グラブルのターニャ(SR)を評価!強い点や使い方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。SRターニャを運用する際の参考にどうぞ。

| 別のバージョンのターニャはこちら | ||
|---|---|---|
ターニャ(SSR) | ターニャ(SR) | 水着ターニャ |
ターニャ(R) | ||
ターニャ(SR)の評価点数

| 点数 | 7.0/10点 |
|---|---|
| 理由 | ・役割:アタッカー/敵弱体化 ・SRの中でも高い瞬間火力を出せる ・素早くブレイクさせる手段としても役立つ ・キャラが揃うまではアタッカー枠で活躍可能 |
ターニャ(SR)の基本情報
| レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
|---|---|---|
| SR/闇 | 7500 | 1000 |
| タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
| 攻撃/短剣 | ヒューマン | 諏訪彩花 |
ターニャ(SR)の主な特徴
Rや水着verのターニャと同様に『ブレアサ』を所持している闇属性アタッカー。瞬間的に高い火力を出せるほか、微量に味方の火力支援/敵モードゲージ削りも可能。
ターニャ(SR)の奥義/アビリティ
奥義『シニスターシャドウ』

「邪魔はさせない……! シニスターシャドウ!」
| 効果 |
|---|
| 闇属性ダメージ(大) |
アビリティ
| アビリティ1:『シャドウダンス』 |
|---|
| 効果 1ターンの間、敵の全ての攻撃を回避 味方全体に3ターンの攻撃UP(小)を付与 |
| アビリティ強化: Lv45で使用間隔短縮/攻撃UPが中に強化 |
| 使用間隔:6ターン(Lv45:5ターン) |
| アビリティ2:『バックスタブII』 |
|---|
| 効果 自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回) |
| アビリティ強化: Lv65で性能強化 |
| 使用間隔:8ターン |
| アビリティ3:『ブレイクダウン』 (※Lv35で習得) |
|---|
| 効果 敵に闇属性ダメージ/モードゲージ減少 |
| 使用間隔:8ターン |
サポート
| 『聞き上手』 |
|---|
| ブレイク時の敵に対して攻撃UP |
同時期に実装されたキャラはこちら
ターニャ(SR)の詳細な評価/使い方

ターニャ(SR)の強い点
1:瞬間的に大ダメージを狙えるブレアサ持ち
2アビを使うことで敵のブレイク時に、瞬間的に大ダメージを狙えるキャラ。追加サポアビの「ブレイク時の敵に対して追撃効果を付与」とも相性が良い。
TIPS:『ブレイクアサシン(ブレアサ)』
ブレイクアサシン(ブレアサ)とは、敵がブレイク状態の時に発動することで、次の攻撃の威力が一度のみ上昇するアビリティ。及び、それと同じ効果を持つアビリティの総称。他の強化アビリティと比べて破格の上昇値なため、なるべく一撃の威力が高い技か、連続攻撃を出せるタイミングで使いたい。
2:敵のODゲージを削れる
3アビには敵のゲージを減少させる効果があり、素早く敵をブレイクさせる手段として役立つ。ブレイク時に効果がある2アビや追加サポアビを活かしやすい。
3:味方全体の攻撃面を支援
3ターンの間味方全体を強化するアビリティを持つ。再使用までが5ターンと短く、通常攻刃枠のためマグナ編成では恩恵が大きい。
ターニャ(SR)の総合評価
1:ブレイク時に特化したアタッカー
アビリティ、サポアビともにブレイクに関する効果が多く、ブレイク時に活躍するキャラ。ブレイク時はブレアサや追撃を持つためアタッカーとしての性能が高い。
ライターA | ブレイク時の火力が非常に高いキャラですが、連撃率を上げられないのが少し気になります。編成する際は四天刃の奥義バフなどで、ブレアサ時にTAが出やすいようにしておきたいです。 |
|---|
リミットボーナスのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容
攻撃力 | 防御力 | DA率 | クリ率 | 奥義ダメ |
攻撃力 | 防御力 | HP | DA率 | クリ率 |
クリ率 | OD時攻撃 | ゲージ削り | 回避 | サポアビ |
追加サポアビの性能と評価
![]() | ブレイク時の敵に自属性追撃効果 |
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)| 効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
| 防御力 | 5% | 8% | 10% |
| DA率 | 3% | 5% | 6% |
| クリティカル率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
| 奥義ダメージ | 10% | 15% | 20% |
| HP | 250 | 500 | 750 |
| OD時攻撃 | 5% | 8% | 10% |
| ゲージ削り | 5% | 8% | 10% |
| 回避 | 1% | 2% | 3% |
入手方法と上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ
(ウィルムスクロウ入手で解放)
ターニャ(SR)の上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
|---|---|---|---|---|---|
| 闇の宝珠 | 1個 | - | - | - | |
| 奈落の宝珠 | - | 1個 | 2個 | - | |
| 黒の書 | 2個 | - | - | - | |
| 深淵の巻 | 1個 | 2個 | - | - | |
| ダークジーン | - | 1個 | 2個 | - | |
| 星晶の欠片 | 1個 | 2個 | - | - | |
| 星晶塊 | - | 1個 | 2個 | - | |
| 虹星晶 | - | - | - | 3個 | |
| 黒竜鱗 | - | - | 1個 | - | |
| 栄光の証 | - | - | - | 3個 | |
| セレスト アニマ | - | - | 3個 | - | |
| セレスト マグナアニマ | - | - | - | 3個 |
ターニャ(SR)のプロフィール・小ネタ

| 年齢 | 21歳 |
|---|---|
| 身長 | 171cm |
| 趣味 | ナイフ磨き |
| 好き | 父親、父親の形見のナイフ |
| 苦手 | 会話を長続きさせること (苦手だが人と話すこと自体は好き) |
公式紹介
父の形見のナイフを胸に、空の世界を旅する暗殺者。
卓越したナイフの腕と身体能力を持ち、暗闇での戦闘ならば右に出る者はいない。
右目の眼帯は突然暗闇での戦闘になっても夜目がきくように装着している。
内向的な性格であり、長い間ひとりで旅をしていたこともあって、人と話すことに苦手意識を持っている。
しかし、独りでいることに寂しさを感じており、人と接すること自体は好きだが、上手く会話を続けられない自分と居ても楽しくないだろう、と諦めてしまっている。
主人公らと出会い旅を共にすることで、徐々に苦手意識は改善されてきているが……?
今回、とある任務により普段は縁遠いドレスを纏いオークション会場へ忍び込む。
うまく一般客に紛れていたつもりが、周囲のキラキラ女子のオーラに圧倒され……
ルリアノート
物静かなナイフ使いはドレスの美しさに心奪われ、贈られたそのドレスに袖を通し心躍らせる。
咲き乱れる花々の中へ滑り込んだ彼女の、物静かな、しかし凛と立つ美しさを本人だけが知らないまま危険をはらむ夜は更けていく。
上限解放イラスト

[夜会服のナイフ使い]ターニャ
拡大画像

上限解放前

上限解放後
ターニャの小ネタ
1:ターニャの担当声優は諏訪彩花さん
ターニャの声優を担当しているのは、通常verのターニャと同じく諏訪彩花さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| 弱虫ペダル | 寒咲幹 |
| 暗殺教室 | 矢田桃花 |
| 田中くんはいつもけだるげ | 越前 |
アンスリア
ランドル
攻撃力
防御力
DA率
クリ率
奥義ダメ
HP
OD時攻撃
ゲージ削り
回避
サポアビ
初心者指南
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
最新情報/小ネタ
マグナ攻略
雑談/質問掲示板
今月のおすすめキャラ
ログインするともっとみられますコメントできます