2016年のエイプリルフールイベントをひとまとめ!シアトリズムFFとコラボし、何故か音ゲーになったグラブルのエイプリルフールイベントの内容を掲載しています!

※2021年はボーボボコラボが開催!
▶ボーボボイベントはこちら!
▶2021年版オイラ攻略はこちら!
エイプリルフールイベント情報はこちら |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
音ゲー『シアトリズム』とコラボ!?

今年のエイプリルフールはなんと音ゲー
今年のエイプリルフールはなんと『音ゲー』化。グラブルの様々な楽曲のリズムに合わせて画面をタップし、ハイスコアを狙うという本格的なミニゲームが4月1日限定で実装された。
シアトリズムとは?
今回コラボした『シアトリズム』とは、スクウェア・エニックスから発売されている”音ゲー”。今回のコラボのようにファイナルファンタジーやドラゴンクエストなどのBGMに合わせて画面をタップしていくというゲーム。
近日アーケードにも進出するため、今回のイベントで興味を持ったなら、ぜひ元ネタの方もプレイを。

▲原作の特徴的な操作方法もしっかり再現。ブラウザでこれが動くなんて…
気になる報酬は?

報酬は特に無し!
登場する全曲を制覇し、合計スコアが億を超えても特に報酬のようなものは無し。称号などが貰えるわけでもないため、完璧なお遊び要素として考えよう。
一応ゲーム自体とは直接関係はないが、Stage6まで楽曲をクリアすると、それまでの曲に難易度EXTREMEが追加されるというメリットはある。本家シアトリズムに負けず劣らず難しいため、腕試しに挑戦してみたい。

▲EXTREMEの楽曲は難度がそれまでと段違い。とんでもない量の連打を要求されたりもするので、完璧にクリアするまでには根気が必要。
今年もグランくんとジータちゃんに声が!

去年のエイプリルフールと同じく、今年のイベントでも主人公の二人(グランくんとジータちゃん)に声がついたのもポイント。
グランの声優は小野友樹さん!
グランくんの声優は小野友樹さん。グラブル内では他にランスロットなども演じている。
ジータちゃんの声優は金元寿子さん!
ジータちゃんの声優は金元寿子さん。ゲーム中で他に演じているキャラは居ないが、去年のエイプリルフールイベントで配信されたキャラソング『キミとボクのミライ』等に参加している。
ログインするともっとみられますコメントできます