グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
個人的には闇推しです。
アーカルム道中のトレハンに関しては火のSRマリーも有効ですしエッセルも有効だと思われます。
ですが私はhardに移ってからの対1体の時はドロップアップ率を上げようとすると闇パゾーイ込みにエッセル加えたパーティーで挑むことが増えました。
しっかりトレハン入れて背水ゾーイによる火力上げで倒すようにしています。それでもカグヤ3凸をメインにしてしまうと残念ながら1ターンで倒せない敵もいるため、アビリティ封印ステージなどによるTP浪費を考えて最近ではバハ4凸をメイン設定しています。
(サポ石も欲しいです…)
ツイッターなどの情報によると箱のドロップ率は
元のドロップ率
×(1+加護+オリバー+サポアビ等)・・・A
×(1+風見鶏効果)・・・B
×(1+雫効果)・・・C
×(1+トレハン効果)・・・D
となるそうです。
(Dビィの効果は最新の情報が解らず申し訳ありません)
A:最大で1+50%+50%+5%+10%の1.65倍
B:最大で1.2倍
C:最大で1.1倍(ただしキャンペーンなどでの増加は別とします)
D:最大で1.5倍
つまり、元のドロップ率が20%の箱に関しては最大で
20%×3.267=65.34%のドロップ率になるとのことです。
これだけ積んでも落ちるかどうかは2/3ですね。
元々のドロップ率がもっと低く1%程度ではないかと言われる様な箱もあるようです。
また、最近では検証してくださった方によると
トレハンは1~9までで
20・22・24・26・28・31・35・40・50%程度との情報ありました。
ドロップに関しては奥が深いですね…。
検証してくださってる方々には本当に敬意を表します。
オリバーの色変えについて迷っています。
最初は光の試練で役立つ闇にしようと思っていたのですが、アーカルムが追加されたことによりトレハンパの火という選択肢も出てきてしまいました。
どちらがいいと思いますか?
闇は水着ゾーイ持ち、火はSRマリー持ち、エッセル加入予定です。
ご回答ありがとうございます! ドロップ率について詳しく知らないままトレハンしていたのでいろいろびっくりです。とても参考になりました。 ハードではTPが少ないし微々たるドロップ率のためにターン数重ねるよりもさっさと倒してしまった方が良さげですね…