グラブルの復刻イベント『アストレイ・アルケミスト』を攻略!信頼度で仲間になるSR『カリオストロ』や、追加スキン『アルケミーゴシック』、報酬のSSR武器/召喚石の性能、イベント中にやるべきことなどをまとめています。

※2019年3月13日より復刻開催!
目次
イベント報酬キャラ/装備 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() ニグレド | ![]() |
ボス攻略記事はこちら(ボス名ネタバレ注意) |
---|
![]() |
『アストレイ・アルケミスト』とは?

開催期間 (復刻) | 3月13日(水)17:00~3月22日(金)20:59 |
---|---|
有利属性 | 闇属性 |
錬金術師にまつわるシナリオイベント

2017年4月末に開催された『アストレイ・アルケミスト』が2019年3月13日より約2年ぶりに復刻開催される。錬金術開祖カリオストロ、対立する錬金術学会、そしてカリオストロの妹の子孫クラリスが紡ぐ物語となっている。
信頼度加入キャラはカリオストロ!

イベントストーリーを進めることで、闇SR『カリオストロ』がパーティに加入。イベント期間中にキャラを連れてクエストをクリアし続けることで『信頼度』が上昇し、最大まで上げることで正式に仲間にすることができる。
カリオストロ(SR)の個別記事はこちらトレジャーを集めて報酬を交換

今回のイベントはボスを倒して集めたトレジャーでSSR武器/召喚石、ダマスカス骸晶、指輪といった報酬を交換できる形式。期間中に目標を決めて報酬の入手を目指そう。
報酬にスキン追加!

復刻開催に際して、元々はポイントBショップで交換できたカリオストロ専用スキン「アルケミーゴシック」が報酬に追加される。既存のカリオストロはもちろん、イベントで加入するSRカリオストロのスキンとしても扱えるため、この機会にぜひ入手しておきたい。
『カリオストロ(SR/闇)』の性能

種族 | ヒューマン | タイプ | 回復 |
---|---|---|---|
属性 | 闇属性 | 声優 | 丹下桜 |
カリオストロ(SR/闇)の評価
回復+支援をこなせる性能
シナリオイベントで加入する闇SRverのカリオストロで、土SSRに非常に近い性能。闇属性には貴重な全体クリアやHP回復に加えて敵の防御DOWNを持ち合わせているため、回復+弱体支援キャラとして役立つ。
カリオストロ(SR)の個別記事はこちら入手方法
- イベント開始時に一時的に仲間に加入
- 期間中に信頼度MAXで正式に仲間になる
SSR武器『ランス・オブ・ニグレド』

基本性能
ステータス値 | ATK…1850/ HP…206 |
---|---|
奥義 | 『アルケミックスラスト』 光属性ダメージ(特大)/腐敗効果 |
スキル1 | 『腐蝕の禁術』 味方全体の腐敗状態の敵からの被ダメージを10%軽減 (メイン装備時のみ) |
スキル2 | 『大いなる業』(Lv100で習得) 光属性キャラの攻撃力上昇(大/EX枠) |
性能評価
1:攻撃力は低めだがEX攻刃(大)を持つ槍
ATKが低めで、サイドストーリで入手可能なEX攻刃武器『リスレット』をやや下回る性能。ただ、光属性の攻刃系武器は入手機会が少なく、序盤はEX枠も2~3枠必要となるため、手持ち武器が少なければ3凸を目指して集めておきたい。
2:メイン装備時の効果でダメージ軽減
メイン装備時なら奥義で敵に『腐敗』を付与し、スキル1でダメージを軽減できるという少し特殊な武器。奥義の腐敗さえ当たれば常時10%ダメージを軽減できるため、序盤の内は対強敵でメイン武器候補の1つとして選択肢となる。
ランス・オブ・ニグレドの評価入手方法
- トレジャー交換で入手 (在庫4個)
- イベントボスが確率でドロップ
SSR武器の交換素材
![]() メダリオン | ![]() 錬金術書 | |
---|---|---|
1個 | 20個 | 5個 |
2個 | 50個 | 20個 |
3個 | 80個 | 40個 |
4個 | 100個 | 60個 |
合計 必要数 | 250個 | 125個 |
SSR召喚石『美少女錬金術師』の性能

属性 | 闇 | 最大HP | 578 | 最大ATK | 1450 |
---|
召喚効果『美少女錬金術師』 |
---|
敵全体に闇属性ダメージ(特大) 味方全体の攻撃/防御UP(小) 連続攻撃確率UP(小) 使用間隔:9ターン |
召喚効果(最大解放時) |
敵全体に闇属性ダメージ(特大) 味方全体の攻撃/防御UP(中) 連続攻撃確率UP(小)※DAUPの効果量だけ上昇 |
加護効果 『カリオストロの本気、見せてあげる☆』 |
闇属性キャラの攻撃力/回復性能20%UP |
加護効果(最大解放時) |
闇属性キャラの攻撃力/回復性能25%UP |
性能評価
1:メイン召喚石として使う機会は少ない
加護は3凸時で闇属性キャラの攻撃/回復性能25%UPと控えめの効果。常設の討滅戦で入手できるディアボロスであれば無凸でもキャラ攻撃30%UPの恩恵を得られるため、回復重視の耐久PTといった特殊な編成以外ではメイン召喚石で使用する機会が少ない。
2:手持ちが少ない時期はサブ枠候補に
召喚効果では味方全体に攻撃/防御/連続攻撃UPと複数の支援を同時に行える。各効果量は低めだが、手持ち召喚石が不足している時期であれば、召喚効果目的でサブ枠への起用も選択肢。
美少女錬金術師の評価入手方法
- トレジャー交換で入手 (在庫4個)
- イベントボスが確率でドロップ
召喚石の交換素材
![]() メダリオン | ||
---|---|---|
1個 | 50個 | 15個 |
2個 | 120個 | 50個 |
3個 | 150個 | 75個 |
4個 | 180個 | 100個 |
合計 必要数 | 500個 | 240個 |
報酬スキン「アルケミーゴシック」

トレジャー交換でスキンをゲット
今回の復刻開催に伴い、今までポイントBショップで交換できたカリオストロスキン『アルケミーゴシック』がイベント報酬に追加。期間中にトレジャーを集めて、スキン入手を目指そう!
スキンを設定できるキャラはこちら | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() (ハロウィン) |
![]() |
カリオストロスキンの交換素材
![]() メダリオン | ![]() 錬金術書 | |
---|---|---|
在庫1個 | 50個 | 15個 |
「000」とどちらを優先すべき?
現在5周年イベ「000」も開催中

3月23日までは5周年イベント「000(トリプルゼロ)」も同時開催。こちらは普段のイベントよりも重要な要素が多いため、まだ報酬を取りきっていない場合は優先度を考える必要がある点に注意。
「000」の最低限やっておきたいこと |
---|
・イベントに参加し、サンダルフォンを仲間にする ・ストーリーを進めてサンダルフォンを最終解放 ・「神の試練」をクリアして『無垢武器』を交換する ・金の討伐賞80枚集めて「銀天の輝き」を獲得 ・毎日デイリーミッションを達成する(救援5回) |
開催中の5周年イベントはこちら | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 報酬まとめ | ![]() (光SSR) | ![]() 作り方/優先度 |
イベント中にやるべきこと/初心者目標

復刻イベントの流れ
1 | シナリオを読み進めて宝晶石をGET |
---|---|
2 | シナリオをクリアするとエクストラクエストが出現 |
3 | 各難易度に挑戦してトレジャーを入手 |
4 | 集めたトレジャーで各報酬を交換 |
【初心者の場合の目標】
- カリオストロ(SR)を必ず加入させる
- 毎日デイリーミッションを達成
- SSR武器を3凸1本分(4個)を集める
- 『ダマスカス骸晶』の交換を目指す
- 『ガチャチケット』交換も視野に
- 余力があれば「カリオストロスキン」を確保
- 「栄冠の指輪」「覇業の指輪」も可能なら交換
- 手持ち次第でSSR召喚石を確保(優先度:低)
- 余った素材で半汁/種を交換する(優先度:低)
【慣れているプレイヤーの目標】
- カリオストロ(SR)を必ず加入させる
- 毎日デイリーミッションを達成
- カリオストロスキンを確保
- ダマスカス骸晶を全て交換
- ガチャチケットを全て交換
- 「栄冠/覇業の指輪」を全て交換
- 余裕があれば半汁/種を回収
- SSR武器/召喚石は目的に応じて確保
- 磁性粒子/闇エレ集めに周回(優先度:低)
カリオストロの信頼度上げ

イベント1話クリアでカリオストロ(SR)が仮加入するため、PTに編成し信頼度を最大まで上げて正式に加入を目指そう。正式加入させていないと、イベント終了時に編成できなくなるため注意。
毎日デイリーミッションをこなす

イベント期間中は毎日マルチバトルに5回参加すると宝晶石などが貰える「デイリーミッション」が実施。お得なので対象となるイベントマルチに参加して達成しておこう。
SSR武器を3凸分(4個)集める

SSR武器『ランス・オブ・ニグレド』は、光属性の比較的優秀なEX攻刃武器として、3凸1本分は確保しておきたいところ。メイン武器としても有用なので、光属性の槍を持っていないなら優先度は高め。
余裕があればカリオストロスキン確保

イベント報酬としてカリオストロスキン「アルケミーゴシック」を交換可能。イベント期間が終わるとサイドストーリー追加までは入手できないと予想されるため、トレジャーに余裕があれば交換しておきたい。
手持ち次第で召喚石を収集

加護効果はキャラ攻撃20%+回復性能UPと、かなり防御寄りの性能。召喚効果も(小)と控えめで優先度は高くないが、手持ちに闇属性召喚石が少ない場合は確保も選択肢。不要な場合でも闇エレ目的で周回はあり。
ダマスカス骸晶はなるべく入手

恒例だが、ダマスカス骸晶は全てのユーザーが確保すべきアイテム。SSR武器を上限解放できる『ダマスカス鋼』と交換できるうえ、十天衆の最終解放にも使用するため可能なかぎり交換しておきたい。
![]() メダリオン | ![]() 錬金術書 | |
---|---|---|
1個 | 50個 | 15個 |
2個 | 100個 | 30個 |
3個 | 100個 | 30個 |
合計 必要数 | 250個 | 75個 |
「栄冠/覇業の指輪」も全て交換
トレジャー交換で入手できる「栄冠の指輪」「覇業の指輪」はキャラにEXリミットボーナスをつけるために必要となる素材。現状では入手機会が少なく、特に覇業の指輪は貴重なので可能なら全て確保しておこう。
EXLB解放アイテムに関してはこちら
EXリミットボーナスの仕様解説はこちらガチャチケも交換

レジェンドガチャチケットもトレジャー交換で入手可能。交換数は最大3枚までだが、ガチャを引くことで自身の戦力の拡充が期待できるので、余裕があれば交換しておきたい。
レジェンドガチャチケットの交換必要素材
![]() メダリオン | ![]() 錬金術書 | |
---|---|---|
1個 | 50個 | 15個 |
2個 | 100個 | 30個 |
3個 | 100個 | 30個 |
合計 必要数 | 250個 | 75個 |
余力があれば回復アイテムを回収
復刻イベントでは、トレジャー交換で入手できる回復アイテム数が以前より増加。1回あたりの要求されるトレジャー数も少ないため余力があれば回収しておきたい。
ボス攻略記事はこちら(ボス名ネタバレ注意)![]() |
次回予告/登場キャラ
動画バージョン
【グランブルーファンタジー】3/13よりイベント「アストレイ・アルケミスト」が復刻開催!錬金術の開祖たるカリオストロと、その身を捕えようと画策するヘルメス錬金術学会。連綿と続いてきた両者の争いの連鎖に今、ただ一人の少女の行動によって、亀裂が生まれようとしていた。 #グラブル pic.twitter.com/vtbNOJvORj
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) 2019年3月12日
予告バナー

テキストバージョン
全ての錬金術師が希いし夢
それは世界の真理の全てを解き明かし、
己がものとすること。
そして、その夢を叶えるため、
一人の錬金術師が動き出す。
開祖封殺の切り札
「賢者の石」を用いて……
次回、グランブルーファンタジー
『アストレイ・アルケミスト』
乞う、ご期待!
ボイスバージョン
登場キャラカリオストロ(CV:丹下桜)
尖った才能に論理を気にせず
感覚でモノを考える性格
ふっ…これじゃあまるで妹の生き写しだ
だからこそ逃れられない流れってのが
あるのかもしれねぇな…
次回、グランブルーファンタジー
『アストレイ・アルケミスト』
カリオストロが本物の錬金術を
教えてぇ…あ・げ・るっ☆
登場キャラ
カリオストロ(CV:丹下桜)

プロフィール
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 130cm |
趣味 | 自分を見てうっとりすること、錬金術の研究 |
好き | 自分、鏡 |
苦手 | 馬鹿 |
クラリス(CV:佐倉綾音)

プロフィール
年齢 | 17歳 |
---|---|
身長 | 152cm |
趣味 | おしゃれ、パズル |
好き | 楽しいこと、お祭り騒ぎ、みかん |
苦手 | お説教 |
デリフォード(CV:三宅健太)

プロフィール
年齢 | 37歳 |
---|---|
身長 | 180cm |
趣味 | 日記、貯金 |
好き | 漬け物 |
苦手 | 最近の若者、夢想家 |
ログインするともっとみられますコメントできます