グラブルの召喚石「テュポーン」の性能と評価を掲載!最終上限解放後の性能や使い道、上限解放素材なども紹介しています。闇属性のスロウ石テュポーンを運用する際の参考にしてください。
SSR召喚石一覧はこちら
テュポーンの性能と効果

| 点数 | 9.0/10点 |
|---|
【ルリアノート】
聖女の如く美しき肢体から、醜怪なる魔物を産み落とした魔の王。怒れる神より産まれた子は、その凄烈なる怒りを力と変え、憎き神々へ断罪の牙を向ける。やがて、頤が万物を呑み込む時、彼女は恐怖と絶望に染まる混沌の世界を統べる王となるだろう。
テュポーンのステータス
| レアリティ | 属性 | 最大ATK | 最大HP |
|---|---|---|---|
| SSR | 闇属性 | 3凸:2095 4凸:2530 | 3凸:735 4凸:890 |
テュポーンの性能
※オレンジ色表記は3凸解放、紫色表記が4凸解放時の性能を表しています。
| 召喚『ケイオスタイフーン』 |
|---|
| 敵全体に闇属性ダメージ(特大) 敵全体のCTをリセット |
| 召喚までの間隔:9ターン(再召喚不可) |
| 召喚『ケイオスタイフーン』(最大解放時) |
| 敵全体に闇属性ダメージ(特大) 敵全体のCTをリセット リセットしたCT1個につき味方の奥義ゲージ10%UP |
| 召喚までの間隔:9ターン(再召喚不可) |
| 召喚『ケイオスタイフーン』(最終解放時) |
| 敵全体に闇属性ダメージ(特大) 敵全体のCTをリセット 味方全体の奥義ゲージ100%UP |
| 召喚までの間隔:9ターン(再召喚不可) |
| 加護効果 |
| 闇属性キャラの攻撃力が30%UP/再生効果 |
| 加護効果(最大解放時) |
| 闇属性キャラの攻撃力が40%UP/再生効果 |
| 加護効果(最終解放時) |
| 闇属性キャラの攻撃力が50%UP/再生効果 |
テュポーンの評価と使い道
テュポーンの評価
敵CTリセットという召喚効果を持つ

敵のCTリセットという特殊な召喚効果を持つ。召喚できるのは1度だけ+召喚まで時間はかかるが、特殊行動等で発動するCTMAXや、強力な特殊技などに対する1度きりの対策として有効な召喚石。
ライターF | アルバハHLやルシファーHLなどの踏みたくない特殊技対策など、一部の場面で有用な召喚効果です。ただし火力が足りている場合は重要性が下がるため、あくまで保険という感じでしょうか。 今後新マルチバトルの追加や高難易度ソロバトルなどで活躍場面が増える可能性は十分ありそうです。 |
|---|
4凸召喚効果は奥義ゲージ目的でも優秀
4凸することで召喚時の奥義ゲージUPが100%に強化。敵CTリセット目的だけでなく、フルチェインでHP削りやバトルV2のCBゲージ稼ぎの手段としても役立てる。
メイン召喚石としては物足りない性能

加護は闇属性のキャラ攻撃力UPで、効果量は4凸時50%と高くない。他の優秀な召喚石が揃ってくると入れ替わってしまうため、基本的にメイン召喚石としての起用機会は少ない。
テュポーンの入手法/4凸解放素材
テュポーンの入手法
| 1 | レジェンドガチャ |
|---|
テュポーンの最終上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 個数 |
|---|---|---|
![]() | 闇晶のエレメント | 500個 |
![]() | 黒星の輝き | 20個 |
![]() | 真なる闇のアニマ | 10個 |
![]() | 黒霧の結晶 | 10個 |
| 虹星晶 | 15個 | |
| 月光晶 | 1個 | |
| 覇者の証 | 10個 | |
| 碧空の結晶 | 7個 |
ライターF
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます