グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
土武器編成のアドバイスお願いします!
空いてる枠には、ウォフ琴を入れようと思っています。 ネットなどで調べたら白虎拳も土編成に入ると書いてありどれを抜いたらいいのか迷っています。 自分の考えとしては、HPは欲しいので杖残し、編成もヒューマンに染めようと思いノヴムは残し、そうなるとウリエルか剣になるのかなと思ってます。 よろしくお願いします!
-
サラーサ最終開放 リミットボーナスの振り方
マグナは完成、今現在神石編成を作成中ですが、討伐戦や古戦場のためにうまく火力を出せる振り方をしたいのですが、最終開放状態のサラーサの皆さんの振り方を教えてください。
-
最終上限開放なしキャラについて
3凸と4凸ってどのくらいちがうんですか 最終上限開放なしのキャラに覇者の証使う気になれません
-
フィンブル4凸2本を目指して
今度のフェンリル討滅戦でフィンブル4凸2本の取得を目指しています。 初めてのフェンリル討滅戦なので色々調べたのですが、直ドロップを狙うのであればHEEL60を両面うさぎでトレハン9にするのが一番良いと聞きました。 しかしそれだと、エッセルを入れないといけなくなり、火力も無くなるので周回がガクッと遅くなってしまいます。個人的には主人公にトレハンIIIを積んで片面うさぎが現実的な所じゃないかと考えています。 そこで、皆さんはどの様にしてフィンブルを集めたのか教え頂きたいです。 装備はマグナ3凸完了程度です。
-
ウォフ琴の本数について
次の古戦場が土属性有利、更にゼノウォフ復刻ということで戦力アップのためにウォフ琴を確保したいのですが…泥率や交換レートなどを考えるに1本4凸を作るべきか無凸2本を並べるかで迷っています。 今の武器編成はユグマグ剣3凸3本、無凸2本、ユグマグ杖3凸1本、バハ武器、天司、通常攻刃2本という配分で、無凸2本を並べる時には通常攻刃、無凸ユグ剣 4凸1本なら通常攻刃にしようと思っています。 アドバイスお願いします。
-
どちらのアカウントが良いでしょうか?
ちょっと色々ありましてアカウントを二つ作りました。 その中でどちらかに課金して行こうと思うのですがどちらが良いでしょうか? 一つがサラ、ヨダルラーハ、土レ・フィーエ、マギサ、スカーサハと召喚石にオーディン、ルシフェルのアカウント。 もう一つがマキラ、バザラガ、ハロウィンカリオストロのアカウントです。 マキラがどれほど有用かが一番のネックになっています。 回答よろしくお願いします。
-
つよバハ参加について
現在ランク125でシュバ剣二本シュバ銃四本3凸な感じです。 つよバハ参加するのに銃4凸つくっていかないとときついですかね? またこんなキャラがいたら良いとかあったら知りたいです。
-
バハ武器に頼りすぎてバハ武器外しずらい
今まで光だけでやってきてみんなヒューマンだから気にせずバハ短剣+バハ剣を入れてたのですがほかの属性を育ててるとドラフが混ざってきます コルワとる予定もあるのでエルーンも混ざってしまいます 1人でも恩恵得れない場合バハ武器は外すべきですかね?
-
火の編成でのベネデイーアの位置づけ
ベネディーアの無凸を2本もっています。このサイトでは、マグナ編成で最終上限解放があれば、コロッサス杖と置き換えと書いていたのですが、通常攻陣扱いなので、アグニス編成と相性がよさそうなのですが、アグニス編成ではそこまで強く勧められていませんでした。アテナ槍には負けるからでしょうか。今、アテナ槍1凸1本、アグニス無凸1つもっており、アテナ槍は証交換で最終上限解放まで最低2か月、アグニス最終上限解放まで古戦場3シーズン、ベネディーアは最終上限解放ダマスカス鋼で最短3カ月かかります。それなりに証、ダマスカス鋼を使うため、優先順位をつけたいのですが、アテナ槍とベネディーア どちらか優先させるものありますか。
-
オベロンについて。
オベロン3凸1本、無凸1本を所持しており先日マキュラ60連ほどしたのですが1本も落ちず、「もうトレジャーで交換しよかな」と思った次第でありますが、踏ん切りがつかないため皆様のご意見お聞かせ下さい。 因みに現在上記の装備とグレイプニルを合わせてDA率上限一杯という状況になります。グレイプニルと無凸オベロンの差し替えについても合わせてご意見お聞かせ下さい。宜しく御願いします。