グラブルのアテナ討伐戦を攻略!ステータスや行動パターン、特殊技/特殊行動とその対処法、自発条件、クエストの注意点などを掲載しています。アテナ討伐戦に挑戦する際の参考にどうぞ。
アテナ基本情報
各種条件と出現場所
参加条件 | Rank40以上 |
---|---|
人数 | 最大30人 |
自発条件 | 40AP消費/1日2回まで プロミネンスリアクター1個消費 |
出現場所 | ファータグランデ空域 アマルティア島(30章/44章/65章) |
解放条件 | ファータグランデ空域 アマルティア島29章クリア |
参加するメリット
1:「赤き魂」の素材を入手
「赤き魂」の素材となるアテナのマグナアニマをドロップする。「赤き魂」は「プライマル・コア」というアルバハNの自発素材を制作する際に必要となるアイテム。
アルバハNの攻略はこちら2:召喚マルチ武器がドロップ
火属性の優秀な三手武器である『エリクトニオス』と守護武器の『パラスの剣』がドロップ。エリクトニオスは連撃率を、パラスの剣はHPを底上げする目的で編成できる武器。
召喚マルチ武器一覧はこちら |
---|
▶オールド武器/召喚マルチ武器の性能まとめ |
3:マグナ武器の収集も可能
上記の武器だけでなくコロマグ武器もドロップで入手可能。召喚マルチ武器集めをしながらマグナ武器集めも行うことができる。
4:武勲の輝きも集まる
ボス討伐時には武勲の輝きを入手できる。武器を集めるついでに武勲の輝きが同時に集まるのも利点。
武勲・栄誉の輝きの効率の良い稼ぎ方5:アニマの用途は多岐に渡る
ボスからドロップするアニマは、アテナ武器/召喚石の最終解放素材として必要になる。他にも様々な用途で必要になるため、必要に応じて自発/参加していこう。
ライターD | それ以外にも、アーカルム召喚石、セラフィックウェポン強化、アルバハNの自発素材と用途は多岐に渡るので、必要に応じて収集しておきたいですね。 |
---|
アテナのHP/行動パターン
アテナの行動パターン
アテナのステータス/行動パターン
HP | 約140,000,000(1億4000万) |
---|---|
CT | ◇◇◇(3) |
特殊技 | 『テトラドラグマ』(HP100~11%/通常) ランダムな対象に火属性5回ダメージ 女神の試練効果を付与 ※火属性に対する防御力が減少し、 3ターン後に攻撃力が上昇する効果。 |
『ミネルヴァ・スラスト』 (HP100~51%/OD) (HP50%以下/通常) ランダムな対象に火属性多段攻撃 味方全体に灼熱効果を付与(5T) | |
『神盾アイギス』(HP50%以下/OD) 味方全体に火属性ダメージ 毎ターン奥義ゲージ減少効果(5T) 味方全体にDA/TA率DOWN(1T) 攻撃力DOWN(3T)を付与 | |
特殊行動 | (最初のターンで発動) 『神盾アイギス』 味方全体に火属性ダメージ 毎ターン奥義ゲージ減少効果(5T) 味方全体にDA/TA率DOWN(1T) 攻撃力DOWN(3T)を付与 |
(HP10%以下で発動) 『アイギス・フェブルア』 味方全体に火属性ダメージ アテナに付与された弱体効果全回復 味方全体に攻撃DOWN(5T) 奥義ゲージ100%減少 | |
真の力 解放 | HP50%とHP10%時に発動 HP10%以降アテナの攻撃力/連続攻撃率が大幅UP |
グラウクスのステータス/行動パターン
HP | 約50,000,000(5000万) |
---|---|
CT | ◇◇(2) |
特殊技 | 『ミネルヴァ・トーン』 味方全体に火属性ダメージ 味方全体に呪い効果を付与(3T) アテナのHP回復(100000) |
『アースカラボス』 味方単体に火属性ダメージ 対象に防御DOWNを付与(3T) 敵対心UPを付与(3T) | |
特殊行動 | (HP50%で発動) 『ソーレンディッパー』 ランダムな対象に火属性多段攻撃 味方全体に暗闇効果を付与(3T) グラウクスの弱体効果を1つ回復 |
真の力解放 | HP50%時に発動 |
箱別ドロップ情報
※12月19日にドロップ内容が調整
(※編集部で確認したもののほか、ユーザーのドロップ報告なども参考にしています。)金箱 (くるりん) | アテナのマグナアニマ コロッサスマグナ武器各種 エリクトニオス(低確率) パラスの剣(低確率) |
---|---|
赤箱 | アテナのアニマ アテナのマグナアニマ コロッサスマグナ武器各種 エリクトニオス パラスの剣 栄光の証 |
青箱 | アテナのマグナアニマ アテナのアニマ |
金箱 | アテナのアニマ コロッサスのマグナアニマ アークエンジェル武器/召喚石 ファイア・ジーン 栄光の証 虹星晶 赤竜鱗 マグナ・フラグメント |
銀/木箱 | 紅蓮の宝珠 業火の巻 炎の宝珠 赤の書 |
参戦前に知っておきたいこと/攻略要点
- ワンパンは絶対にダメ!
- 基本的にはグラウクスから倒す
- 頻繁に弱体効果が付与されるのでクリア/マウントを用意
- HP10%未満の特殊技は敵の弱体効果を全回復するので注意
攻略全体の流れ
100% | 特殊行動『神盾アイギス』(最初のターンに使用) 全体に複数の弱体効果を付与 基本的に1ターン目にマウントで対策 マウントがない場合は1ターン通常攻撃をした後にクリアを使用し攻撃DOWNを解除しよう。 ▶クリア/マウント持ちキャラ一覧 |
---|---|
グラウクス 50% | 特殊行動『ソーレンディッパー』 ランダム多段攻撃+暗闇(3T)付与 気になるのであればクリアで対策。 |
グラウクス 撃破まで | 50%以降は特殊行動なし 回復キャラがいれば特殊技で付与される呪いを回復しつつ倒しきる。 |
アテナ 100%~50% | OD時特殊技の灼熱のダメージが高い 合計で5000HP減るのでなるべくクリアで対処 |
アテナ 49%~11% | OD特殊技が『神盾アイギス』に変化 多数の弱体効果を付与してくるため出来るだけマウントを使用。 マウントが使えない場合は初ターンと同じ方法で対策。 10%でこちらの奥義ゲージがリセットされるため、手前で奥義を使っておこう。 |
アテナ 10% | 特殊行動『アイギス・フェブルア』 全体火属性ダメージ/攻撃DOWN(5T) 敵の弱体効果をすべて回復 攻撃DOWNの効果量が大きいためマウント/クリアで対策。 |
アテナ 9%~撃破 | 弱体効果を入れ直すことが最優先。 攻撃力が非常に高くなっているため注意。 特殊技を出来るだけ使用されないようにしつつ撃破したい。 |
特殊技の弱体効果対策をしよう
1:マウントで防ぐ特殊技を選ぼう
アテナ戦ではグラウクスも含め、高頻度で弱体効果を付与してくる。すべての弱体効果に対してマウントやクリアを合わせることは基本的に不可能なので、マウントで防ぐべき特殊技を予め決めておこう。
ライターA | 防いでおきたい特殊技は同時に複数の弱体効果が入る『神盾アイギス』『アイギス・フェブルア』でしょうか。『ソーレンディッパー』なども弱体効果は強力ですが、クリアで回復できるので他にマウントを回すと楽に立ち回れます。 |
---|
2:ソロにオススメのジョブはセージ
確定流しなどでソロ削りする場合はマウントとクリアを同時に持てるセージがオススメ。ヒールオールで長期戦に強く、PTメンバーに他の役割を任せられるので編成の幅が広いのもメリットと言える。
セージの性能/評価はこちらHP10%以降の注意点
10%以降の特殊行動でアテナは弱体効果をすべて回復する。弱体効果を入れ直すたびに弱体効果を回復してしまうと、10%以降HPを削り切れなくなる可能性が高い。自分で弱体効果を入れられない場合は10%行動をさせずにダメアビでの攻撃に専念するのも選択肢。
編成しておきたいアビリティ/効果
弱体効果対策のマウント/クリア、特殊技の頻度を減らすためのグラビティ/スロウなどを用意しておきたい。クリア/マウントは複数あるほど攻略が楽になる。
ログインするともっとみられますコメントできます