質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

つよバハ参加について

現在ランク125でシュバ剣二本シュバ銃四本3凸な感じです。
つよバハ参加するのに銃4凸つくっていかないとときついですかね?
またこんなキャラがいたら良いとかあったら知りたいです。

これまでの回答一覧 (6)

ほっほ Lv183

何をもってきついとするかですが、その装備で18人ならきついかと思います。その装備が下限の装備で上が数名強ければ大丈夫でしょうし、最終ソーンがいれば余裕です。普通の共闘のロビーの最終ソーン有で120以上に参戦すればまずクリアはできます。

自分はファランクス専用+クリアでゲージ毎にファランクスが打てるように立ち回るといいと思います。死にそうになったら止まってファランクスを待つを繰り返して50%まで凌げばあとは麻痺で終わるかと思います。相手の風の奥義で確定瀕死をもらうと焦るのでそこでアイテムなり回復を待つといいです。

キャラはソーンくらいかと思いますが、いなきゃいないでいいかと思います。ソーンで注意は2アビは終始打たない方がいいです。麻痺が2分ある状態だと上書きしてしまいます。←これやったら晒されても文句言えません。
奥義も初回の麻痺は他人任せで1回目切れた後に再度入れるときに自分が行くといいです。

入る部屋を間違えなければよっぽどクリアはできると思いますよ。

他1件のコメントを表示
  • sn Lv.6

    HP50%以下常時麻痺なんて最終ソーン複数いてもなかなか見ないので鵜呑みにしないように 初心者はファランクス役が一番楽&貢献できますが重要なのは 殴るより自分が生きて最後までファランクスし続ける事です よってまずは回復やカットのあるキャラを並べてつよバハに 慣れる事をオススメします 特に25%以下ではファランクス必須になってくるので 麻痺がなくても動けるよう行動パターンを調べながらやりましょう

  • ほっほ Lv.183

    バハHL現状難しいという人はやったことない人くらいですね。 snさんあまりやったことないのでしょうけど、最終ソーンは複数いても1体でも結果は一緒ですよ。意味わかってないようなのであまりやったことない人なのだと思いますけども。サイトの情報は古いので現状と即してないですよ。

ここのサイトに載ってる参加戦力の目安は、有利50万以上、もしくはトライアル闇相手にバフデバフなしで5万ダメージ以上です。

質問者さんの装備でちゃんとスキルレベル上げてあるのであれば、この基準は超えていると思います。

自分はもう少し貧弱な装備で、トライアル相手に6万ちょいくらいしかないですが、与ダメ7000〜8000万の貢献度順位7位前後で終われてます。(ランク120以上募集の場合)

参加してみると意外とあっけなく終わる(天上の方々のおかげ)ので、ロビーで参加してみると良いと思います。他の方々もおっしゃってますが、ジョブはスパルタを強くお勧めします。

ofrero Lv500

自分より装備環境は整ってるみたいなんで大丈夫です。
一定の戦力も必要ですが大切なのは
•敵の行動を理解する
•最後まで役割を遂行する=死なない
この2点です。

また、土モードや50%以下の闇OD特殊で100%カットが必要になるので闇鞄*2+アテナ(もしくはそれに準ずる何か)が最低条件に含まれます。
アテナが無ければかばう、土鞄でも一応代用が効きます。
とりあえずスパルタで挑む事をお勧めしますよ。

rizu Lv17

つよバハは自分一人じゃどうにもならないので、参加してるメンバーによってきついかどうかが変わってきますね。やろうと思えばその装備でも行けますよ。

つよバハ攻略で特に重要なのは、ジョブと召喚石ですね。後半即死ダメージの破局を沢山撃ってくるので、ファランクスと合わせて100%カットできる手段が複数必要です。

初心者はスパルタ(ホリセ)で行くのがおすすめです。ホリセ枠はつよバハで必須なので、他にもスパルタやホリセで参加する人が多く、他の人のファランクスタイミングなどを見てどんな感じで動けばいいのか学べますし、任意のタイミングでファランクスが使えるので動きやすいですね。

カットの手段としては3凸した闇カーバンクル、アテナなどが代表ですね。3凸闇鞄は必ず1つ以上は持っていきましょう。キャラだと光サルナーンで代用することも可能です。特に不慣れな時期はカット手段は多いにこしたことはないです。あとは事故った時の保険にソフィアがいれば心強いです。

つよバハの参加ですが、団内や身内でやっているのならそこでやるのが一番ですが、それが難しいようならニコ生での参加がおすすめです。たまに初心者でも参加OKという感じで募集してる生主さんがいるので探してみるといいですよ(参加する際は初心者であることを伝えるのをお忘れなく!)

ぞぞ Lv22

他の回答者はシュヴァ剣が4凸であるという前提で話してますけど、4凸ですよね?

・シュヴァ剣4凸ではない
→剣を編成からout、琴などをin + 参加するべきではない 
・シュヴァ剣4凸である
→そのまま参加してもあまり問題なし。銃4凸あるに越したことはない。

キャラはアルベール、セルエル、水着レフィーエあたりがいいでしょうか。
理由としては
・アルベール
スロウもち。50%切ってからのブレイク空けの事故を無くせる。LBのクリティカルが4つもあるため、1つでも乗る可能性が高く、火力はそれなりに出る。重複すれば爆発的な火力に。
・セルエル
マウントもち。LBの別枠累積バフでかなりの火力。
・水着レフィーエ
ファランクス、アテナと重複する反射/カット(40%)持ち。アテナや闇鞄のリキャストが間に合わない時などの緊急回避ができる。

ルームの制限がランク130以上である事が非常に多いので、130にすることを強く推奨します。
130,140制限部屋の成功率はほぼ100%ですので。

ムー Lv73

光の戦力はシュヴァ剣2、銃4を境に早々に頭打ちで伸び悩むのでそれ以上火力を上げるならシュヴァ剣の本数を増やすしかありません。

クリアするだけなら、ソーン麻痺延長ありの部屋に参加すれば大丈夫です。※もちろん行動パターンとか全部理解した上でですが

問題なのは最終前のソーンだけで麻痺延長がなかったり、メンバーの火力がどう見ても足りない(低ランクで要職以外、しかも光以外の属性)時に保険として自分だけで戦い抜ける装備を整えるかどうかです。
あえてこういう部屋に入るのは順位狙いの場合や他に募集がない時でしょうか。

推奨キャラ
・ソーン麻痺延長部屋の場合
麻痺中に最小限のアビポチだけで火力出せるキャラ
ルシオ、ジュリエット、フェリ、リミボで累積バフを持つセルエル、アーミラ、確定DAのアルベール

HP50%切ったタイミングでトール召喚して弱体耐性ダウンなどのデバフを特盛り付与してソーンで麻痺付与して全部延長するとグッド

・麻痺なし
スパルタ、闇鞄×2、アテナ
アルベール、ソフィア

よく言うバフ・デバフなしでトライアル5万以上というのは麻痺時に18人で最も危険なHP50%~25%を削りきれる最低ラインなのかな?と思ってます。

私もシュヴァ剣2,銃4でバフ、デバフなし8万(非クリティカル時)、つよバハでは毎回落ちずに3~5位の貢献度8,000万~1億5,000万程度です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ6月号
レジェフェス(5/31~6/4)
さむらい道中(5/29~6/6)
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
これグラ5月号
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×