質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
c.c. Lv1

強くなる為に何から着手したらいいですか?

はじめまして、自分はログインとガチャ、たまにイベや古戦場をやる程度の騎空士です。
今更ながらグラブルを少し頑張りたいと思い投稿させて頂きます。

各高難度マルチへの挑戦、古戦場の準備、十天衆の最終、砂箱周回、賢者の加入etc...
もちろん強くなる為にはいずれ全部やらなければいけないと思うんですが、自分が何を優先して次に何をすればいいのか分からなくなってます。
そこで自分の現状を軽く記すので何から手をつければ良いか助言を頂きたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
rank200
マグナ編成使ってます。土のみ神石
武器状況→マグナ/レガリア/オールドプライマル系等必要本数は集められてると思います。
終末/ドラポン5凸、バブに手が出せずアスポン4凸止まりです。
六竜武器4凸/バハ短剣5凸/オメガ剣4凸/四象武器光闇のみ4凸止まり

十天衆加入済最終無 賢者土2人ニーアとアラナン、カッツェリーラをエスタリオラと勘違いして加入させました。
召喚石はジャスティスとデビルのみSSR化出来てません。

これまでの回答一覧 (2)

mdm Lv117

始めに:
個人的には『何を目標とするか』がやるべきことかなと考えます。具体的にこのコンテンツからやるべきとは言えません。

やる・やれることが多すぎる&特定の選択肢が無い ×6属性分、と変数が多すぎるのが理由です。
よってやりたい事があるならまだともかく、そうでないなら『固定できていない変数が多すぎる』ので答えようがない。

目標:
大きな目標は下記5種類になるかなと個人的には考えます。何れも攻略→安定→速度で目線も変わる。
以下長くなるので、読みたくなかったらせめて今の目標(具体的なクエ1つ)とそれに向けての1編成を出す、というのが最低限の作業かなと。
・古戦場(※)
・六龍程度以下の周回
・ヒヒ掘りレース
・ディアスポラ系の有属性高難度
・無属性高難度

※古戦場肉集めは効率が良くなったことから肉集めのみを目的とすると低コスパ。

長いお話:
武器回収や十天十賢は中間目標足りえますが……キャラをゴールとしない限りはあくまで↑を楽にするための1要素にしかならないよね、というお話。

最終目標を決めることで自ずと(できる/分かる範囲での)武器キャラ最終型が決まる、決定した最終目標のために別の目標を先にやるとか言う話に繋がる。(闇編成を作るため:先に光を強化する OR ギリギリ回れるので今の光で無理やり殴ってしまう、など)
ここまで考えた結果、次の小目標の不足分をどう埋めるかという話でようやく他人から(少なくとも私からは)何からやるとコスパがいいかとかを語れるようになる、と考えます。
考える量を減らすほど答える側もやりやすいということです。

他3件のコメントを表示
  • c.c. Lv.1

    なんとなく理解できました、ありがとうございます。 とりあえず闇古戦場に向けて顎とバブ頑張ります。

古戦場毎に今できる最大の属性強化をしていく。
これをしていくと2週目には環境についていけます。
強バハ、アルバハ毎日自発。
ヒヒが増えて、なんでもできるようになる

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×