0


x share icon line share icon

【グラブル】『女型の巨人/進撃の巨人』攻略(VH/EX/MANIAC)【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】『女型の巨人/進撃の巨人』攻略(VH/EX/MANIAC)【グランブルーファンタジー】

進撃の巨人コラボのボス『女型の巨人』『進撃の巨人』VH/EX/EX+/MANIACを攻略する方法を紹介!ボスの行動パターンや攻略時の注意点など掲載しています。進撃の巨人コラボのボスと戦う際の参考にどうぞ。

目次

【女型の巨人VH攻略】

【女型の巨人EX攻略】

【進撃の巨人EX+攻略】(12/14追加!)

【女型の巨人MANIAC攻略】

【進撃の巨人MANIAC攻略】(12/14追加!)

進撃の巨人コラボのイベント情報はこちら

難易度別のボス攻略はこちら

『女型の巨人』VH攻略(全2戦)

女型の巨人のHP/行動パターン

属性土属性
HP約950,000(95万)
チャージ
ターン
◇◇◇(3)
特殊技『蹴り』(通常)
全体に現在HPの30%無属性ダメージ
『切り裂き』(通常/OD)
ランダムな対象に土属性3連ダメージ
味方1人に裂傷(3T)を付与
特殊行動(HP75%時に発動)
『蹴り』
全体に現在HPの30%無属性ダメージ
(HP25%時に発動)
チャージターンMAX
TIPS:『裂傷』
毎ターン最大HPの10%ダメージを受ける状態

VH箱別ドロップ情報0

金箱
(くるりん)
スナップブレード(SSR武器)
エレン(SSR召喚石)
金箱立体機動装置
銀/木箱蒸かし芋
巨人のメダリオン
大地の宝珠
疾風の巻
エンジェル武器/召喚石

VH攻略の要点

1:HP75%特殊行動で無属性ダメージ

HP75%時の特殊行動で現HP30%分の無属性ダメージを受ける。特殊行動後はチャージターンがリセットされるので、75%手前で特殊技を受けそうな時はダメアビ等で調整したいところ。

▲最大HP割合なので倒されることはないが、HPを大きく削られるので注意は必要。


2:ヨダルラーハで倒すのも選択肢

VHボスのHPは約95万程度。序盤で戦力がほとんど揃っていなくても、1戦目の雑魚戦さえ乗り切れば2戦目はヨダルラーハ(SSR)の奥義を使うことで1撃で倒すといったことも可能。

ヨダルラーハ(SSR)の評価はこちら

▲三幕が3つある状態で奥義を使うと99万9999ダメージを与えられる。

『女型の巨人』EX攻略

女型の巨人のHP/行動パターン

属性土属性
HP約2,100,000(210万)
チャージ
ターン
◇◇(2)
特殊技『蹴り』(通常)
全体に現在HPの30%無属性ダメージ
『切り裂き』(通常/OD)
ランダムな対象に土属性3連ダメージ
味方1人に裂傷(3T)を付与
特殊行動(HP75%時に発動)
『蹴り』
全体に現在HPの30%無属性ダメージ
(HP25%時に発動)
『集中』
女型の巨人に防御UP(3T)/DA確率UP(3T)
再生(20,000/2T)を付与
(HP25%時に発動)
チャージターンMAX
TIPS:『裂傷』
毎ターン最大HPの10%ダメージを受ける状態

EX箱別ドロップ情報0

金箱
(くるりん)
スナップブレード(SSR武器)
エレン(SSR召喚石)
金箱立体機動装置
アークエンジェル武器/召喚石
アース・ジーン
銀/木箱蒸かし芋
巨人のメダリオン
大地の宝珠
疾風の巻
エンジェル武器/召喚石

EX攻略の要点

1:特殊技/特殊行動で無属性ダメージを受ける

VHと同様に難易度EXでも特殊技/特殊行動で無属性ダメージを受ける。ティア銃中心の編成なら背水でダメージを出しやすくなるので問題無いが、HPを削られる割合が大きいので装備が揃っていなければ回復役なども用意しておきたい。


2:HP25%はダメアビで越えてから攻撃しよう

HP25%を通常攻撃で越えると、特殊行動→チャージMAXとなり続けて特殊技を受ける点に注意。先にダメアビでHP25%を越えることでチャージMAX→特殊行動となりチャージがリセットされるため、特殊技を1回分受けずに立ち回れる。

『女型の巨人』EXの周回編成例

(※比較的入手難度の低いキャラ/ジョブで周回しやすい編成を紹介しています。)

・編成例その1

【ジョブ/メイン武器】
ウェポンマスター/自由
【加護石】
マグナ×属性
ルリアメリッサベルアーサー

パーティの要点

主人公/ルリア/メリッサベルの奥義で3戦目を乗り切る編成。自傷ダメ+ウェポンバーストと多段ダメアビを持つメリッサベルが道中/ボス戦ともに活躍する。ミゼラブルミストの命中も重要となるので、できればジョブLBの弱体成功を上げておこう。

EX周回の立ち回り方(例)

1戦目『主人公』1アビ、3アビ
→『ルリア』1アビ、2アビ
→『メリッサベル』1アビ→2アビ→2戦目へ
2戦目『メリッサベル』3アビ→3戦目へ
3戦目『主人公』4アビ→通常攻撃

・編成例その2

【ジョブ/メイン武器】
ウェポンマスター/自由
【加護石】
マグナ×属性
メリッサベル風シャルロッテ/
ミュオンなど
アーサー

パーティの要点

ルリアを所持していない場合の編成候補。主人公とメリッサベルは変わらず、残りを風シャルロッテやミュオンなどの片面防御DOWNで火力を補う形。3戦目で火力が足りなければアーサーのダメアビで調整しよう。

EX周回の立ち回り方(例)

1戦目『主人公』1アビ、3アビ
→『メリッサベル』1アビ→2アビ→2戦目へ
2戦目『メリッサベル』3アビ→3戦目へ
3戦目『主人公』4アビ
→『シャルロッテ』1アビ
(→必要に応じて『アーサー』1アビ、3アビ)
→通常攻撃

・編成例その3

【ジョブ/メイン武器】
ホークアイ/自由
【加護石】
マグナ×属性
メリッサベル風シャルロッテ/
ミュオンなど
アーサー

パーティの要点

EXジョブの賢者を育成して他心陣をEXアビとして使えるなら、ホークアイ編成も候補。この場合、3戦目でトレハンを使えるのでドロップ狙いの周回効率が少しよくなる。

EX周回の立ち回り方(例)

1戦目『メリッサベル』1アビ→2アビ→2戦目へ
2戦目『メリッサベル』3アビ→3戦目へ
3戦目『主人公』2アビ、4アビ
→『シャルロッテ』1アビ
(→必要に応じて『アーサー』1アビ、3アビ)
→通常攻撃

・番外編

背水編成の属性ではHPを減らして瞬間火力を出すために水着ゾーイを入れるのも有効。限定キャラなので使える方は限られるが、奥義やガウェインのダメアビと組み合わせるなど使い道が多いので所持しているなら試してみよう。

水着ゾーイの評価はこちら

『進撃の巨人』EX+攻略(全3戦)

2戦目『女型の巨人』

【攻略の要点】
・HPは約60万/CTは2つ
・厄介な特殊行動はなし
・特殊技を受ける前に一気に倒したい

3戦目『進撃の巨人』のHP/行動パターン

属性土属性
HP約2,200,000(220万)
チャージ
ターン
◇◇(2)
特殊技『薙ぎ払い』(通常/OD)
全体に土属性ダメージ(6000程度)
2ターンの間、DATA率DOWNを付与
1ターンの間、暗闇を付与
『噛みつき』(OD)
単体に土属性ダメージ(8000程度)
3ターンの間、防御DOWNを付与
特殊行動(OD突入時に発動)
チャージターンがMAXになる
(HP75%時に発動)
『噛みつき』
単体に土属性ダメージ(8000程度)
3ターンの間、防御DOWNを付与
(HP50%時に発動)
『覚醒』
進撃の巨人に攻撃UP(3T)/DA率UP(3T)/再生(2T/20,000)を付与
(HP25%時に発動)
『薙ぎ払い』
全体に土属性ダメージ(6000程度)
2ターンの間、DA/TA率DOWNを付与
1ターンの間、暗闇効果を付与
TIPS:『裂傷』
毎ターン最大HPの10%ダメージを受ける状態

EX+箱別ドロップ情報0

金箱
(くるりん)
スナップブレード(SSR武器)
エレン(SSR召喚石)
金箱立体機動装置
アークエンジェル武器/召喚石
アース・ジーン
銀/木箱蒸かし芋
巨人のメダリオン
大地の宝珠
疾風の巻
エンジェル武器/召喚石

MANIAC『女型の巨人』攻略(全3戦)

2戦目

HP/行動パターン

属性土属性
HP約3,500,000(約350万)
チャージ
ターン
◇(1)
特殊技『地団太』
ランダムな対象に土属性4連ダメージ
最後の対象に麻痺を付与
『踏みつけ』
単体に土属性ダメージ
特殊行動無し
特記ODゲージ無し
通常攻撃無し

3戦目/女型の巨人

女型の巨人のHP/行動パターン

属性土属性
HP約13,000,000(1300万)
チャージ
ターン
◇◇(2)
特殊技『蹴り』(通常)
全体に最大HPの50%無属性ダメージ
『切り裂き』(通常/OD)
ランダムな対象に土属性3連ダメージ
味方1人に裂傷(3T)を付与
特殊行動(HP75%時に発動)
『蹴り』
全体に最大HPの50%無属性ダメージ
(HP50%時に発動)
『集中』
女型の巨人に防御UP(3T)//DA確率UP(3T)
再生(2T)を付与
(HP50%時に発動)
チャージターンMAX
(HP25%時に発動)
『切り裂き』
ランダムな対象に土属性3連ダメージ
味方1人に裂傷(3T)を付与
TIPS:『裂傷』
毎ターン最大HPの10%ダメージを受ける状態

MANIAC箱別ドロップ情報1

金箱
(くるりん)
スナップブレード(SSR武器)
エレン(SSR召喚石)
ダマスカス磁性粒子
土のプシュケー
金箱立体機動装置
地竜鱗
グラスマスケット
ハープロン
アークエンジェル武器/召喚石
アース・ジーン
銀/木箱蒸かし芋
巨人のメダリオン
エンジェル武器/召喚石

MANIAC攻略の要点

1:EXまでとは無属性ダメージの割合が異なる

MANIACのボス戦でまず注意したいのは無属性ダメージが『最大HP割合』という点。EXまでは現在のHP割合なので戦闘不能に繋がることは無かったが、最大HP割合では味方のHP量によっては倒されてしまうのが非常に厄介。


2:通常特殊技とHP75%時はHPを50%以上確保

通常時とHP75%時に最大HP割合の無属性ダメージを与えてくる。ダメカ等では軽減できないことに加えて割合が50%と高いため、受ける際は必ずHPを50%以上確保しておくことが重要となる。必要に応じて回復キャラを編成しておこう。


3:HP50%はダメアビで越えよう

HP50%時には特殊行動『集中』とチャージMAXが発動。通常攻撃でHP50%を越えると特殊行動後にチャージMAXが発動するため、ダメアビで先にチャージMAXを発動させてから特殊行動を受けてチャージをリセットさせるといった立ち回り方が有効。

MANIAC『進撃の巨人』攻略(全4戦)

3戦目/女型の巨人

一部誤った記載を修正致しました。

HP/行動パターン

属性土属性
HP8,500,000(850万)
チャージ
ターン
◇◇(2)
特殊技『蹴り』(通常)
全体に現HPの30%無属性ダメージ
『切り裂き』(通常/OD)
ランダムな対象に土属性3連ダメージ
味方1人に裂傷(3T)を付与
特殊行動(OD突入時に発動)
チャージターンがMAXになる
(HP50%時に発動)
『集中』
女型の巨人に防御UP(3T)//DA確率UP(3T)
再生(2T)を付与
(HP25%時に発動)
『切り裂き』
ランダムな対象に土属性3連ダメージ
味方1人に裂傷(3T)を付与
TIPS:『裂傷』
毎ターン最大HPの10%ダメージを受ける状態

4戦目/進撃の巨人

進撃の巨人のHP/行動パターン

属性土属性
HP13,200,000(約1320万)
チャージ
ターン
◇◇(2)
特殊技『薙ぎ払い』(通常/OD)
全体に土属性ダメージ
2ターンの間、DA/TA率DOWNを付与
1ターンの間、暗闇効果を付与
『噛みつき』(通常/OD)
単体に土属性ダメージ
3ターンの間、防御DOWNを付与
特殊行動(OD突入時に発動)
チャージターンがMAXになる
(HP75%時に発動)
『噛みつき』
単体に土属性ダメージ
3ターンの間、防御DOWNを付与
(HP50%時に発動)
『覚醒』
進撃の巨人に攻撃UP(3T)/DA率UP(3T)/再生(2T/20,000)を付与
(HP25%時に発動)
『薙ぎ払い』
全体に土属性ダメージ
2ターンの間、DA/TA率DOWNを付与
1ターンの間、暗闇効果を付与

MANIAC箱別ドロップ情報1

金箱
(くるりん)
調査中
金箱調査中
銀/木箱調査中

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×