グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
サプチケで取るキャラについて(土)
そろそろサプチケが来そうなので質問です。 次のサプチケはキャラや次回古戦場の属性から考えて、土キャラを取ろうかなと考えています。 いつもはブローディア、バレメド、ゆぐゆぐをスタメンにしているのですが、ゆぐゆぐが自身の2アビ効果を受けないこととサポアビのせいでHPがゴリゴリ減っていくのが気になります。 というわけで、そんなゆぐゆぐの代わりに土レフィーエかカリオストロを取ろうかなと思っているのですが、どちらがいいでしょうか。 所持キャラは画像で、少なくともブローディアはスタメンに入れておきたいなと思っています。 メイン武器は土オメガ剣(ブロのサポアビ用)で、ユグ剣3凸4本と杖3凸1本、バハ短剣、あとは適当な通常攻刃を並べた武器編成で、召喚石は基本ブロブロです。 編成案も良ければお願いします。
-
無垢武器の属性
無垢武器を作ろうと思ったんですがなんの属性と武器種がいいですか?ランク111の初心者です おすすめとされている剣にしようと思ったんですが 今の自分のパーティー編成的に全然剣得意のキャラがいなかったので悩んでますぜひ教えてください
-
マッチョについて
一応マッチョ編成組めそうだったんで組んでみたんですけど予想以上に火力の伸びが悪くこれならマグナに戻した方がいいのかなと思い始めてます AKは一応もう一本あるのですがAKもう一本作ってマッチョ続けた方がいいのかそれとも作らずにマグナに戻した方がいいのか悩んでいるのでもしよかったらご意見お願いします
-
十天衆の取得
ランク83の超初心者なのですが、モチベを上げるべく今回の古戦場で十天衆の解放を目指そうと思っております 一先ずキャラの性能だけ見た時に、どのキャラがパーティーにより貢献してくれるのか皆様の御意見の程を聞かせてください どうぞよろしくお願いいたします
-
ニオの時代は来ている?
最近某ユーチューバー(こういった場で名前は伏せるべきでしょうか)の方の未解放ニオにも流れが来ているという内容の動画を見たのですがどうにも納得しきれない部分がありました。 そもそも動画内での装備がマグナ5凸編成であり、そりゃ強いよねって思ったし、昏睡は便利だけれども無理矢理ニオを推してるように感じました。 また、背水からの脱却という言葉にピンと来ず、渾身編成の敷居はまだまだ高いし、短期戦はともかく、長期戦はティア銃+コルワの方が強いだろうと思います。 上手く意見がまとまらないものの、今の環境が特別ニオに合ってるとは思わないのですが、皆さんの考えをお聞きしたいです。
-
四天刃についてです
現環境でも全色作った方が良いのでしょうか? エターナルラブは無凸を1本だけ持っています。
-
ランクに対する強さ
現在ランク120なのですが火と水以外マグナ編成がまだ終わっていません 火:オッケ編成に移行中 水:オベロン集め中(ヴァルナ移行予定) 土:3凸剣2本杖1本 2凸剣1本 無凸剣1本 風:3凸銃3本 2凸銃1本 無凸銃2本 光:4凸剣1本 3凸銃3本琴1本 無凸銃1本 闇:3凸拳斧槍1本 無凸拳3本 自分的にランクの割に編成が整ってない気がします皆さんは120の時どのような感じでしたか?
-
武勲の交換先について
現在ランク162で各属性マグナ完成済、シュバ剣全交換済、爪交換も終わったのですが毎月指輪、各種月等は交換するつもりなのですが消費より供給のが多く溢れてしまいそうです オススメの交換先等ございましたら教えて下さい
-
グランデブローディアvs土耐久テンプレpt
ブローディアは強い見たいですが自分はサラカリオストロラムレッダ(サプで温めめ取る予定)で組めるのですが彼女を無理してでも取るべきなのでしょうか ちなみにガチャは600回分はありグランデキャラはゾーイとドランクを持ってます
-
光晶・闇晶エレメントの収集方法
c十天衆最終開放やシュヴァ剣・セレ拳の最終開放で度々底をついており、効率の良い収集方法を探しています。 恐らく砕いても後悔しないであろうガチャ石の手持ちはリッチ、サタンのみ(いずれも躊躇って砕いてません)。今月の古戦場が通常シナリオであれば闇犬を大量収集できる機会なのですが、確約もないですし、出来ればそこまで待たずして集めたく。 個人的にやってることとしては: ・コロゥ/ディアボロス周回 ... ゼノ実装後はどうしてもゼノ以外の期間でやるモチベが保てない ・マグナ周回 ... 30連だと1個も出ないことがザラなので、自発上限分のみ サイドストーリー系は交換しきるとそれまでなので現状は放置してま す。 他に何かおすすめの手段はありますでしょうか?