グラブルの風有利古戦場250HELLボス『デストロイヤーズコマンダー』を攻略する方法を紹介!敵行動表や特殊技/特殊行動、攻略時の注意点などを掲載。古戦場250HELL攻略時の参考にどうぞ!
| 2024年11月古戦場ボス攻略関連記事はこちら | ||
|---|---|---|
250HELL | 200HELL | 150HELL |
100/95HELL | 90HELL | |
| フルオート編成例はこちら | ||
250HELL | 200HELL | 150HELL |
100/95HELL | 90HELL | |
各難易度のHP/貢献度/戦貨
HELL敵HP/貢献度
| 難易度 | 敵HP | 貢献度 |
|---|---|---|
| 90HELL | 約5000万 | 約305,000 |
| 95HELL | 約1億3125万 | 約910,000 |
| 100HELL | 約2億8875万 | 約2,680,000 |
| 150HELL | 約2億8875万 | 約4,100,000 |
| 200HELL | 約5億7750万 | 約13,400,000 |
| 250HELL | 約15億3037万 | 約49,500,000 |
各難易度のチャンク効率
※250HELLは自発に専用素材が必要。
250時発素材1個を通常肉2個に500回まで交換可能。
| 難易度 | チャンク数 | 獲得貢献度 | チャンク効率 |
|---|---|---|---|
| VH | - | 約21,400 | - |
| EX | - | 約64,000 | - |
| EX+ | - | 約126,000 | - |
| HELL 90 | 5個 | 305,000 | 61,000/個 |
| HELL 95 | 10個 | 910,000 | 91,000/個 |
| HELL 100 | 20個 | 2,680,000 | 134,000/個 |
| HELL 150 | 20個 | 4,100,000 | 205,000/個 |
| HELL 200 | 20個 | 13,400,000 | 670,000/個 |
| HELL 250 | 20個 ※専用の自発素材 | 約49,500,000 | 2,475,000/個 |
各難易度の戦貨獲得数
| 難易度 | 発見者 | 討伐成功 | MVP | 準M | 3位 |
|---|---|---|---|---|---|
| VH | 16枚 | 18枚 | 10枚 | - | - |
| EX | 22枚 | 20枚 | 14枚 | - | - |
| EX+ | 26枚 | 20枚 | 20枚 | - | - |
| HELL 90 | 45枚 | 20枚 | 18枚 | 10枚 | 5枚 |
| HELL 95 | 55枚 | 30枚 | 26枚 | 18枚 | 10枚 |
| HELL 100 | 80枚 | 48枚 | 40枚 | 30枚 | 20枚 |
| HELL 150 | 120枚 | 85枚 | 52枚 | 42枚 | - |
| HELL 200 | 160枚 | 110枚 | 68枚 | - | - |
| HELL 250 | 200枚 | 145枚 | 88枚 | - | - |
250HELLの解放条件
本戦3日目に200HELL100体討伐で解禁

| 解禁日時 | 2024年11月12日(火)7:00~ |
|---|---|
| 自発素材 | マリシャスクランプ×20個 └90HELL~200HELL討伐時にドロップ |
古戦場250HELLは本戦3日目以降に200HELLを騎空団内で100体討伐することで解禁される。また、自発にはHELLからドロップ入手できる「マリシャスクランプ」が20個必要となっているので、250HELL周回を視野に入れるならHELLボスもある程度周回しておこう。
250HELLデストロイヤーズコマンダー攻略

250HELLのHP/ステータス
| 総HP | 約15億3038万 |
|---|---|
| 仕様 | 通常攻撃毎に壊塵+2(最大5/消去不可) ★Lv×敵の攻/防/与ダメ上昇(消去不可/最大5) Lv1:攻撃30%/防御30%/与ダメ1500加算 Lv2:攻撃40%/防御40%/与ダメ2000加算 Lv3:攻撃50%/防御50%/与ダメ2500加算 Lv4:攻撃60%/防御60%/与ダメ3000加算 Lv5:攻撃70%/防御70%/与ダメ3500加算 ★特殊技毎にLv-1/オバチェ以上でLv-5 ★大ダメ上限660万→1310万 |
| 攻撃 対象 | 全体対象 |
250HELL行動表
| CT | ◇◇(2) |
|---|---|
| 特殊 行動 | (OD突入時に発動) 『ドゥームブリンガー・クロス』 全体に土4倍ダメ 全体に強化効果消去(全消去) 被弾対象に被ダメ3000上昇 味方全体のダメアビ・弱体アビ2T延長/奥義ゲージ-200% 敵に ・被ダメ50万減少×4T ・攻撃50%UP×4T ・防御50%UP×4T ・敵の弱体効果が全回復 ・攻撃100%UP(別乗算/消去不可)×2T ★OD状態ならCT特殊行動より優先される |
| (HP85%に発動) 『エンドスプレッド・グランド』 全体に土3倍ダメ 被弾対象にシャドウ/防御50%DOWN 敵に土50%追撃 | |
| (HP75%時に発動) 『アナイアレイション・オーダー』 ランダムに土1.5倍ダメ×7回 被弾対象に虚脱/呪い/TA率DOWN 敵に被ダメ70%カット/DA率/TA率UP | |
| (HP65%に発動) 『エンドスプレッド・グランド』 全体に土3倍ダメ 被弾対象にシャドウ/防御50%DOWN 敵に土50%追撃 | |
| (HP50%通過時に発動) 敵の弱体効果全回復 | |
| (HP50%時に発動) 『ドゥームブリンガー・クロス』 全体に土4倍ダメ 全体に強化効果消去(全消去) 被弾対象に被ダメ3000上昇 敵に ・被ダメ50万減少×4T ・攻撃50%UP×4T ・防御50%UP×4T ・再攻撃×2T ・弱体耐性100%UP×4T ・ディスペルガード(1回) | |
| (OD突入時に発動) 『ドゥームブリンガー・クロス』 全体に土4倍ダメ 全体に強化効果消去(全消去) 被弾対象に被ダメ3000上昇 味方全体のダメアビ・弱体アビ2T延長/奥義ゲージ-200% 敵に ・被ダメ50万減少×4T ・攻撃50%UP×4T ・防御50%UP×4T ・敵の弱体効果が全回復 ・攻撃100%UP(別乗算/消去不可)×2T ★OD状態ならCT特殊行動より優先される | |
| (HP35%時に発動) 『アナイアレイション・オーダー』 ランダムに土1.5倍ダメ×7回 被弾対象に虚脱/呪い/TA率DOWN 敵に被ダメ70%カット/DA率/TA率UP | |
| (HP20%時に発動) 『エンドスプレッド・グランド』 全体に土3倍ダメ 被弾対象にシャドウ/防御50%DOWN 敵に土50%追撃 | |
| (HP10%時に発動) 『ドゥームブリンガー・クロス』 全体に土4倍ダメ 全体に強化効果消去 被弾対象に被ダメ上昇 敵に ・被ダメ50万減少 ・攻撃50%UP ・防御50%UP | |
| (HP5%時に発動) 『エンドスプレッド・グランド』 全体に土3倍ダメ 被弾対象にシャドウ/防御50%DOWN 敵に土50%追撃 |
250HELL弱体耐性
| 弱体耐性 | ||||
|---|---|---|---|---|
通常攻防 | グラビ | スロウ | 弱耐 | |
| 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
毒 | 灼熱 | 腐敗 | 暗闇 | 魅了 |
| 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
不死 | 睡眠 | 麻痺 | 恐怖 | 命中 |
| 〇 | ✕ | ✕ | 100%~51% 〇 50%~0% ✕ | 〇 |
宵闇系 | ||||
| 100%~51% 〇 50%~0% ✕ | ||||
攻略のポイント
固有Lvリセット条件がオバチェに変更

250HELLでは固有Lvのリセット条件が4チェイン以上→オーバーチェインに変更されている点に注意。固有Lvによる敵強化を解除するのが重要な250HELLでは、フルオート/手動問わずにオーバーチェイン(5チェイン以上)を発動できる手段を用意しておきたい。
弱体リセ付きOD特殊行動が追加

250HELLからはOD特殊行動が追加される。敵の弱体リセット、弱体・ダメアビ延長、奥義ゲージ-200%に加え、2種の攻撃力UPによって敵火力が大幅強化されるので、防御力UPや装備のHPUPなど十分な耐久要素を確保しておきたい。
みんなの攻略パーティ編成
| 2024年11月古戦場ボス攻略関連記事はこちら | ||
|---|---|---|
250HELL | 200HELL | 150HELL |
100/95HELL | 90HELL | |
| フルオート編成例はこちら | ||
250HELL | 200HELL | 150HELL |
100/95HELL | 90HELL | |
250HELL
200HELL
150HELL
100/95HELL
▶古戦場の進め方
▶”十天衆”の評価一覧
▶古戦場武器評価一覧
▶効率のいい十天素材集め
▶開催履歴/ボーダー一覧
▶効率のいい戦貨集め
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます