0


x share icon line share icon

【グラブル】『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベ【グランブルーファンタジー】

グラブルの復刻イベント『ダルモアの奇跡』を攻略!開催日程や報酬SSR武器/召喚石の性能、ガウェインの限定スキン入手方法、登場キャラ紹介など掲載。ガウェインが主役のシナリオイベ『ダルモアの奇跡』攻略時の参考にどうぞ。

『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻開催の画像

【イベント報酬情報】


【イベント攻略情報/小ネタ】

「ダルモアの奇跡」ボス関連記事はこちら
シングル攻略マルチ攻略効率周回編成例

復刻イベの変更内容

『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像

前回からの変更内容

1シングル、マルチバトルの獲得経験値上限を引き上げ
2マルチVH、EX救援の消費BPを引き下げ
3トレジャー交換のランナップ追加
・至極の指輪
・該当属性の耳飾り
・揺らめく魂セット
・共闘素材セット
・属性クリスタルセット等
4トレジャー交換の一部アイテム2回目以降の必要トレジャー引き下げ

追加トレジャー

『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像
『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像

『ダルモアの奇跡』とは?

開催期間2022年10月14日(金)17:00~
2022年10月21日(金)18:59
有利属性闇ボス/光有利

ガウェインが主役のシナリオイベ

『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻開催の画像

『ダルモアの奇跡』は、2020年9月に開催されたシナリオイベント。四騎士関連というよりは「ガウェイン」が主役のイベントとなっており、フェードラッヘ、ウェールズ、ダルモアの三国会談にフォーカスしたストーリーが描かれている。

ライターD「理想道」とも関連のあるストーリーになっています!
開催当時のツイート

福原Dのツイート

開催記念で描き下ろしイラストが公開!

注目報酬はガウェイン限定スキン

イベントのチャレンジクエストをクリアすると、ガウェイン限定スキン「無双騎士」を入手可能。イベント期間限定スキンのため、この機会にぜひ入手しておきたい。

ガウェインの詳細はこちら
ガウェイン光ガウェイン

SSR武器やSSR召喚石をゲット!

『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻開催の画像

復刻イベントではトレジャーを集めることで、SSR武器/召喚石/ダマスカス骸晶/指輪などの報酬と交換できる形式となっている。

闇ボス/光属性有利

イベントは闇属性ボス/光属性有利で開催!有利属性となる光属性編成の準備をして挑もう!

光属性の編成関連記事はこちら
光マグナ編成ゼウス編成光テンプレパ
「ダルモアの奇跡」ボス関連記事はこちら
シングル攻略マルチ攻略効率周回編成例

報酬にはアーカルムポイントも

『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻開催の画像

復刻イベントではトレジャー交換報酬で『アーカルムpt』を3万pt入手可能。十賢者の取得など非常に重要な報酬となるため、用意されている場合は必ず確保しておきたい。

SSR武器『ダルモアン・ウォーアクス』性能

ダルモアン・ウォーアクス

武器性能

ステータスATK…2112/ HP…154
奥義『モルテン・スパークル』
闇属性ダメージ
自分にバリア効果
スキル1『護国の攻刃』
闇属性キャラの攻撃力上昇(大/EX枠)
スキル2『艱苦奮闘』
(Lv100で習得)
奥義ゲージ上昇量UP
◆メイン装備時/主人公のみ

性能評価

闇属性EX攻刃持ちの斧武器

無凸時点で闇属性のEX攻刃スキルを持つ斧武器。サイドストーリーでより4凸可能なEX攻刃武器が入手できるため、序盤の手持ち武器が少ない時期の武器枠の穴埋め的な用途がメインとなる。

入手方法

1イベントボスが稀にドロップ
2トレジャー交換で入手
「ダルモアン・ウォーアクス」の評価

SSR召喚石の性能/入手方法

『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻開催の画像

基本性能

属性最大HP573最大ATK1457
召喚効果
敵全体に水属性ダメージ(特大)
2ターンの間、水属性キャラに水属性10%追撃効果
使用間隔:9ターン
召喚効果 (最大解放)
敵全体に水属性ダメージ(特大)
3ターンの間、水属性キャラに水属性10%追撃効果
使用間隔:9ターン
加護効果
水属性攻撃力が40%UP
水属性キャラの奥義ダメージ20%UP
加護効果 (最大解放)
水属性攻撃力が50%UP
水属性キャラの奥義ダメージ20%UP

性能評価

召喚効果の味方水10%追撃効果で火力底上げできる。サブ編成だと使用できるのが6ターン後でやや時間を要するが、中長期戦向きの火力支援石として役立つ。

入手方法

1イベントボスが稀にドロップ
2トレジャー交換で入手
『竜騰虎闘の氷皇軍』の評価

ガウェインスキンの入手方法

ダルモアの奇跡 ガウェインスキン

チャレンジクエストクリアで入手

今回の注目報酬となるスキン「無双騎士」は、エンディングクリア後に出現するチャレンジクエストをクリアで獲得可能。イベント期間中にしか入手できないため、必ず挑戦しておこう。

トレジャー交換おすすめ報酬/優先度

アイテム優先度/おすすめの点
ダマスカス
骸晶
優先度:特大
イベント毎に3個ずつ入手できるトレジャー。ダマ鋼の交換や十天衆の最終解放、限界超越など必要な場面が多いため優先して交換しよう。
アーカルム
ポイント
優先度:特大
アーカルム素材交換等に必要なポイント。報酬上限の3万ptで金剛晶交換も可能となる。
アーカルム召喚石や十賢者獲得を目指す場合はいくらあっても足りなくなるため、こちらも優先的に交換を目指そう。
※『アーカルム』チュートリアルクリアが必須
『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像耳飾り『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像至極の指輪覇業の指輪栄冠の指輪優先度:特大
キャラにEXリミットボーナスを付与できるアイテム。こちらも数多く消費するものなので、なるべく全て交換しておきたい。
『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像揺らめく魂
セット
優先度:
白き魂、黒き魂、赤き魂、蒼き魂各1個入手できる素材セット。特定マルチの自発素材や強化素材、リゾート島強化など使用機会が多いため、余力があれば交換したい。
ガチャチケ優先度:
レジェンドガチャを引けるチケットで、3枚まで交換可能。低確率だがSSRが出る可能性もあり、キャラ解放で戦力増強も狙えるため出来る限り交換したい。
半汁 / 種優先度:
消費するアイテムに対してもらえる量が多いので、交換するのがお得な消耗品。できれば全て交換しておこう。
玉鋼優先度:大
SR武器の上限解放を行えるアイテム。カジノでも交換できるが、英雄武器の作成など要求される場面が多いのでトレジャーに余裕があれば優先的に確保しておきたい。
▶カジノ交換ついてはこちらから
イベ武器優先度:
闇属性のEX攻刃武器。EX枠の繋ぎ、エレメント目的で交換候補に。
竜騰虎闘の
氷皇軍
優先度:
手持ち召喚石が少ない時期のサブ枠候補。エレメント化目的での交換もあり。
『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像共闘素材『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像クリスタル優先度:
共闘素材や属性クリスタルのセット。必要に応じて交換を考えたい。
その他
消耗品
優先度:
栄光の証や覇者の証などその他の消耗品。素材が重いなどの理由からそれほど優先度は高くないので、周回しすぎて素材が余ったら、という程度でOK。

(※素材数はメダリオン/傷ついた兜の個数)

ダマスカス骸晶
交換素材:50/15×3
在庫:最大3個
アーカルムポイント
交換素材:15/4×10→20/6×10→25/10×10
在庫:最大30個
『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像黒闇の耳飾り
交換素材:120/40
在庫:最大1個
『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像至極の指輪
交換素材:120/40
在庫:最大1個
覇業の指輪
交換素材:50/15×3
在庫:最大3個
栄冠の指輪
交換素材:20/0×3
在庫:最大3個
レジェンドガチャチケット
交換素材:50/15→100/30×2
在庫:最大3個
『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像揺らめく魂セット
交換素材:120/40
在庫:最大1個
『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像共闘素材セット
交換素材:100/30
在庫:最大3個
『ダルモアの奇跡』攻略/報酬まとめ|復刻イベの画像属性クリスタルセット
交換素材:90/15
在庫:最大5個
ダルモアの奇跡ダルモアン・ウォーアクス (斧/闇)
交換素材:50/15×4
在庫:最大4個
ダルモアの奇跡竜騰虎闘の氷皇軍 (水/召喚石)
交換素材:50/15×4
在庫:最大4個
闇のプシュケー
交換素材:50/15×3
在庫:最大各3個
玉鋼
交換素材:50/15
在庫:最大1個
エリクシールハーフ(2個)
交換素材:10/0×75
在庫:最大75個
ソウルシード(2個)
交換素材:4/0×100
在庫:最大100個
10JP
交換素材:10/0×40
在庫:最大40個
栄光の証
交換素材:20/5×3→40/10×6
在庫:最大9個
覇者の証
交換素材:30/10×3→60/20×3
在庫:最大6個
スキルジュエル
交換素材:50/10×5
在庫:最大5個

トレジャー確保数の目安

トレジャー確保の目安ライン

アーカルムpt+骸晶+指輪3種+耳飾り+ガチャチケ

奇跡のメダリオン傷ついた兜
アーカルムpt(3万)600個200個
ダマ骸晶(3個)150個45個
耳飾り(1個)120個40個
至極の指輪(1個)120個40個
覇業の指輪(3個)150個45個
栄冠の指輪(3個)60個-個
ガチャチケ(3枚)250個75個
合計必要数1450個445個

上記+玉鋼+半汁/種交換まで

奇跡のメダリオン傷ついた兜
上記交換まで1450個445個
玉鋼(1個)50個15個
半汁×2(75個)750個-個
種×2(100個)400個-個
合計必要数2650個460個

上記+魂+共闘素材+クリスタル交換まで

奇跡のメダリオン傷ついた兜
上記交換まで2650個460個
魂セット(1個)120個40個
共闘素材セット(3個)300個90個
クリスタルセット(5個)450個75個
合計必要数3520個665個

イベント中にやるべきこと

ダルモアの奇跡

イベントの流れ/期間中の目標

1シナリオを読み進めて宝晶石をGET
2各難易度に挑戦してトレジャーを入手
3チャレンジクエストクリアでスキン入手
4集めたトレジャーで各報酬を交換

【初心者の場合の目標】

  1. イベント限定スキンを確保
  2. 毎日デイリーミッションを達成
  3. 『ダマスカス骸晶』の交換を目指す
  4. 『アーカルムPt』も優先して交換
  5. 『ガチャチケット』交換も視野に
  6. 『指輪/耳飾り』をなるべく交換
  7. 『各素材セット』を必要に応じて交換
  8. 必要に応じてSSR武器/召喚石を確保
  9. 余った素材で半汁/種を交換する

【慣れているプレイヤーの目標】

  1. イベント限定スキンを確保
  2. 毎日デイリーミッションを達成
  3. 『ダマスカス骸晶』を全て交換
  4. 『アーカルムPt』を上限まで交換
  5. 『指輪/耳飾り』を全て交換
  6. 『ガチャチケット』を全て交換
  7. 『各素材セット』を必要に応じて交換
  8. SSR武器/召喚石は目的に応じて確保
  9. 磁性粒子/エレ集め(優先度:低)

チャレクエでガウェインスキン入手

チャレクエをクリアすることで、ガウェインの限定スキン「無双騎士」を入手可能。各種ボイスや戦闘アニメーションも専用のものになる。

スキン対応のガウェインはこちら
ガウェイン光ガウェイン

ダマスカス骸晶は必ず入手

ダマスカス骸晶

恒例だが、ダマスカス骸晶は全てのユーザーが確保すべきアイテム。SSR武器を上限解放できる『ダマスカス鋼』と交換できるうえ、十天衆の最終解放/限界超越にも使用するため可能なかぎり交換しておきたい。

アーカルムPtの交換

アーカルムポイント

※『アーカルム』のチュートリアルクリアが必須

復刻イベントではトレジャー交換で『アーカルムポイント』を3万Pt入手可能。十賢者の取得など非常に重要な報酬となるので、こちらも骸晶と同じく優先的に交換を目指そう。

アーカルムPtの詳細
仕様週のPt上限とは別カウント
累計所持上限を超えての交換不可
『アーカルムの転世』についてはこちら

「栄冠/覇業の指輪」を全て交換

トレジャー交換で入手できる「栄冠の指輪」「覇業の指輪」はキャラにEXリミットボーナスをつけるために必要となる素材。現状では入手機会が少なく、特に覇業の指輪は貴重なので可能なら全て確保しておこう。

EXLB解放アイテムに関してはこちら
栄冠の指輪覇業の指輪至極の指輪
EXリミットボーナスの仕様解説はこちら

ガチャチケも交換

ガチャチケ

レジェンドガチャチケットもトレジャー交換で入手可能。ガチャを引くことで自身の戦力の拡充が期待できるので、可能な限り交換しておきたい。

余力があれば回復アイテムを回収

エリクシールハーフ

復刻イベントでは、トレジャー交換で入手できる回復アイテム数が以前より増加。1回あたりの要求されるトレジャー数も少ないため余力があれば回収しておきたい。


イベント称号一覧

『ダルモアの奇跡』イベ称号

称号名取得条件
『三国同盟』メダリオン200個
『いつも通りの俺だ!』傷ついた兜100個
『返り討ちにしてやるッッ!!』貢献度10万
『その名は伊達ではない』貢献度50万
『ただ守りたかったんだ』貢献度100万
『ウェールズの力を示せ!』3話クリア
『クソッタレの下等生物ども』6話クリア
『一騎当千』マルチ5回討伐
『期待の忠騎士』マルチ50回討伐
『ダルモアの英雄』マルチ200回討伐
『死神なのか救世主なのか』HELLクリア
『国を護りし者』チャレクエクリア

次回予告まとめ

次回予告バナー

ダルモアの奇跡

次回予告(動画バージョン)

テキストバージョン

フェードラッヘ、ウェールズ、ダルモア、

三国の趨勢を決める重要な会談が迫る中。

かつてダルモアの危機を救い英雄と称えられ、

後に暴君と恐れられた男が祖国に帰還する。

呪いをかけられ一度は国を追われた男が、

再び祖国の危機に駆けつける理由とは?

彼が三国会談に懸ける思いとは……?

様々な思惑が交錯する

三国会談の行方はいかに──

次回、グランブルファンタジー
『ダルモアの奇跡』

乞う、ご期待!

【登場キャラ】
幾千の夜を越えて、あなたに届くのならガウェイン (CV:関智一)※台詞は緑文字


天険の地ダルモア公国
かつてそこに英雄と讃えられた男がいた

己が武勇に酔いしれた英雄は
やがて傲慢な暴君となり守るべき者達をも傷つけ
国を追われた

長い旅路の先に人の温もりを知り、
男はついに自らの過ちに気づく

フェードラッヘ、ウェールズ、ダルモア
己の咎を灌ぎ、三国同盟を締結させるため
男は祖国へ戻る

次回グランブルーファンタジー
『ダルモアの奇跡』

父さん、母さん、見ていてくれ
あの日の約束は必ず


「ダルモアの奇跡」ボス関連記事はこちら
シングル攻略マルチ攻略効率周回編成例

登場キャラ紹介/小ネタ

ガウェイン(CV:関智一)

ダルモアの奇跡

ルリアノート

己の力に過信した青年は挑んではならぬ相手に刃を向けた。そうして受けた呪いを解くべく、青年は善意なき善行を積む。
その戒めの意味は青年の心に遠く、なかなか呪いは解けそうにない。

プロフィール

年齢29歳
身長185cm
趣味戦略を練ること
好き勝利すること
苦手敗北すること、泣き言
ガウェインの詳細はこちら
ガウェイン

フロレンス(CV:行成とあ)

ダルモアの奇跡

ダルモア公国の宮廷魔導士でガウェインの姉。

ルリアノート

護国の想いは、かつて見上げた両親の背から受け継いだもの。彼女はダルモアの平穏を守るため、決して外敵の侵入を許しはしない。

プロフィール

年齢32歳
身長170cm
趣味国の散歩、魔導の研究
好き平和、研究、人々
苦手危ない思想、国にとっての危機
フロレンスの詳細はこちら
フロレンス

ハイランド公王(CV:鈴木琢磨)

ダルモアの奇跡

ピート(CV:後藤光祐)

ダルモアの奇跡

ルーソル(CV:岡本信彦)

ダルモアの奇跡

アグロヴァル(CV:鈴木達央)

ダルモアの奇跡

ルリアノート

崇高なる氷皇は、祖国を導く為、旗印を掲げる。
冷静なるその瞳に映るは、世界を制する強国。
胸に秘めるは、民を想う熱き情愛。
今まさに理想を喧伝し覇業の道を邁進する。

プロフィール

年齢32歳
身長182cm
趣味剣術の修業
お忍びで城下町の様子をうかがうこと
好き家族、小動物
苦手穢ないもの、不遜な輩、不忠な行為
アグロヴァルの詳細はこちら
アグロヴァル

トー(CV:田丸篤志)

ダルモアの奇跡

ランスロット(CV:小野友樹)

ダルモアの奇跡

ルリアノート

若き俊英は、気高き白竜の騎士団を率いる。
祖国の危機を救うべく、身命を賭して挑む姿は、多くの仲間を惹きつける。
その双剣に宿る意志は、国の未来を切り開けるか。

プロフィール

年齢27歳
身長179cm
趣味武器の収集、兵法の勉強
好き鍛錬
苦手部屋の片付け

カール国王(CV:楠見尚己)

ダルモアの奇跡

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×