質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • 相談

    単刀直入に聞きますがマグナ石に金剛石をつかうのはアリでしょうか? 最近ランク120になりマグナ石を4凸できるようになりました それでマグナⅡ武器を集めながらマグナ石4凸を目指すか一気に4凸したいものに使おうか悩んでます ちなみに4凸したいものはティアマトとエレメントが足りないシュヴァリエで金剛石は2つ所持してます

  • 光武器

    エデンは1本でもマグナで使えるのでしょうか?ダマスカスを使うべきでしょうか? 持ってる装備は、シュヴァ剣4凸4本、真導天浄土1本、 三日月宗近、バハ短剣フツルム、シュヴァ銃4凸1本、 四天刃、シュヴァ銃3凸1本です。 皆様の意見をお聞かせください。

  • アルバハNのハードル

    無垢剣の闘争が1本欲しいんですけどランク130ぐらいでアルバハNの連戦部屋開いたりするのは厳しいんでしょうか?

  • リセマラ

    最近CMでグラブルを見て気になったのでグラブルを始めてみました。 何回かリセマラしてこれらのキャラが出たのですが、まだリセマラしたほうがいいですかね? あと完全な初心者なので最初は何をしたらよいかも教えてください(__)

  • ティターン、ヴァルナ編成について

    ティターン、ヴァルナ共に入手したのですが 双方の属性共に神石編成に乗り換えするべきでしょうか...? 土ではリミ武器AKありますが、水ではミュル未所持です。 現状編成としては水、土共にマグナ3凸です。 マグナ編成のまま行くか神石に乗り換えるべきか... 拙い文章で分かりにくい点などがあって申し訳ないですが、よろしければアドバイス下さると嬉しいです(T_T)

  • 風パの水ゾ運用について

    風パの背水編成で水ゾ運用の意見をよく聞くのですが火力って実際出るんでしょうか 属性が違う事もあって火力伸びなさそうなんですが...

  • 風十天衆について

    現状シエテはいますが、ニオはいません。次の四象でヒヒをとったらシエテを最終させるべきか、ニオを取るべきか。ご意見をお聞かせください。

  • 風マグナ編成について

    現在マグナ石×マグナもしくは120属性 編成はこのような感じです。今まで銃染めでしたが色んな人の編成にメイン装備でなくガントレ入れてる人を見ました。その方が火力がでますか? 銃1本と入れ替えですかね?自分的に通常マグナ、召喚石マルチなど長期にならない物ならガントレもありかなと思いますが… マグナ2や古戦場などの敵がかたいものに対しては長期になりやすいから銃染めの方がおすすめですか? また、フロント3人は剣得意を入れ替えてもいいキャラが揃ってますがサブに入れる2人は剣得意でない場合は剣抜くべきですか? 剣と銃を琴と拳に入れ替えた方が強いですか? ただ、自分の戦略ではHLや古戦場の強敵ではHP維持が出来ないので悩んでしまうんですよね…

  • 背水闇パについて

    ずっと適当にやってましたが最近編成を考え始めました。 手持ちキャラの中から、背水パーティにしようと思ったらベアトリクスoutサルナーンinが妥当でしょうか?

  • 砕いていいssr武器

    ジョブ取得やマグナ武器4凸などで武器エレメントが足りてないのですが画像の中で砕いていいssr武器があったら教えてください。 ちなみに無課金でやっているので同じ武器はほぼ手に入れられないと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×