質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
nene Lv1

四象降臨の四神武器について

四神武器を何本ずつとるかで迷ってます。
火水風がマグナ編成で土のみ神石編成なのですが、
既に白虎拳は2個取り、青龍槍と玄武槌を1本取っていて、朱雀剣も1本は取る予定です。
しかし、どのサイトにも2本入れているマグナ編成はなく、四天刃が居座ってました。
これって、2本目は神石取得後でもいいってことと思ってるのですが、意見を聞きたいです。
もしそうなら、金印にして光闇の強化に繋げたいので…
白虎拳の追加スキルはマグナ完成してないので怖くて行ってません…

これまでの回答一覧 (4)

sakio Lv63

四象武器ですが、当面は1本ずつのみでいいかと思います。

補足です。
【攻刃に関して】
基本マグナ編成では、通常枠の攻刃武器を少なくする(1~2本、2本の場合はメイン武器)のがいいです。
※だいたいの編成でバハ武器を入れているかと思うので、相対的に通常枠は攻撃力に寄与しづらくなるからです。
そのため、連撃アップという奥義効果のいい四天刃がメイン武器として選ばれることが多いです。
また、パスタ目的で属性によっては九界琴が選ばれることもあります。
メイン武器としてみると、四象武器で使いやすいのは青龍槍ですが、如何せんゼノ匙槍が出たことで優位性はなくなっています。

【スキルに関して】
各「王」:どれも第二スキルが使いやすいです。基本はこちらに変更する形になります。神石編成でない場合はスキル効果が薄いです。玄武はでは神石編成の場合ミュルが並ぶと編成に入らなくなります。
各「覇」:メイン装備が必要であり、どれも癖が強いです。現状のジョブでは使いづらいことが多いため、あまり採用されません。
各「邪」:最終的に編成に入る場合はこれです。特に風マグナでは、コルワバフを乗っけた場合に、四象・古戦場等では上限の出しやすいので、編成に入りやすいです。ただし、上限を出せるだけの火力が求められます。
※風マグナの場合「王」は、状況によっては上限に届いてしまうことを考慮したほうがいいです

余談ですが、私は火水土は神石編成ですが、1本しか交換していません。

ご参考まで。

ofrero Lv500

○編成に関して
ゼノ武器や無垢(オメガ)武器、天司などが入ると編成枠がそもそも足りません。
ゼノ武器が一本ずつだったりするとそれをメインに持てるジョブだったりが編成枠に空きが出来るのでそこにねじ込む形になります。
スキル構成は王がどれも強力(アテナ剣の上位互換、劣化スラーンド、ステの下がったアッキヌ、風版白虎王)、覇が現状使い道なし、邪が一部の人向けという感じ。
特に邪は減衰まで殴れるのが前提で要求ラインが高いので役立つのはかなり先であり、個人評価としては欲しくなった時に作ればいい程度の認識で常用は厳しい代物です。

○自分の場合
運用としては
朱雀剣→王にしてべルセで使用
玄武斧→王でヴァルナで常用
白虎拳→王にして編成枠が余った時に使用
青竜槍→サジ槍が来て使い物にならなくなった(一応王予定)

○二本目について
編成する枠が埋まらないなら戦力の伸び幅が大きいので所得するとよいでしょう。
そうでないなら必要に感じるまで交換しなくても問題はありません。

他4件のコメントを表示
  • セイウチ Lv.69

    非常にどうでもいい話なんですが朱雀剣の武器種は「刀」です。ベルセで使用に引っかかったのでつい、ご存知でしたら失礼しました。

  • ofrero Lv.500

    ヒント:名前

  • ナナーシ Lv.47

    ベルセのメインに刀は持てないので突っ込まれてるんだと思います。ofreroさんが火はベルセしか使っていないのなら分かりますが。

  • ofrero Lv.500

    一応メイン武器にゼノ持てるジョブがサブに持ちやすい、って説明してるんですけどねぇ。ベルセルクが得意武器剣なのとオッケが剣である事を踏まえてその兼ね合いでコスモス剣を刺しているのか?という考えを持たせてしまったなら配慮が足りなかったなぁ、って(名称も玄武槌にしとけば突っ込まれなかった…?)まぁあの見た目で刀じゃなかったら詐欺もいい所ですよ。

  • ofrero Lv.500

    ゼノ持てるジョブ→ゼノ武器とかでサブに入れる武器をメインに持てるジョブ

terox Lv17

マグナは邪かメインで使いたい奴しか入らない そもそも通常攻刃よりunk入れてバフったほうが強いので
神石手に入れて使いたい武器が出てきたら2本目取るで問題ないと思います

ほっほ Lv183

2本編成するわけではないかと思うので、あくまで使い分けかと思います。1番使うと思うのを1本所持しているのであれば同時2本運用は進めば進むほどありえなくなるので、あとでもいいですし、あとでいいのはおそらくいらないかとも思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×