グラブルの育成アイテム「終末のアーム」について解説。入手方法や使い道等解説しています。終末武器の5凸解放が行える専用アイテム、終末のアームの入手方法を調べる際の参考にどうぞ!

終末武器専用アイテムはこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
終末武器についてはこちら |
---|
![]() |
終末のアームとは?

終末武器5凸段階の解放アイテム
「終末のアーム」とは終末武器5凸段階の上限解放において、特定の素材を消費せず5凸上限解放が可能となる育成アイテム。本来ならルシHLの専用素材が必要となるが、このアイテムを使えばルシHLをクリアせずとも終末武器5凸を行える。

▲この段階で使用する素材をスキップする専用アイテム。
終末のアームの入手方法/使い道

終末のアームの入手方法
1 | ショップ>アイテム/他> イベントその他>勲章から交換して入手 |
---|
内容 | 勲章 必要数 | |
---|---|---|
![]() | ・終末のアーム×1 ※スキップできる素材はこちら ・強壮のペンデュラム×1 ・激情のペンデュラム×1 ・闘争のペンデュラム×1 ・隆盛のペンデュラム×1 | 550個 |
![]() | 勲章交換の在庫はドレバラ開催に合わせてリセット予定となっています! |
---|
勲章交換の在庫リセットに関して
新育成アイテムのみ開催毎にリセット

勲章交換に追加された新育成アイテムは、ドレバラ開催毎に在庫がリセットされる仕様。
ドレバラで追加された新アイテムはこちら | ||
---|---|---|
![]() ヴォロンテ | ![]() | ![]() ・グローブ |
![]() ヴォロンテ | ![]() アーム |
玉髄/金剛晶/ヒヒイロは古戦場でのみリセット

勲章交換の「セフィラ玉髄」「金剛晶」「ヒヒイロカネ」といったアイテムは、ドレバラ開催時の在庫リセットは無し。こちらは古戦場イベントの開催毎に在庫がリセットされる仕様となる。
イベントの開催情報はこちら |
---|
![]() |
勲章の交換優先度についてはこちら
勲章報酬の交換優先度/おすすめ交換先終末のアームの使い道
ルシHLを倒せない場合の選択肢

『終末のアーム』は第3スキルを付与するペンデュラムとセットで入手できるため、どうしてもルシHLがクリアできない場合に終末5凸を作成する手段として選択肢となる。必要勲章は550と多いが、本来消費する「ヒヒイロ」や「暗晶」といった素材も省ける。
終末の神器5凸段階の素材
画像 | 素材名 | 個数 |
---|---|---|
![]() | 対応した属性の恩寵 | ×1個 |
![]() | 終末の暗晶 | ×5個 |
![]() | ヒヒイロカネ | ×1個 |
![]() | バハムートの紫電角 | ×50個 |
![]() | 虚ろなる鍵 | ×50個 |
![]() | オメガユニット | ×50個 |
![]() | アスタロトのアニマ | ×30個 |
第3スキル追加のペンデュラム交換素材
画像 | 素材名 | 個数 |
---|---|---|
![]() | 終末の暗晶 | ×5個 |
![]() | ジェネシス・フラグメント | ×30個 |
終末武器についてはこちら |
---|
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます