グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
ナタク ローズクイーンの参戦基準
現在Rank131で風が一番強化したい属性なのですがマグナ3凸が終わってしまい4凸に移行しようと思うのですがhlに参戦していい基準がわかりません。現状火は下の装備で戦っており火力は最低限出る形となっております。所持キャラとしてはクラリス、ユエル、マギサ、メーテラ、ソシエ、アオイドス、テレーズを所持しており、他にメイン武器になりそうな武器としてはアテナ剣、メビウスなどです。またジョブは全て取得済です。 またアグニス編成も同時に作っており現状アテナ槍とエッケが3本 アテナ剣バルムンクが1本ずつ(ただバルムンク以外全て無凸)それと上記にあるミカエル剣等で運用しております。 どちらの武器編成で行くのかやジョブキャラなどのおすすめを教えていただければ幸いです。
-
スキル上げ
武器のスキル上げは満遍なく上げていくか一つの武器に集中して上げるかのどちらが良いですか?
-
対フェンリル用にジーク
2月に行われるフェンリル討滅戦についてのサプチケ運用相談です フィンブルが必要なために、効率よく周回したいのですが 剣パで使ってる水着ヴィーラ・土レに代わるアタッカーのために ジークフリートをサプで取ろうか迷っています キャラは基本 ベルセ アレ爺 土レ 水着ヴィーラ(マキラ) ジャスミンが有効との情報があるため、アレ爺・ジャスミンは 入るとして、残り一枠をどうするか そもそもオイゲンやアイル、ハロユー、ハレゼナ等の 十天除くアタッカーは揃っているため、それらを編成した方が 強いかもしれないと思い踏み切れずに居ます。 現在の装備編成は 120石×マグナで メイン無垢剣 ユグ剣×5 バハ剣 ウィルムス コスモス 天司 ゼノウォフ未経験のためエリュは考えていません 四天は用意できます ジークはフェンリル周回において有効なキャラであるか もしくはそれ以外に有効な編成があるのかどうか よろしければご回答いただけると有難いです。
-
なぜリロード殴りが禁止されないのでしょうか?
最近のゲームアップデート(1/25)でマルチウィンドウ殴りが禁止されたそうです。 で、なぜリロード殴りはまだ大丈夫なんですか?例えばKMRさんが認めることしましたかな? ご回答ありがとうございます。
-
ランク101からの指南
ランク101になって解放される マグナHLとか各種HLなどなどって ポコスカ入っていいものなのでしょうか? HLに対して漠然とした不安があります あと、クラス4の取得順位が聞きたいです 自分の戦力としては 火属性はAT時マグナ一確(フレシヴァ使って) 水が5分で、マグナソロ 土も水と同じく 風がリミロゼ込で四像ティターンソロ 光闇はマグナ確定です 火属性でベルセルクのイフ斧も強いらしいですし 水属性でエリュシオンもやりたいです 土風は四天刃あるのでカオルかウォーロックもいいなと セージもHLなら欲しいジョブらしいですし 義賊でカグヤワンパンマンになるのもいいなと思い 本当にどれから取ろうか悩みます 「自分はこれから取ったけど後悔してる」や 皆さんのオススメを聞かせてください 長文失礼しました
-
セレマグ編成について
闇有利古戦場に向けてセレマグ編成を考えているのですがグラシは2本入りますか?その場合セレ拳3、無垢剣1、オルタナ1、バハ短剣、ゼノ1で考えてます。 セレ拳を増やした方がいいでしょうか?
-
エデン、ガンバンの強化優先度
ココ最近の強化で光と心中しようと思いゼウス編成の強化を進めているのですが、 エデンガンバンのどちらの四凸を優先するか悩んでいます。 今現在はエデン、ガンバン共に1本ずつ四凸完成、 エデンの無凸を1本、ガンバンの無凸を3本所持しています。 ゼウスは三凸が完了しており、ランクは120、ソーン(未最終)を所持しています。 連撃が重要なのは承知の上ですが、無垢剣の取得で補えるかなーとも思っているので、加味した上でご回答頂ければ幸いです。
-
コスモス武器のスキルの重要性
シュバ剣5本目が完成しシュバ銃(3凸)を外しBL剣を入れようかと思ってるんですが、画像だと1000近く予想ダメが下がりますが基本的にBL剣の方が優先されますか?キャラは全員バランスです
-
無課金でのハデス編成orイベント版ヴァルナ編成について
2月にケルフェンの復刻が発表されましたがどちらを狩ろうか悩んでおります。 ハデスは無凸所持、ヴァルナは以前発表された劣化版神石が実装後に制作となります。 闇はグラシは所持無し(今後もしばらく取る予定無し)水着ゾーイも居ないのですがマグナから変える程無課金での背水無しハデス編成はマグナより強いでしょうか? 一応ダマスカス候補としてプルトガング2本とパラゾニウムは所持(全無凸)は所持しております。 水はイベントでの神石の性能次第ですが渾身もある為今のマグナ4凸よりはいいのではと考えておりますがやはり越えるのは難しいでしょうか? リミテッド武器はミュル1本、ブルースフィア1本(両方無凸)所持しております。 所持キャラは 闇・ヴィーラ、バザラガ、サルナーン、ヴァンピィ、ナルメア、ベアトリクス、ジャンヌ、闇騎士、オーキス、ゼタ、カリオストロ 水・アルタイル・シャルロット、ウーノ(今後最終予定)、ソシエ、カタリナ、ドランク、水着イシュ 皆様のご意見お待ちしております。
-
ニオシエテについて
ニオたそを最終して今回の古戦場でシエテをとったのでニオシエテをしようと思ったのですが、またヘイロー周回をしなきゃならんのかと考えるとモチベがあまりわきません。 そこでニオシエテを使用してらっしゃる方に質問なのですが、どこまでニオシエテをとる価値があるのでしょうか。 というのも自分は今装備はマグナ編成のティア銃四凸で(神石?無課金に何言ってんだこ〇すぞ)、キャラもそこそこいるので(具体的には画像を見てください)編成には困っていません。 リーシャ軸のブレアサ編成などを愛用していてこのままでもいいんじゃね?とシエテ最終のモチベが風前の灯となっております。 実際どうなんでしょうか。ガチャキャラとは比べ物にならない強さなのでしょうか。 あとついでに風オメガ剣はエタラブあったらいらないのかも教えてください。 m(_ _)m