グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
天星器の最終まで作るうえでの迷いは以前ほど切実に考えなくてもよくなってきているようです。
理由としては十天衆の最終開放時にエレメント化してしまう事が多いからのようです。
とは言え、しばらくメイン武器として使うかもしれない有用な武器だと思いますので迷うのは当然だと思います。
が、最終まで作ると奥義効果が変わります。
六崩拳の場合だとカウンター効果が等倍だったものが1.5倍に変わります。
まずは使い勝手を試す意味で六崩拳・真の状態で光属性をじっくり堪能しつつ素材だけ集めはじめてみてはいかがでしょうか。
そのうえで光で更に強くと思うようでしたら最終まで作ればいいと思います。
ただし、天星器全ての話になりますが光属性で最終段階まで作るのは非常に大変です。これからも天星器を集めては色替えしていく作業が沢山あると思います。その時、真化に使う素材を最終段階まで作る中で要求されてしまいます。その点は覚悟しておきましょう。
シスは最終開放で劇的と言われづらいキャラですので当分はその武器を使えると思います。(まだ所有していませんのでこの辺りは所有者、上限解放者にお尋ねください。)
シス自体が被ダメを嫌うキャラですので六崩拳の奥義効果が活かせ易い点で今でも闇を勧められる事が多いようです。
シス活用を考えるうえでの参考にしてみてはいかがでしょうか。
シス入手のため、六崩拳を作ろうと思ってますが、属性は何がいいか悩んでます。
定番は闇か土がいいみたいですが。(闇と土は神石編成にしてます)
実は最近のグラフェスで光ヴィーラ(リミテッド)を入手したので運用しようと思ってます。
なので確定TAのツープラをするために、光属性で作るのも有りなのではと思ってます。
光編成はシュバ銃x3、シュバ剣x3、三日月x2、バハ短剣で、メインはカラドボルグ(ジャンヌ解放武器)を使ってます。
今の光編成は使えるメイン武器が特にないため仕方なくカラドボルグで埋めてる状態です。
皆さんの意見を参考にしたいです。
よろしくお願いします。