グラブルの本田未央を評価!強い点や使い方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。本田未央を運用する際の参考にどうぞ。

目次
デレマスコラボ第8弾に登場するSSRver.はこちら |
---|
![]() |
デレマス(モバマス)コラボの攻略記事はこちら
本田未央の評価点数

点数 | 7.0/10点 |
---|---|
理由 | ・役割:味方支援/敵弱体化 ・奥義頻度が高く奥義で火力を出しやすい ・魅了付与や再生効果で味方の支援もできる ・サブにしまむー/しぶりんがいるなら7.5 |
本田未央の基本情報
レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
---|---|---|
SR/火 | 6230 | 1320 |
タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
バランス/銃 | ヒューマン | 原紗友里 |
本田未央の主な特徴
2種の攻撃と3ターン全体再生アビリティを併せ持つバランスタイプのパッションアイドル。再生は使用間隔が長いため少し使いづらいが、キャラが揃うまではアタッカーと回復の2つの役割で使える。
本田未央の奥義/アビリティ
奥義『トリプルスター』(最終上限解放前)

「未央ちゃんに見惚れないでね!トリプルスターッ!」
効果 |
---|
火属性ダメージ(大) 暗闇状態の敵に闇属性の追加ダメージ |
奥義『シックススター』(最終上限解放後)

「未央ちゃんのとっておきだよ!シックススター!」
効果 |
---|
火属性ダメージ(特大) 暗闇状態の敵に闇属性の追加ダメージ 魅了状態の敵に光属性の追加ダメージ |
アビリティ
![]() | 1アビ『シューティングスター』 |
---|---|
効果 敵に火属性ダメージ(上限18万)を与える 更に、一定確率で敵に灼熱効果(180秒)を付与 ※暗闇状態の敵に使用すると自身の奥義ゲージ+20% | |
アビリティ強化 Lv45で使用間隔が短縮され、性能が強化 | |
使用間隔:7ターン(Lv45:6ターン) |
![]() | 2アビ『スターライトシャワー』 |
---|---|
効果 3ターンの間、味方全体に再生効果 (ターン開始時250回復)を付与/累計750回復 | |
アビリティ強化 Lv65で回復量が300に増加/累計900回復 Lv90で回復量400に増加/累計1200回復 更に、しぶりん、しまむーがいると効果時間が長持ちする (※1人につき1ターン増加、最大で5ターン効果/累計2000回復) | |
使用間隔:9ターン(Lv90:8ターン) |
![]() | 3アビ『フォーリングスター』 (※Lv35で習得) |
---|---|
効果 敵に火属性ダメージ(上限20万)を与える 弱体効果の付いている敵には威力が上昇する | |
アビリティ強化 Lv80で使用間隔が短縮され、魅了付与が追加 | |
使用間隔:8ターン(Lv80:7ターン) |
サポート
『天性の魅力』 |
---|
アビリティ使用時に自身の奥義ゲージ10%UP |
本田未央の詳細な評価/使い方

本田未央の強い点
奥義ゲージが溜まりやすいサポート
サポートによりアビリティ使用時に奥義ゲージが10%UPすることが強み。奥義ゲージを素早く溜められるため、火力面で貢献しやすい。
暗闇状態の敵に奥義で追加ダメージ
敵が暗闇状態であれば、奥義で追加ダメージを与えられる。マルチバトルでは敵に暗闇が付与されてる場合が多いため、暗闇持ちのキャラを編成してなくても恩恵を得やすいのは嬉しい。
組み合わせて使える2種のダメージアビリティ
『シューティングスター』で敵に灼熱を付与できるため、自身で『フォーリングスター』のダメージを活かすことが可能。ただし1つ1つのダメージ倍率と上限は低いため、火力にはあまり期待できない点に注意。
本田未央の弱い点
再生効果の恩恵が低い
『スターライトシャワー』の3ターン続く再生効果は、合計で900と回復量が低い。また使用間隔が9ターンと長いため扱いづらいのも難点。
本田未央の総合評価
全体的に物足りない性能
奥義ゲージの溜まりやすさを活かして、奥義と追加ダメージで戦う攻撃寄りのキャラ。再生付与も所持しており出来ることが多そうに見えるが、未央Pなら絶対に最終解放させよう。
最終上限解放の評価

最終上限解放後の変更点
最終時 | 奥義威力が上昇し、魅了状態の敵に光属性ダメージが追加 |
---|---|
Lv80 | 『フォーリングスター』の効果量が使用間隔短縮、魅了付与が追加 |
Lv90 | 『スターライトシャワー』の使用間隔短縮、再生効果が400に増加、PTに島村卯月/渋谷凛が居る場合1人につき1ターン効果延長 |
最終上限解放後の性能
自身で奥義追加ダメージを活かせる
最終解放で奥義に魅了時の追加ダメージ、Lv90で『フォーリングスター』に魅了付与が追加。そのため自身のみで魅了付与+奥義に追加ダメージを発生させることができるようになった。
最大で合計2000回復する再生効果
Lv90で再生効果が1ターン400に、更に島村卯月/渋谷凛がPT内に居る場合効果が1ターンずつ延長されるようになった。この効果はサブでも発動するため、PTの火力を落とさずに最大で2000まで回復する再生効果へ強化された。
最終上限解放の総合評価
PT次第では回復役+アタッカーとして活躍
最終解放で強化されたものの、強力なキャラが揃っている火属性SRの中では少し物足りない性能。サブメンバーまで固定しても良いという場合は、高い回復力を持つ回復役兼アタッカーとして運用できる。
LBのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容0
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
追加サポアビの性能と評価
![]() | 味方全体の被回復上限UP | ||
Lv1 上限+100 | Lv2 上限+150 | Lv3 Lv3:上限+200 |
被回復上限UPは再生(活性)効果と相性が良く、効果時間×効果量分の恩恵が得られる。しかし、自身の2アビ再生効果はMAXHPの5%回復なので、恩恵を得るためにはLv1でHP1万以上が必要。HP1万未満の場合の取得優先度は低くなる。
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
---|---|---|---|
攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
防御力 | 5% | 8% | 10% |
HP | 250 | 500 | 750 |
DA率 | 3% | 5% | 6% |
弱体耐性 | 5% | 8% | 10% |
クリティカル率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
渾身 | 最大3% | 最大4% | 最大6% |
回復性能 | 10% | 15% | 20% |
オススメの振り方0
(強化数: 11 )
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
振り方の解説
火力面の強化においては渾身★1の恩恵が大きいので、まずは渾身★3×2。次いでクリティカル★3→DA★1×2と取得するのがオススメ。
その後振るLBの候補
火力面を更に補強する場合は渾身★3まで振り切ろう。耐久面の強化で味方のHPが1万以上ある場合はLBサポアビを優先して取得したい。
![]() | 基本的に同じLBが複数ある場合、★1から交互に振り分けていくのがセオリー。ですが渾身は例外で★1までは均等に振る→次いで1枠目を★3まで振る→2枠目を★3まで…とした方が効率が良くなりやすくオススメです。 |
---|
入手方法と上限解放素材
コラボ第7弾での入手方法
イベント期間中に開催されるチャレンジクエストをクリアすることで加入。
デレマス(モバマスコラボ)の攻略記事はこちら
本田未央の上限解放素材
画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 炎の宝珠 | 1個 | - | - | - |
![]() | 紅蓮の宝珠 | - | 1個 | 2個 | - |
![]() | 赤の書 | 2個 | - | - | - |
![]() | 業火の巻 | 1個 | 2個 | - | - |
![]() | ファイアジーン | - | 1個 | 2個 | - |
![]() | 星晶の欠片 | 1個 | 2個 | - | - |
![]() | 星晶塊 | - | 1個 | 2個 | - |
![]() | 虹星晶 | - | - | - | 3個 |
![]() | 赤竜鱗 | - | - | 1個 | - |
![]() | 栄光の証 | - | - | - | 3個 |
![]() | コロッサス アニマ | - | - | 3個 | - |
![]() | コロッサス マグナアニマ | - | - | - | 3個 |
最終上限解放
![]() 2個 | ![]() リアクター 2個 | ![]() 1個 |
![]() 3個 | ![]() 25個 |
本田未央のプロフィール/小ネタ

「未央ちゃんタイムだよっ!」
プロフィール
CV | 原紗友里 | 年齢 | 15歳 |
---|---|---|---|
誕生日 | 12月1日 | 星座 | いて座 |
身長 | 161cm | 体重 | 46kg |
3サイズ | 84-58-87 | 出身地 | 千葉 |
ルリアノート
少女達は眩い光に導かれ、遥かな空へと降り立つ。
空の世界の日常は少女を驚かせるものの、どんな時も決して明るさを失わない少女の笑顔は多くの人々を惹きつける。
上限解放イラスト

[ホープスター]本田未央

[最終上限解放]本田未央
拡大画像

上限解放前

上限解放後

最終解放後
本田未央の小ネタ
1:本田未央の担当声優は原紗友里さん
本田未央の声優を担当しているのは原紗友里さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
いなり、こんこん、恋いろは。 | コン |
プリティーリズム・オーロラドリーム | 天宮りずむ |
この素晴らしい世界に祝福を! | ルナ |
2:とにかく元気なパッションアイドル
元気で明るいザ・パッション系アイドル。初対面でも積極的に話しかけていけるほどのコミュ力の持ち主。学校でも人気者で、クラスの中心的存在になっている。

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc
▲未央のソロ曲『ミツボシ』の決めポーズ。いつも元気もらっています…!
3:独特のあだ名センス
渋谷凛のこと『しぶりん』と呼び始めたのは未央が最初であり、独特のあだ名センスを持っている。他アイドル達に付けたあだ名をいくつかピックアップ。
本田未央のあだ名ピックアップ
名前 | あだ名 |
---|---|
渋谷凛 | しぶりん |
島村卯月 | しまむー |
新田美波 | みなみん |
神崎蘭子 | らんらん |
城ヶ崎美嘉 | みかねえ |
高垣楓 | かえ姉様 |
他キャラとの掛け合いボイス
島村卯月との掛け合いボイス
渋谷凛との掛け合いボイス
編集中。
グラブルの他の攻略記事はこちら
デレマス(モバマスコラボ)のまとめ記事はこちら
他のアイドルの記事はこちら
コラボ第7弾登場キャラはこちら | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | |
コラボ第6弾登場キャラはこちら | ||
![]() | ![]() (アーニャ) | ![]() |
コラボ第5弾登場キャラはこちら | ||
![]() | ![]() | |
コラボ第4弾登場キャラはこちら | ||
![]() | ![]() | ![]() |
コラボ第3弾登場キャラはこちら | ||
![]() | ![]() | ![]() |
コラボ第2弾登場キャラ/召喚石はこちら | ||
![]() | ![]() | |
コラボ1第弾登場キャラ/召喚石はこちら | ||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます