チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめ

0


x share icon line share icon

【グラブル】チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルのチチリ(四聖)を評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、入手方法や上限解放素材についてまとめています。四象降臨で加入する『チチリ(四聖)』を運用する際の参考にどうぞ。

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

※2024年8月開催では四象瑞神の陵光真羽/赤帝神羽のドロップなし

目次

チチリ関連記事はこちら
チチリグラブル攻略wiki|グランブルーファンタジー徹底解説の画像祝融の玲瓏佩柘榴石の鉞
四象降臨についてはこちら
『四象降臨』

チチリの評価点数

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像
点数周回フルオート高難易度
9.5/10点
点数理由
・役割:アタッカー/敵弱体
・被ダメ上昇+多段ダメを主軸に火力貢献
・圧伏/グラビ/恐怖/スロウで敵特殊技を遅延
・サブ含め編成に居るだけでマグナ加護10%UP
・今後M技錬実装や奥義スロウの需要次第で活躍機会UP?

チチリの基本情報

レア/属性最大ATK最大HP
SSR/火属性106901382
タイプ/武器種族声優
攻撃/斧ドラフ高田憂希

他の四聖も順次実装予定

『10周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像

今後も開催に合わせて他の四聖を順次実装予定とのこと。追加される次期や順番は未発表のため、実装を楽しみに待ちたい。

チチリの奥義/アビリティ

奥義『翼宿』

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像
効果
火属性ダメージ(倍率4.5倍/上限約168.5万)
火属性キャラのHP回復(最大1000)
柘榴乱舞(2アビ)が発動

アビリティ

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像アビリティ1:『正鵠衝』
効果
敵全体に火属性4倍ダメージ(上限約63.5万)
・被ダメージ上昇(最大3万)×3ターン
└基本弱体成功率【100%】
アビリティ強化
フェイトエピ2話クリアで使用間隔短縮
アビリティ強化2
フェイトエピ4話クリアで性能強化
・自分が必ずトリプルアタック×2ターン
使用間隔:7ターン(6ターン)
チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像アビリティ2:『柘榴乱舞』
効果
敵に8回火属性1倍ダメージ(上限約4.8万)
・スロウ効果
└基本弱体成功率【100%】
アビリティ強化
フェイトエピ3話クリアで使用間隔短縮
アビリティ強化2
フェイトエピ5話クリアで性能強化
・火属性キャラの奥義ゲージ10%UP
使用間隔:8ターン(7ターン)
チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像アビリティ3:『鎮守の威光』
効果
敵に
・最大CT増加×180秒
・圧伏効果×1T
└特殊行動を除く特殊技を発動できず、通常攻撃が行えない状態
└全て基本弱体成功率【100%】
アビリティ強化
フェイトエピ6話クリアで性能強化
・恐怖効果×2ターン
└基本弱体成功率【100%】
使用間隔:12ターン

サポート

『赤き火炎の鉞』
敵のターゲットにされやすい
アビリティ与ダメージ10%UP
◆被ダメージ時
・ターゲットに関わらず4回火属性2倍ダメージ(上限約8万)
・自分の奥義ゲージ15%UP
『祝融を司る者』
スキル「機炎方陣」の効果が10%UP
◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動
※ミカエルのサポアビと共存可能

チチリ1アビ被ダメ上昇の共存関係早見表

チチリ(1アビ) の与ダメ上昇共存関係

キャラ共存
通常枠A・イフ刀(奥義)
・水着ミリン(3アビ)
・超越エッセル(トレハン10)
・最終ルフィ(サポアビ)
・ラガッツォ(1アビ)
・浴衣アグロ(3アビ)
・火ワムデュス(3アビ)
・ウィルナス(召喚効果)
・会心効果
・耳飾り効果(2000×数値)
・バレット:エンハンスシェル
通常枠B・一部サポアビ効果(刻印等)
・火ユエル(狐火)
・アラナン(クリ時)
・水着ミムメモ(3HIT目)
・イカロス(刻印)
・ハロアザゼル(恐怖時)
・義賊(トレハン9)
・ベルセルク(TA時)
・火ヴァイキング(通常攻撃時)
累積枠・水着エニュオ(3アビ)
・リミユエル(奥義)
・エクスイフ短剣(TA時)
※同枠加算 上限累積最大値まで
弱体枠A・ロビンフット(致命の緑霧)
・ロビンフット(重撃)
・マナダイバー(溺水)
・ベルゼバブ(穿孔)
・水着エニュオ(2アビ)
×
弱体枠B・ハルマル(永遠の責め苦)
弱体枠C・フラウ(紅い悪夢)
弱体枠D・浴衣シルヴァ(旧焦眉/30%)
・コルクバレットシューター(旧焦眉/30%)
・リミパーシヴァル(旧焦眉/30%)
・トーメンター(酷刑/10%)
武器枠A・虚空剣(最大3万)
・虚空弓(最大3万)
・虚空槍(最大3万)
・虚空杖(最大3万)
・虚空斧(3HIT目10万)
・スキル「クラフト」
・スキル「果断」(最大3万)
・ウィルナス拳(最大6万)
・デビル拳(最大5万)
・リミミカ斧(最大5万)
※同枠加算 上限10万まで
通常攻撃枠
(装備)
・アーティファクト効果
アビダメ枠
(サポ)
・浴衣ナタク(サポアビ)
・さと(サポアビ)
アビダメ枠
(累積バフ)
・浴衣アグロ(1アビ)
アビダメ枠
(武器)
・マグマストリーム(技錬)
・クビラ槍(技錬)
・武器スキル(技錬)
・武器スキル(妙技)
※同枠加算 上限20万まで
アビダメ枠
(EX)
・EXスキル(アビ与ダメ)
奥義ダメ枠
(武器)
・リミウィルナス斧(極意)
・武器スキル(極意)
・武器スキル(洗礼)
・エクスカリバー(Lv150)
※同枠加算 上限100万まで
奥義ダメ枠
(サポ)
・浴衣イシュミール(サポアビ)
奥義ダメ枠
(EX)
・EXスキル(奥義与ダメ)
マナベリ枠・火マナダイバー(ウロボロス)
召喚加護枠・ベリアル(サブ加護)
フィールド・バレグリム(3アビ)

チチリのアビリティ強化条件詳細

玲瓏佩強化毎のフェイトエピクリア強化

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

四聖の各アビリティ性能などは「玲瓏佩」を特定Lvまで強化すると解放されるフェイトエピソードクリアで強化される仕様。解放されるLvは以下の通り。

強化条件と強化内容
1玲瓏佩Lv3強化 / フェイトエピ第2話クリア
1アビの使用間隔が7→6ターンに短縮
2玲瓏佩Lv5強化 / フェイトエピ第3話クリア
2アビの使用間隔が8→7ターンに短縮
3玲瓏佩Lv7強化 / フェイトエピ第4話クリア
1アビに「自分が必ずトリプルアタック×2ターン」追加
4玲瓏佩Lv9強化 / フェイトエピ第5話クリア
2アビに「火属性キャラの奥義ゲージ10%UP」追加
5玲瓏佩Lv10強化 / フェイトエピ第6話クリア
3アビ「恐怖×2ターン」追加

チチリの詳細な評価/使い方

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

チチリの強い点

サブでも有効なマグナ武器スキル10%加算

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

編成しているだけで「機炎方陣」の効果10%UPのサポアビが優秀。サブ枠/戦闘不能状態でも有効なうえ、マグナ編成の火力や耐久面を底上げしてくれるため、枠が空いていれば起用したい。

ライターD超越250マグナ(170%)+ブースト4本(80)+ミカエル(20)+チチリ(10)=280%
と片面時にブースト4本で極破の条件を満たせるようになります。
ただミカエルやアラナン、フラウなどチチリよりも優先度が高いサブ枠要員が多く、編成の枠が足りないのがネックですね。

奥義毎に発動するスロウ付き8hitダメが優秀

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

奥義毎に発動するスロウ付きの8hitダメが火力/特殊遅延面で優秀。ダメアビ部分もhit数が多いため与ダメ加算系と相性が良く、1アビの被ダメ上昇や、技錬武器、ミカ斧等でダメを大きく底上げできるのが強み。

被ダメ毎に発動する4hitダメでも火力に貢献

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

サポアビ効果によりアビ与ダメ10%UP+被ダメ毎に4hitダメ発動でターンダメージに貢献できる。フルオート等の中長期戦でもダメージ源だけでなく、ポチ数を減らしたい高速周回編成で火力要員として役立つ。

特殊技/通常攻撃封じ+恐怖で敵特殊対策

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

特殊行動以外の特殊技+通常攻撃を1ターン封じれる3アビも優秀。基本弱体成功率100%と安定しており、通常攻撃がないため1ターンの間被ダメ0で乗り切れるうえ、恐怖やグラビティで以降の特殊技も遅延できるのが嬉しい。

チチリの総合評価

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

多段ダメで火力を稼ぐアビアタッカー

奥義や被ダメ毎と高い頻度で発動する多段ダメアビを軸に戦うアビアタッカー。サポアビのアビ与ダメUPや、1アビの被ダメ上昇で火力底上げもでき、奥義スロウ/グラビ/恐怖など特殊遅延役も担えるため、特に中長期向けのフルオートや短期周回の火力役として活躍する。

リミットボーナスのオススメ振り分け

リミットボーナスの強化内容

攻撃力防御力DA率クリ率奥義ダメ
攻撃力防御力HPクリ率属性軽減
属性攻撃アビダメアビ上限アビ上限

各効果量の詳細

効果量の詳細(タップで開閉)
効果★1★2★3
攻撃力5008001000
防御力5%8%10%
DA率3%5%6%
クリティカル率発動12%
倍率12%
発動20%
倍率20%
発動25%
倍率25%
奥義ダメージ10%15%20%
HP250500750
属性軽減2%4%5%
属性攻撃5%8%10%
アビダメ10%15%20%
アビ上限5%8%10%

リミットボーナスについてはこちら

リミットボーナスまとめ

四聖チチリの入手方法/強化方法

『10周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像

チチリ入手までの手順

「四聖チチリ」の加入手順
1柘榴石の鉞に5凸上限解放が追加
2柘榴石の鉞を最大Lvまで強化でフェイトエピ解放
3「無主の玲瓏佩」を消費してフェイトエピクリアで加入
┗「無主の玲瓏佩」は1開催につき1個獲得可能

※討伐章報酬130枚でのみの入手
4フェイトエピで大事なもの「祝融の玲瓏佩」を入手
┗火属性キャラを強化できる大事なもの
5「祝融の玲瓏佩」を強化でフェイトエピが順次解放
┗フェイトエピクリアでチチリが強化される
6「祝融の玲瓏佩」は時間経過 or 四象の素材を消費で強化

四象武器の5凸強化で四聖が加入!

『10周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像

「柘榴石の鉞」等の四象武器を5凸強化し、対象武器を最大Lvまで強化することで「四聖」加入のフェイトエピソードが解放される。開催毎に1つ獲得できる「無主の玲瓏佩」1個消費してフェイトエピソードをクリアするこで四聖が加入する仕組み。

加入と同時に「四聖の玲瓏佩」を入手

四聖キャラ一覧/入手方法まとめの画像

四聖の加入と同時に大事なもの「四聖の玲瓏佩」が手に入る。「四聖の玲瓏佩」は所持しているだけで対応する属性のキャラを強化し、「四聖の玲瓏佩」のLvを上げることで四聖を強化するフェイトエピソードが解禁されていく。

四聖の玲瓏佩は時間経過か四象素材で強化

四聖キャラ一覧/入手方法まとめの画像

四聖の玲瓏佩は「時間経過」か、「四象で入手できる素材を消費」の2通りで強化を行える。

強化必要経験値

Lv数必要経験値
Lv1→2約5,000
Lv2→3約5,000
Lv3→4約10,000
Lv4→5約15,000
Lv5→6約20,000
Lv6→7約25,000
Lv7→8約30,000
Lv8→9約40,000
Lv9→10約50,000
合計必要経験値約20万(神羽50個分)

チチリの上限解放素材

画像素材名2凸3凸4凸
紅蓮の宝珠1個2個-
ファイアジーン1個3個-
星晶塊3個--
虹星晶-3個-
赤竜鱗1個2個3個
覇者の証--3個
チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像陵光真羽3個--
チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像赤帝神羽-1個3個

チチリのプロフィール/小ネタ

プロフィール

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像
年齢17歳
身長133cm
趣味町の巡回マッサージ、土下座
好きマッサージ、おじじ(祖父)
苦手朱雀
キャラクター年齢/身長一覧

ルリアノート

四象を討つ使命を背負う四聖が一人。長年動くことのなかった輪廻が師との出会いで巡りだす。終わることなきお役目果たす彼女の行く末は吉兆占う瑞獣と燃ゆる化身のみが知る。

上限解放イラスト

「四聖朱帝」チチリ

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

拡大画像

上限解放前

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

上限解放後

チチリ(四聖)の評価/性能検証・入手方法まとめの画像

チチリの小ネタ

チチリの担当声優は高田憂希さん

チチリの声優を担当しているのは高田憂希さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
NEW GAME!涼風青葉
小林さんちのメイドラゴンエルマ
アイカツ!黒沢凛
出演声優一覧

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
エイプリルフール(4/1~)
レジェフェス(~4/3)
紅紫の底に宿る意思(~4/6)
魔星の試練(3/25)
3/10アップデート
11周年関連記事
光古戦場(4/7~14)
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×