
GameWithでは各キャラクター記事に掲載するフェイトエピソードのあらすじ投稿をGameWorksにて募集しています。
投稿から掲載までの流れ
【1】
フェイトエピソードのあらすじを作成。
あらすじ案件に投稿。
▶あらすじの投稿はこちら
【2】
フェイトエピソードの画像を撮影。
画像案件に投稿。
▶画像の投稿はこちらの一覧から
【3】
編集部側で投稿を確認。
記事の内容に沿うように添削致します。
【4】
採用後、記事に掲載。
GameWorksにて報酬をお支払いします。
投稿の際は、必ず『あらすじの案件』と『画像の案件』をセットで投稿いただくようお願い致します。
画像の投稿がない場合、不採用とさせていただく場合があります。
記事への掲載例
ザーリリャオー『震える照準』
【1】
ある晴れた日の休日。のどかな森の散策に出かけた一行。しかし、雨でできたぬかるみに足を取られたルリアが軽い捻挫を負ってしまう。
足を捻ったルリアを背負ってなんとか森を歩く団長。だが、敵の気配に気づかず、後ろから一際大きな魔物の接近を許してしまう。

【2】
すると、どこからともなく放たれた矢が、魔物を撃退してしまう。間一髪のところで団長達を救ったのは、大きな弓を持つハーヴィンの射手だった。

助かったと礼を言う一行。
ハーヴィンの射手は「ザーリリャオー」という名前だった。彼は休暇中の軍人で、わけあって一人旅をしているという。

【3】
数日後、場面は変わってどこかの街に。
団長達は、回復したルリアを連れて見に来た射的大会でザーリリャオーと再会する。
小柄な体躯を活かした素早い動きと正確な照準で勝ち抜くザーリリャオー。しかし、決勝が近づくに連れて段々と落ち着きがなくなってしまい、的を外してしまう。

【4】
惜しくも準優勝となったザーリリャオー。
実は、昔から本番に弱く、休職して一人旅をしているのも、あがり症を克服するための武者修行だという。
また、もう一つの旅の理由として「退役した元同僚を探している」という事もあるらしい。

【5】
それなら、腕の立つ人がいっぱいいる、うちの騎空団に来てはどうか、と誘うルリア。ザーリリャオーも「より精度の高い特訓ができるかもしれない」と快諾する。
こうして、小さな体に大きな弓を持つあがり症の射手『ザーリリャオー』が仲間に加わった。彼には1つ”違和感”があるのだが、それはまた別の機会に明かされる――
投稿例と注意点
文章案件への投稿例
- 画像を貼る箇所に関しては、【画像1】のように、画像番号の記入をお願いします。
- 投稿する際は、場面ごとに改行、段落分けをし、番号を振っていただけるとありがたいです。
キャラ名:ザーリリャオー
エピソード:加入時の追加エピソード
エピソード名:震える照準
【1】
ある晴れた日の休日。のどかな森の散策に出かけた一行。しかし、雨でできたぬかるみに足を取られたルリアが軽い捻挫を負ってしまう。
【画像1】
足を捻ったルリアを背負ってなんとか森を歩く団長。だが、敵の気配に気づかず、後ろから一際大きな魔物の接近を許してしまう。
【2】
すると、どこからともなく放たれた矢が、魔物を撃退してしまう。間一髪のところで団長達を救ったのは、大きな弓を持つハーヴィンの射手だった。
【画像2】
助かったと礼を言う一行。ハーヴィンの射手は「ザーリリャオー」という名前だった。彼は休暇中の軍人で、わけあって一人旅をしているという。
【画像3】
【3】
数日後、場面は変わってどこかの街に。団長達は、回復したルリアを連れて見に来た射的大会でザーリリャオーと再会する。
小柄な体躯を活かした素早い動きと正確な照準で勝ち抜くザーリリャオー。しかし、決勝が近づくに連れて段々と落ち着きがなくなってしまい、的を外してしまう。
【画像4】
【4】
惜しくも準優勝となったザーリリャオー。実は、昔から本番に弱く、休職して一人旅をしているのも、あがり症を克服するための武者修行だという。また、もう一つの旅の理由として「退役した元同僚を探している」という事もあるらしい。
【画像5】
【5】
それなら、腕の立つ人がいっぱいいる、うちの騎空団に来てはどうか、と誘うルリア。ザーリリャオーも「より精度の高い特訓ができるかもしれない」と快諾する。
こうして、小さな体に大きな弓を持つあがり症の射手『ザーリリャオー』が仲間に加わった。
彼には1つ”違和感”があるのだが、それはまた別の機会に明かされる――
総文字数:608文字
画像案件へ投稿する際の注意点
- トリミングや切り取りなどはせず、そのまま送っていただくようお願い致します。
- ユーザーネームに関しては、こちらで処理をかけさせて頂きます。なるべく無編集の画像をお送りいただくようお願い致します。
- 動画や他サイトからの転載などは厳禁です。判明した場合、厳しく対応させていただきます。
▶あらすじの投稿はこちらから
ログインするともっとみられますコメントできます