱体成功率/アビダメ倍率を強化できる。効果量は控えめだが、弱体成功率UPで重要な弱体効果命中を底上げしてバトルの安定性を向上さられるのは嬉しい。

奥義発動時の確率で恐怖を付与

奥義発動時に恐怖効果を付与できることもダヌアの利点。奥義頻度と命中率に左右される部分はあるが、敵の特殊技遅延に一役買えるのは魅力。

水着ダヌアの総合評価

攻撃と支援の両方で活躍

攻撃DOWN/バリアや累積防御DOWNなどで強敵に対して有効なキャラ。また、2種のダメアビで火力にも貢献でき、攻撃と支援の両方で活躍できる性能といえる。

長期戦は環境を整えなければ苦手

自傷ダメージがある分長期戦は苦手な部類。高倍率の2アビでダメージを稼げるが、回復手段を用意できない場合は長期戦での運用は難しい。


水着ダヌアと相性の良い組み合わせ

相性の良いキャラ

オリヴィエオリヴィエ(リミテッド)
オリヴィエの打たれ弱さを攻撃DOWNとバリア効果で補うことができる組み合わせ。宵闇の恐怖/スロウと奥義効果の恐怖効果で敵の特殊行動をかなり遅らせて戦うことができる点も嬉しい。

相性の良い召喚石

ガルーダガルーダ/ナハト
『グリムリッパーII』の自身へのダメージは幻影で防ぐことが出来るため、召喚効果で幻影を付与できるガルーダ/ナハトと相性が良い。ただし背水編成の場合は背水を邪魔してしまう点に注意。

LBのオススメ振り分け

リミットボーナスの強化内容

攻撃力防御力弱体耐性OD時攻撃OD抑制
攻撃力防御力HPクリ率属性軽減
クリ率クリ率アビ上限弱体成功率サポアビ

追加サポアビの性能と評価

自分に弱体効果がかかってない場合、弱体成功確率UP
Lv1
5%
Lv2
8%?
Lv3
10%

弱体効果が付与されていない時限定で自身の弱体成功率を最大10%強化する効果。ダヌアはLBに条件なしの弱体成功率UPを持っているので、基本的にはそちらを優先しつつ、敵の高耐性や累積耐性に備えて、保険として取得しておくのも選択肢。

各効果量の詳細

効果量の詳細(タップで開閉)
効果★1★2★3
攻撃力5008001000
防御力5%8%10%
弱体耐性5%8%10%
敵OD時攻撃力5%8%10%
ODゲージ抑制5%8%10%
HP250500750
クリティカル率発動12%
倍率12%
発動20%
倍率20%
発動25%
倍率25%
属性軽減2%4%5%
アビ上限5%8%10%
弱体成功率5%8%10%

オススメの振り方

(強化数: 12 )

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★☆☆☆
★★★★★★☆☆☆★★★☆☆☆

振り方の解説

敵の弱体役としての役割が大きいため弱体成功率★3を優先。次いで火力面で恩恵の大きいクリティカル★3×3と振り進めるのがオススメ。

その後振るLBの候補

火力強化なら2種の高倍率ダメアビを活かすアビ上限★3が候補。残りは自由でOKだが、弱体役として成功率は高いにこしたことはないので、LBサポアビ★3を振っておくのも選択肢。

リミットボーナスについてはこちら

リミットボーナスまとめ

入手方法と上限解放素材

入手方法

レジェンドガチャ(期間限定)
(三日月入手で解放)

▶三日月の評価はこちら
水着ガチャについてはこちら
水着/浴衣キャラ一覧|水着ガチャ開催情報まとめ水着/浴衣キャラ一覧

水着ダヌアの上限解放素材

画像素材名1凸2凸3凸4凸
奈落の宝珠1個1個2個3個
深淵の巻2個---
ダークジーン-1個3個-
星晶塊1個3個--
虹星晶--3個-
黒竜鱗-1個2個-
覇者の証---3個
セレスト
アニマ
--5個-
セレスト
マグナアニマ
--3個5個

ダヌアのプロフィール/小ネタ

水着ダヌア

「うーみぃ…?」
「ダヌアは、海が初めてなんだ!」「怪我のないように、目を離さないでくれ」

プロフィール

年齢17歳
身長132cm
趣味人形遊び、手影絵遊び
好きヘンゼルとグレーテル、チョコレート
苦手お風呂、歯磨き
キャラクター年齢/身長一覧

ルリアノート

あてどない海月のごとき彷徨の果てに、仲間の元へ漂着し、ひと夏の休息を謳歌する。
溟海を揺蕩う少女は、家族の背中に何を想う。

上限解放イラスト

[溟海の漂蕩者]水着ダヌア

水着ダヌア

EXPOSE

水着ダヌア

TIPS:『EX POSE』
Lv80で追加される新たなポーズ。上限解放前/解放後ポーズと同じく、設定することでマイページや奥義カットインなどが変更される。

EX POSEについてはこちら

EX POSE追加キャラ一覧

拡大画像

上限解放前

水着ダヌア

上限解放後

水着ダヌア

EX POSE

水着ダヌアの小ネタ

ダヌアの担当声優はささきのぞみさん

ダヌアの担当声優はささきのぞみさん。主な出演作品は以下の通り。

作品名キャラクター名
らき☆すたパトリシア・マーティン
とある魔術の禁書目録御坂妹
ゴクジョッ。
~極楽院女子高寮物語~
宇都宮飛鳥
出演声優一覧
水着ガチャについてはこちら
水着/浴衣キャラ一覧|水着ガチャ開催情報まとめ水着/浴衣キャラ一覧

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×