グラブルのバレンタイン限定キャラを一覧で紹介!最新バレンタインガチャ情報、各バレンタイン限定キャラや新キャラ評価、おすすめのバレンタインバージョン当たりキャラなどを掲載しています。バレンタインガチャを回す際の参考にどうぞ!

2023年の新バレンタインキャラ | |
---|---|
![]() (バレンタイン) | ![]() (バレンタイン) |
新バレンタインキャラが公開
サンダルフォン/センのイラスト公開
実装日 | 2023年2月14日(火) |
---|
グラブルフェス2023にて2月14日実装予定の新バレンタインキャラの「サンダルフォン」「セン」のイラストが公開!属性や性能などの詳細は明かされていないが、実装を楽しみに待ちたい。
サンダルフォン(バレンタイン)

セン(バレンタイン)

バレンタイン限定キャラとは?

バレンタイン期間限定で登場
バレンタインガチャ開催履歴
開催年 | 開催期間 |
---|---|
第5弾 (2022年) | 【9月9日~】 ・9/9:2019~2022年バレンタイン復刻 |
【2月3日~2月28日】 ・2/14:新バレンタインキャラ追加 ・2/6:2020~2021年バレンタイン復刻+バレスタレ ・2/3:2018~2019年バレンタイン復刻 | |
第4弾 (2021年) | 【9月15日~9月30日】 ・9/15:2018~2021年バレンタイン復刻 |
【2月14日~2月28日】 ・2/14:新バレンタインキャラ追加 ※同時に2018~2020年バレンタイン復刻 | |
第3弾 (2020年) | 【2月14日~2月29日】 ・2/14:新バレンタインキャラ追加 ※同時に2018~2019年バレンタイン復刻 |
第2弾 (2019年) | 【2月13日~2月25日】 ・2/13:新バレンタインキャラ追加 ※同時に2018年バレンタイン復刻 |
第1弾 (2018年) | 【2月14日~2月22日】 ・2/14:新バレンタインキャラ追加 |
バレンタイン期間に登場する限定キャラ
バレンタイン限定キャラは、毎年2月のバレンタイン期間に引ける季節限定ガチャのキャラクター。バレンタインにちなんだ可愛らしい衣装で登場し、既存の同キャラとは違う属性だったり、特徴的なアビリティを使用するなど、一風変わった性能を持つ。

▲普段と違ったイメージの衣装に身を包んで登場!スキンとしてもGood!
バレンタインキャラ評価一覧
2022年実装のバレンタインキャラ
![]() | カシウス (SSR/水属性/その他) |
---|---|
・特殊技や味方アビ5回毎にディスペル発動 ・強化消去成功毎に全体回復+クリア ・高頻度の多段ダメアビで火力貢献 ・特に強化頻度が高いボスには特効キャラ (▶詳細な評価はこちら) | |
![]() | ヴィーラ (SSR/火属性/ヒューマン) |
・全体かばう3T+被ダメ固定等で高耐久 ・奥義毎に再使用可能なスロウ+特殊技遅延 ・通常攻撃/奥義性能ともに素の火力が高い ・高難易度やフルオートで壁役筆頭 (▶詳細な評価はこちら) | |
![]() | ファスティバ (SSR/光属性/ドラフ) |
・味方HP50%以下や奥義毎に回復+クリア ・サブでも4チェイン毎に発動する特殊強化 ・マウントや敵弱体でも貢献 ・フルオでも高頻度の回復が狙える支援役 (▶詳細な評価はこちら) |
2021年実装のバレンタインキャラ
![]() | アグロヴァル (SSR/光属性/ヒューマン) |
---|---|
刻印数に応じて累積弱体付きダメアビ回数や味方強化数の増加に加え、自己性能も強化されていくキャラ。CB毎に刻印全体付与はサブでも恩恵を得られる他、アビ即再使用も可能で敵弱体や味方支援からアビダメアタッカーまで多くの役割を担える優秀な性能。 (▶詳細な評価はこちら) | |
![]() | モニカ (SSR/土属性/ヒューマン) |
3種のリンクアビリティで通常攻撃強化/味方耐久/奥義ゲージ支援を目的に合わせて使い分けられるキャラ。奥義や回避時追加ダメによる火力貢献、味方強化数に応じた攻防UPも狙えるが、各アビに追加効果を得られる条件は強化12個以上と他キャラとの組み合わせが特に重要となる。 (▶詳細な評価はこちら) |
2020年実装のバレンタインキャラ
![]() | グリームニル (SSR/風属性/星晶獣) |
---|---|
奥義にダメージは無いが、通常攻撃が確定TA+通常攻撃1回がランダム対象に3ヒットという特殊な仕様のキャラ。3ヒットにはそれぞれに会心や与ダメ上昇の恩恵が乗るため、組み合わせ次第では通常攻撃で高いターンダメージが狙える性能。 (▶詳細な評価はこちら) | |
![]() | スカーサハ (SSR/火属性/エルーン) |
味方のHP消費で使える全体最大5000バリアに加えて、5T間隔で使える甘露の数に応じてクリア+HP回復、大ダメージを狙えるディスペル付きダメアビと持てる役割の多さが魅力。火攻撃UPやバリア時追撃といった支援で火力にも貢献。全体自傷や回復でHP帯を任意で調整でき、高難易度向けに堅守+背水武器を採用した編成等で特に活躍が見込める。 (▶詳細な評価はこちら) |
2019年実装のバレンタインキャラ
![]() | クラリス (SSR/闇属性/ヒューマン) |
---|---|
味方への火力/奥義支援を行いつつ、1人でマウント/グラビ/スロウ/ディスペルもこなし、特に高難易度適性の高さが魅力のキャラ。ルシファーHLなどでは明確な役割を持てる。 (▶詳細な評価はこちら) | |
![]() | メリッサベル (SSR/光属性/ハーヴィン) |
光属性では希少な高倍率/高上限の奥義追加ダメで奥義周回で役立つ。加えて、敵防御弱体、ディスペル、全体かばう+80%軽減で壁役と、火力以外の重要な役割を複数持てるため高難易度適正も高く、オールラウンダーとして多くの場面で活躍が見込めるキャラ。 (▶詳細な評価はこちら) |
2018年実装のバレンタインキャラ
![]() | メドゥーサ (SSR/土属性/星晶獣) |
---|---|
魔眼の石化で敵行動を阻害しつつ、防御25%DOWNで弱体役を担える性能。敵特殊技にあわせたダメカで発動する味方への奥義ゲージ50%UP+奥義性能UPも魅力で、特に奥義軸PTとの組み合わせで活躍できる。 (▶詳細な評価はこちら) | |
![]() | ティナ (SR/火属性/ヒューマン) |
味方HP回復や敵灼熱時の味方被ダメ軽減など耐久面で貢献できるキャラ。回復役が不足している時期に役立つ。 (▶詳細な評価はこちら) | |
![]() | ナルメア (SR/闇属性/ドラフ) |
主人公を支援するのに長けた性能。対象が主人公と自分に限られるため、汎用性は高くないが、キャラが揃っていないうちは支援役として役立ってくれる。 (▶詳細な評価はこちら) |
バレンタインの当たりキャラは誰?
バレグリームニル(風属性)

評価点 | 9.9/10点 |
---|
常時確定TAで1回3hitの通常攻撃や1T間隔のリンクアビでダメージを稼ぐキャラ。1hit毎に強化判定がある特性を活かし、奥義の確定クリティカル/会心効果や与ダメ上昇効果等と組み合わせて高いターンダメージを狙うアタッカーとして活躍できる。
グリームニル(バレンタイン)の評価アグロヴァル(光属性)

評価点 | 9.9/10点 |
---|
刻印数に応じて回数が増えるダメージ付きの累積弱体アビ、強化数が増える全体支援に加えて、自己性能も強化されていくキャラ。3アビには他アビ即時使用可能も併せ持ち、弱体/支援も高水準でこなせるダメアビアタッカーとして優秀。
光アグロヴァルの評価/性能検証まとめバレクラリス(闇属性)

評価点 | 9.6/10点 |
---|
グラビティ/ディスペル/スロウに加えて奥義ゲージUPやマウント付与も可能と、一人で多くの役割をこなせるキャラ。10T以降は追加効果に加え、経過ターンに応じて味方の攻撃力を別枠強化と、高難易度などの中~長期戦で真価を発揮する。
闇クラリス(バレンタイン)の評価バレメリッサベル(光属性)

評価点 | 9.5/10点 |
---|
累積防御DOWN、ディスペル、全体かばうなど重要な役割を持てるアビを複数持ちつつ、奥義追加ダメや自動発動ダメアビで火力も出せるキャラ。高難易度適正やフルオート適正も高いため、多くの場面で活躍が見込める性能。
光メリッサベル(バレンタイン)の評価でも性能が全てじゃないよね!

当たり前のことだが、見た目を重視する場合は”当たり”等を気にせず狙いたい。普段と違う装い、普段とは違う台詞が楽しめ、また同キャラのスキンとして使えるのも魅力なの最終的に”狙うべきか否か”は自分の心に従おう!
今年のバレンタインキャラ予想(2022年)
※2022/2/3時点の予想です。
予想:水属性の可能性が高い?
これまでにバレンタイン版キャラは水属性のみ未実装。属性のバランス的な観点だと、2022年バレンタインは少なくとも1人は水属性キャラが実装される可能性が高そうに思われる。
予想1:『カシウス』

直近の1月末開催された『カシウスのらぁめん旅行記』より、関連キャラの「リルル」「イッパツ」は新規でガチャに登場したが、主役の「カシウス」は実装されなかった。この点にやや違和感があったが、バレンタインキャラとして少し遅れて登場すると考えると納得できる。
イベント開催情報まとめはこちら |
---|
![]() |
予想2:『ヴァジラ』『ビカラ』

最近の傾向として十二神将に続々と季節限定版が実装され始めている。順番的に考えると「ヴァジラ」、水着スキンはあるもののプレイアブルとしては季節限定がない「ビカラ」あたりがバレンタイン版で登場する可能性も考えられる。
編集部内での予想(願望)
編集部内での予想(願望)はこちら!
![]() | グラブルはキャライメージとは離れた属性でくることも珍しくないので、キャラ予想は難しいですが4月古戦場でも活躍できる光属性キャラは登場してほしいところ。 |
---|---|
![]() | ヴァイトくんは登場から暫く年月が経っていますが未だに別バージョンは無し。ここらへんでヴァンピィちゃんと一緒にバレンタイン版で登場してくれると嬉しいかぎりです! |
![]() | バ ザ ラ ガ |
![]() | モニカのお陰でバレンタインでもツインテミニスカが許される事が証明されました。 ゆえに、今年はツインテミニスカ黄金の騎士(28)で一つ宜しくお願いします。 |
編集部内での予想(願望)
昨年までの編集部予想はこちら2021年の予想(願望)
![]() | まだ先の話ですが、水有利古戦場が控えており、水属性の需要が増している状況。ここから男性キャラに絞ると『アグロヴァル』『アルタイル』あたりが登場しそうな予感がしています。 |
---|---|
![]() | 個人的にはグラン君ガチ勢のクラリス、ナルメアがバレンタインに来てるので”ディアンサ”の参戦を期待したいところ。 |
![]() | バレンタインバザラガ。 略して『バレラガ』 語呂も良し。 |
![]() | 小学校の時に習った公式をおさらい。 ・バレンタイン=ミニスカ ・チョコ=ツインテ ・ツインテ+ミニスカ =「シルヴァ(27)」 |
2020年の予想(願望)
![]() | 風古戦場が控えている点も考えるとやはり『グリームニル』が本命ではないでしょうか。 |
---|---|
![]() | 去年バレンタイン会話で専用イラストが登場した『リーシャ』です! グランくんに天秤が傾くことで団内の秩序の均衡が崩れる!? |
![]() | バザラガ…チョコ…渡ス。 |
![]() | ミニスカツインテシルヴァ(27)が照れながらチョコを渡してくる姿を想像してください。 それが”答え”です。 |
バレンタインCP(ゲーム内)についてはこちら |
---|
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます