グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
十天衆の最終上限解放について
先日のアップデートで十天衆の最終上限解放が実装されましたが、gamewithさんの攻略記事で解放条件を見たとき、かなりショックを受けました。
というのも、ゲームに没頭したくてもなかなか時間がとれず、それでもコツコツアイテムを集めて一年でやっと十天衆を1人仲間にできたレベルのプレイヤーだからです。
正直なところ、今の最終上限解放の条件を見ただけでは何もする気になれません。次の十天衆を仲間にする気力も湧きません。
当然、この難易度でもしっかり進めていく方もいらっしゃると思いますが、私自身は素直に無理だと感じました。
ここで質問です。
①皆さんは最終上限解放に必要な条件を見てどう思いましたか?
②最終上限解放に必要な条件がどこまでなら許容できますか?
ちなみに私の中では
(1)銀の依代を作成、天星器と合体させて十天衆の最終上限解放
(2)金の依代を作成、(1)で作成した天星器と合体させて十天衆の4アビ習得
(3)先の(2)で作成した天星器を砕き、十天衆とのバトルに勝利でリミットボーナス解放
このくらいだったらやれる気がするんです…甘えかもしれませんが。
ご回答お待ちしてます。
これまでの回答一覧 (11)
①十天衆全員仲間にした人向けのエンドコンテンツだなと思いました。私はヒヒイロカネを使うのなら新しい十天衆を仲間にします。
②必要素材に関してはダマスカス骸晶を10個使わせるのはどうかと思いました。ダマスカス鋼で武器をドンドン強化して欲しいとか言ってたくせにダマスカス1つ分要求してきましたからね。
あとは天星器砕くのもストーリー的におかしい上に、苦労して作った物を砕かせようとするのは驚きましたね。属性変更を20本作れば覚醒天星器砕かなくても良くなりますが、やりたくはないですね。
ただ、解放後十天衆は苦労に見合ったぶっ壊れ性能ではあると思います。サラーサなんかとんでもない火力お化けになりますし。
最後に最終解放は必ず行わなければならない訳ではないですし、最終解放しなくても十天衆は十分強いです。
これはゲームですし自分ができる範囲で楽しむ事が大切だと思いますよ。
……まあゲーム内で仲間にできる最強キャラと思えば難易度は理解できなくもない。
だが理解したくはない。以上ですorz
-
Arsh Lv.5
ご回答ありがとうございます!最終上限解放をして、4アビまで習得すれば間違いなく最強ですね。アビリティの内容が公開されたときは心が踊りました!ただ、最終上限解放はある程度の難易度で、そこから段階的に強化…とできなかったのかなと思います。今でも冗談であって欲しいと思ってます!笑
正直とんでもないどころではない厳しい条件だなぁと思いますが、エンドコンテンツである事を考えれば仕方が無いのかな・・・とも思います。開発も一般の人が普通に到達できるようには想定していないでしょうし。
自分はランク130あたりの去年の4月ごろからまったりやってる騎空士ですが、サラーサを今年の初めに取り、クラス4も2月の半ばに取りました。この条件だと、あと1ヶ月ほどきちんと成すことをすればサラーサの最終解放も可能だと思います
実装当時に興奮していたか何かでせっかく作った土の三寅斧砕いちゃいましたので、今は土の通常攻刃がありませんw
今ではどうせ2本目を作っても砕く予定なので、ある程度武器を砕くことに関しての諦めはつきました
あとは、ヒヒイロの在庫追加が欲しいくらいですね(正直それぐらいしかネックがないと思います
結論:まあいいんじゃねってことです
①つらいと思ったのはヒヒイロと依代だけですね。ヒヒイロは古戦場で緩和されたので2~3ヶ月のスパンを見てちょろちょろやってたら普通に出来るかなー。ただまぁ、ヒヒイロとダマスカスは交換システム上としてでしか交換できないですし、考えなしかなーとは思いました。
②する予定だから全部許容はしてますよ。難易度高い程、できたとき泊がつくので開放はただのやり込み要素ですよね。開放しなくてもクエストクリアは普通にできるんですから。
-
Arsh Lv.5
ご回答ありがとうございます!やはりエンドコンテンツということで、簡単ではないことを他の方のご回答からも痛感しております。まずは手の届く部分から、時間をかけてコツコツやってみたいと思います!
①最初は「無理!」と思ったけど、冷静に考えればエンドコンテンツとして正しい難易度だと思い直しました
②天星器を砕かせた挙句継承する武器も無いのが心情的に辛いのでやめて欲しい、くらいですね
個人的にはソーンとかシエテみたいな最終解放無しでも強い十天なら良いとして、弱い十天二人にヒッヒ注ぎ込むくらいなら最終解放か武器強化に回す方が間違いなく有益だと思いますね
①最初に思ったのは何だこれ?でしたね。いくらエンドコンテツとは言えこれはやり過ぎだとは思いました。
3人くらいまでは緩めでそこから徐々に要求数を増やすなりした方がとは思いましたがやる気は削がれる事は確かです。
②W運ゲー仕様のヘイローHELL、ヒヒイロを複数使う事前提の仕様、武器を砕く、4アビ取得の賽の河原仕様を改善してくれればとは思いますが・・・
今は団イベ中なので終了後は当分様子を見て今後どうするかは考えたい所です。
-
Arsh Lv.5
ご回答ありがとうございます!三周年記念のアップデートということで最終上限解放が大々的に取り上げられてたことと、最近になってやっと十天衆を仲間にできたことから『やったー解放できるんだ!』と期待感が膨らみ過ぎてました。他の方からあくまでもエンドコンテンツであること、頑張っていればいずれ達成できるとのアドバイスを頂けましたので、まずはしっかり今できることをやって、色んな事を成し遂げることを優先したいと思います!
① 難易度が難しいのは予想していましたが、今回で問題なのは最終解放しようとすると他の要素を楽しむのを大いに阻害してしまうのが問題だと感じました。なぜならヒヒイロカネという入手方法がかなり限られているものを材料に指定していしまっているので結局は他の十天入手を諦める(全員持っている人は除くw)or古戦場で金剛諦めてヒヒイロカネに全振りするということになるのでなにかを諦めることになってしまいます。これは致命的ではないでしょうか?
② とにかくヒヒイロカネをやめるか入手法ほ緩和してほしい。
-
Arsh Lv.5
ご回答ありがとうございます!仰る通り、次の十天衆に取りかかるか、プレイ時間の全てを注ぎ込んで最終上限解放を目指すべきなのか悩んでました。皆さんから様々なご意見を頂けたので、とりあえず現実的な次の十天衆を目標にして頑張ってみたいと思います(^-^)
①普通にあきらめました。それと、解放後が強すぎてインフレすることを非常に恐れてたので、逆に安心しました。これは普通に無理だなと思って。
②銀天100個とかとりずらいアイテム(でもとれる)を一杯使用するとかで日数かかるけどなんとかなるならがよかったです。
まああんな強いので、しょっちゅう見かけてもこまりますけど。
もう少し控えた性能で個数制限アイテムで開放とかでもよかったのかなって。
-
Arsh Lv.5
コメントありがとうございます!ゲームの開発者さんもこの辺のバランスは慎重に考えてると思いますし、皆さんが解放できる難易度ならそれはそれで色んなコンテンツが荒れそうですよね。頑張れば手が届くとのアドバイスも頂けたので、長い目で頑張ってみようと思います!
①強さを考えれば妥当か、足りないくらい。
②「ダマスカス骸晶10個」が「ダマスカス鉱1個」のほうが既に交換済みの人でも融通が利くかな?って程度
むしろ素材をもっと増やさないとゲームクリアする人が続出して、特別感が薄れる。
これは、リリース当初から全力(重課金)でプレイしている方々へ向けたコンテンツです。
自分は初めて9か月ほどですが、やろうと思えばできますよ。
完成済みの四天刃2本砕くのが痛いですが、銀天、ダマスカス、ヒヒイロはすでに足りてます。
あとは銀の依代素材をせこせこ集めるだけです。
ドロップ率次第ですが3日もあれば出来る程度です。
(まぁ、もったいないのでやりませんが・・・)
単にArshさんのやる気不足ですね。
文句は努力してから言いましょう。
-
Arsh Lv.5
ご回答ありがとうございます!やる、やれる方には大変失礼な投稿になると重々承知の上で皆さんのご意見を聞きたいと思った次第です。こんな投稿にもアドバイスを頂けて嬉しいです。重ねて感謝致します!
-
flavano Lv.12
横から申し訳ないのですが、「○番天星の欠片」は解釈があっていれば最終強化済みの古戦場武器を1本砕いても10個。100個貯めるには最終解放済みを合計10本砕く必要があり、四天刃2本砕いた程度では到底足りないと思われます。最終解放済み10本には上限開放分含めて最低40本のベース武器が必要。3回目のガチャ以降は引ききるまでリセットできない点を考慮すると、どれほどやりこんだところで古戦場4~5回はやらないと集まらない本数かと。JMB以外でこれまで用途がなかった銀天10個を既に持ってるプレイヤー自体相当限れらると思いますが、少なくとも数か月前から見越して準備していなければ3日でいけるような内容ではないと思います。
-
litaire Lv.25
目当てのコスモス武器欲しくて回してれば10個なんてすぐ集まります。 四天刃は属変更済みが2本、十天衆解放済みが1本。 どちらもやれば集まる素材なので、1年やってるほとんどのプレイヤーは最終上限解放の素材は集まってると思います。
-
Arsh Lv.5
お二方のコメントありがとうございます(^-^)三周年直前の生放送で、中村さんなら3日?(だったと思います)でいけるとの発言もありましたし、日頃から全力でグラブルを楽しんでる方なら既に視野に入ってるということですね!私もいずれそこに辿り着けるよう、自分のペースで頑張ってみたいと思います!
①ショックで一瞬引退を考えましたが情報が出揃ってきたのを見たらまあなんとかなるかなと思うようになりました。
②条件はまあ今のままでも割りきって進めていこうとは思えます。ただ、こうして欲しいなと思う点はいくつかあります。
・ヒヒイロ追加のペースと四象開催のペースを早めてほしい
・栄光の証の供給量をもっと増やしてほしい
・Dヘイローの出現率のアップ、ゼノウォフのような形式だとありがたい
・Dヘイローの変形確定にして欲しい
緩和の希望としてはこのようなところですね。
-
Arsh Lv.5
ご回答ありがとうございます!ご要望についてはいずれ緩和される部分になってくるんでしょうね…。私自身のプレイヤーレベルもまだまだ低いので、気長に遊んでいずれは最終上限解放に手が届くいいなと思います!
ご回答ありがとうございます!次の十天衆を仲間にすることも考えをつつ、気持ちを切り替えてやりたいと思います。ゲームは楽しんでなんぼですよね。これからも楽しみながら遊びたいと思います(^o^)
たくさんのご回答を頂いた中から、私自身がベストアンサーを選ぶのは非常におこがましいのですが…Chrisさんのご回答を選ばせて頂きたいと思います。最終上限解放にこだわらず、まずは他に出来ることからやってみることと、何よりゲーム自分のペースでは楽しむことが大事だということを改めて理解することができました!皆さんのアドバイスを大事にしつつ、またグラブルで遊んでいきたいと思います!Chrisさん、ご回答頂いた皆さま、ありがとうございます!