グラブルのイベント武器『火雷大神』を評価!ステータスや奥義/スキル、武器編成における評価をまとめています。『こくう、しんしん』で登場した「火雷大神」を運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)| 6周年イベ(サイドストーリー)攻略/報酬まとめはこちら | ||
|---|---|---|
▶サイドストーリー『こくう、しんしん』攻略まとめ | ||
| イベント報酬詳細はこちら | ||
|---|---|---|
火雷大神 | 空の安寧を守りし十天衆 | シス(イベント) |
火雷大神の性能

【ルリアノート】
夜叉の腕より放たれる刹那の閃刃は大雷の如く空を迸り、深奥なる闇を彼方へ斥ける。怨嗟に身を焦がし激情に駆られたその者は、寄る辺無き孤独を抱き因縁に終止符を打たん。
基本情報
| 属性 | 闇 | レア | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 格闘 | 適正Rank | 10 |
| 分類 | イベント | ||
| 最終解放 | なし | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | |
|---|---|---|
| ATK | 346 | 2046 |
| HP | 16 | 166 |
奥義/スキル
| 奥義『倣狼・夜叉閃刃』 |
|---|
| 闇属性ダメージ(倍率4.0倍) 自分に幻影効果(2回/消費まで永続) |
![]() | スキル1『六波羅蜜の攻刃』 |
|---|---|
| 闇属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
![]() | スキル2『神狼の業』 (Lv100で習得) |
| 毎ターン連続攻撃確率UP ・DA率50%UP(累積/最大100%) ・TA率15%UP(累積/最大30%) ◆メイン装備時/主人公のみ/被ダメージで解除 |
『六波羅蜜の攻刃』Slv毎の効果量
| 闇属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
|---|---|
| Slv1 6.0% | Slv10 15.0% |
| 効果枠 | EX攻刃枠に加算 |
|---|---|
| 合算上限 | 現状無し |
| 加護 | 対象外 |
火雷大神の評価/使い道
火雷大神の評価

格闘ジョブのメイン枠で役立つEX武器
EX攻刃に加えてメイン装備時主人公連撃率UPスキルを持つ武器。2回累積でDA率100%以上を確保でき、被ダメで一旦連撃率はリセットされるものの復帰も早いので、手数が求められるレスラーやモンクなどのメイン武器として役立つ性能と言える。
ライターA | レスラーは基本DA率70%以上なので累積1回でDA100%以上になれるのも強みとなるポイントです。 ちなみに奥義がシスを彷彿させる演出なので、シス好きの方は武器スキンとしても楽しめると思います。 |
|---|
火雷大神の入手方法
入手方法
イベント『こくう、しんしん』で入手
| 1 | シナリオクリアで入手 |
|---|---|
| 2 | トレジャー交換で入手 |
| 6周年イベ(サイドストーリー)攻略/報酬まとめはこちら | ||
|---|---|---|
▶サイドストーリー『こくう、しんしん』攻略まとめ | ||
| イベント報酬詳細はこちら | ||
|---|---|---|
火雷大神 | 空の安寧を守りし十天衆 | シス(イベント) |
▶サイドストーリー『こくう、しんしん』攻略まとめ
空の安寧を守
シス(イベント)
スマヒヒト
レスラー
モンク
魔法戦士
ライターA
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます