グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マッチョについて
一応マッチョ編成組めそうだったんで組んでみたんですけど予想以上に火力の伸びが悪くこれならマグナに戻した方がいいのかなと思い始めてます
AKは一応もう一本あるのですがAKもう一本作ってマッチョ続けた方がいいのかそれとも作らずにマグナに戻した方がいいのか悩んでいるのでもしよかったらご意見お願いします
これまでの回答一覧 (5)
ブローディアの刃鏡片が強い、無垢はオメガにしないときつい
この2点は覚えておかないといけないかも
強いマッチョは作れるラインにいるとは思います
過去質問も背景させていただきますとしっかり課金もされているようですし闇を先行して鍛えられているようなので、おそらく、バンカー2本にバアル斧1本の編成では背水を利かせる必要があることをご存知うえで、火力の伸びが悪いとおっしゃられている高度なご質問だと思うのですが、某まとめサイトさんの考察を拝見しますと、AK4本+刃鏡片1~2本+α(非背水)で完成マグナ2と勝負できるようになってくるみたいです。バンカー2ある場合の装備ラインは、どこまで背水利かせるか運用次第でもあるので計算機たたいていただくとして、マグナに移行されるか否かにつきましては、どこまで課金できるかorどこまで妥協できるか次第ではないでしょうか。マグナ2装備だって簡単に集まるわけではないですしね...
-
かれぴっぴ Lv.13
ざわちんさんがどの程度をお求めかわかりませんが、現状の装備であればユグ剣4凸染には劣らないと思うのですが いかがでしょうか。無垢剣はサブに移ししてんじんを握るorエリュ系のジョブに就く、サラーサアイル他心で背水を掛ける、背水できないならバアル斧バンカーをEX武器などに替える。石はゴブロティタにする。これ以上をお求めであれば、リミ武器を増やすかマグナ2を集めて移行、となってくると思います。
ソロモンドライブとマイムールビジョンをAKとブロ開放武器に変更し、バンカーをゼノとユグ剣にしたら、背水編成にしなくても減衰に届くって聞きました
が、自分は試せてないので詳細不明です
AKもう一本完成させれば、ほぼほぼマグナ編成にも負けない火力になるんじゃないですかね?
-
デデドンキホーテ・ドフェラチン Lv.12
とりあえず現時点で突っ込むもんがないので一応バアル武器刺してたんですけどやっぱ邪魔ですよねぇこいつら… 成る程バンカーを抜くという選択肢もあるんですねバンカーの最終来てみてから色々と考えてみようかな 御回答ありがとうございました(。_。*)
マッチョ編成は、背水で戦わないと、
マグナⅡよりは弱いです……
最終サラーサと最終オクトー取得していれば、
そのままマッチョでも良さそうなので、
その場合、AK増やして刃鏡片を1個追加ですかね。
土はM技巧渾身マグナが出来る属性なので、
それを考慮すると、対有利属性であれば、
マグナの方が強くなっているかもしれないので、
ダマスカス在庫に合わせて頑張ってください!
-
デデドンキホーテ・ドフェラチン Lv.12
昔はマッチョも技巧編成や技巧と背水組み合わせた編成とかあったみたいですが今じゃもう背水一択の環境になってる感じですよね… 最終サラーサがいるから次の最終はウーノにしようかななんて甘い事考えてましたがどうやらもう一回考え直した方がよさそうです( ブローディアは結局引けなかったのでぽろっといつか出てくる事を祈るばかりです 御回答ありがとうございました(。_。*)
ゼノウォフ琴ないんですか?もしくはそれ以外のEX武器
あと細かいことは計算機使いましょう
AK2本、それにバンカーもあればマグナ2完成以外には負けないはずです
-
デデドンキホーテ・ドフェラチン Lv.12
ゼノウォフ琴の時期はサボってたから無凸もないですはやく復刻しないかなぁ… ちょっと計算機使ってみて色々調整してみます 御回答ありがとうございました(。_。*)
あーやっぱブローディアは選択肢に入ってきますよねぇ…天井貯蓄しようかな アルバハはヴァルナ編成組んでる最中だからもう少し時間がかかりそうって感じですかね 御回答ありがとうございました(。_。*)