グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
グラブルで今年中にやりたいこと
今年もそろそろ終わりますが、 年内にグラブルでやっておきたいことはありますか? 俺はいろいろ来年以降にしかできないので (フュンフ加入オクトー最終ジャスティスSSR化など) 今年は年末無料ガチャとかクリスマスプレゼントとか 来ないかなー、って思う程度です。 皆さんのグラブル納めは何か、教えてください。
-
ヴァルナ編成、マグナ編成どちらを育てるべきか
今現在4凸短剣水マグナを使っています。先日のレジェフェスでミュルグレスを2本手に入れ、更に近日中にフェンリルが復刻するのでヴァルナ編成に移行しようと考え始めました。 しかし最近では必殺鰻も強いと聞き、ヴァジラの攻刃効果の恩恵がマグナの方が大きいので今後の水の強化について迷っています。 リミ武器はミュルグレス2本のみ、メイン武器は無銘金重。 キャラは水着グレア、アルタイル、ヴァジラを使っています。 石は純ヴァルナではなく青ヴァルナです。 この手持ちだと今後ヴァルナを育てるべきか、エウロペ琴を集めてマグナを育てるか、どちらが良いでしょうか?また、ヴァルナの場合はやはりウーノが必須なのでしょうか??
-
無課金ティターン編成にて
今の無課金ティターン編成の火力を上げるにはどうしたらいいですか? キャラは、最終サラーサ、ゴフロ、カイン等ほとんどのキャラは持っています(オクトーはいない) リミ武器にダマを使う気は無いので無課金で出来る範囲でお願いします。
-
マグナIIアニマ
マグナ石を4凸したいのですがマグナIIをする時に何連戦位がちょうどいいのか教えてください。自分の戦力はマグナ3凸編成が完成しているくらいです。先に武器を4凸した方がいいとかあればそれも教えてください。
-
天井について
天井で何を取得するかで迷っています。 当方、サプチケのみの微課金で戦力はマグナ4凸程度。 今考えているのは、 ①グランデフェスで水着ゾーイを取得しながら、ルシオ、オーキス等のリミキャラ狙い ②年末のレジェフェスで来ると思われる無料ガチャで石を節約しながら新干支キャラを取得し、リミカタやカイン等のリミキャラ狙い です。 新干支キャラの性能がわからないと答えようが無いと思われるかもしれませんが、ご意見の程、宜しくお願いします。 ※SSRキャラは所有チェッカーの通りです。 https://xn--bck3aza1a2if6kra4ee0hf.gamewith.jp/article/show/54257#sQtXsIIMKtnsIKtTsIuB2KsIZ2DsQa2RxKDtnsKMRxdEsItfsQIO2OxRDthsMtRFsPftSIsgtIslthnRsQtnsZtYRsJItXsZ2ExeEsI
-
アルバハHL 奥義クリアでターゲッティング解除した場合
タイトルの通りです。 ターゲッティングが付与された状態で奥義効果の全体クリアを使ってターゲッティング解除した場合、特殊行動は飛んできますか? 神光を奥義ディスペルで消去してもデバフは飛んでくるので、どうなのかなと。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
-
アルバハHLのトール役について
アルバハHLの自発をルームで結構しているのですが、トールについて最近悩んでいます。 条件を「185↑主ト70」だけで募集すると、1人くらいはトール宣言があるんですが、それ以外はほぼ無く、だんまりの状態が続いて退室…入室…の流れになってしまいます。 これが面倒くさかったので、別の日に上記に「ト持ち募集」を付け加えたら、ト宣言は3人目で埋まったので、6人準備完了したら他3人の宣言は待たずに開始してしまいました。今考えると、他3人には予備とか何も聞かなくてよかったのかな〜?と…。 自発をしている方に聞きたいのですが、普段どのように募集しているのか、またはスムーズに始められるような何か良い案はありませんでしょうか?
-
召喚石の加護について
このサイトでも紹介されているマグナ編成を組んでいるのですが、いかんせん頭が悪いので計算式を見ただけでは加護効果の違いがわかりません。水属性の編成を例にあげると、四天刃(メイン)、リヴァマグ短剣×5、天司武器、四象武器、バハ短剣フツルス、ゼノコキュ杖を装備していて石が2凸エウロペなんですけど、まだできてないので3凸リヴァマグとどちらを取るべきですか?それと、フレンド石の選び方も分かりやすく(できれば計算式以外の分かりやすい例え等で)教えていただきたいです。因みに現時点では加護を詳しく理解してないので『140%エウロペつぇえ!エウロペ×エウロペや!』という状態です…、お恥ずかしい………。
-
召喚石の加護について
このサイトでも紹介されているマグナ編成を組んでいるのですが、いかんせん頭が悪いので計算式を見ただけでは加護効果の違いがわかりません。水属性の編成を例にあげると、四天刃(メイン)、リヴァマグ短剣×5、天司武器、四象武器、バハ短剣フツルス、ゼノコキュ杖を装備していて石が2凸エウロペなんですけど、まだできてないので3凸リヴァマグとどちらを取るべきですか?それと、フレンド石の選び方も分かりやすく(できれば計算式以外の分かりやすい例え等で)教えていただきたいです。因みに現時点では加護を詳しく理解してないので『140%エウロペつぇえ!エウロペ×エウロペや!』という状態です…、お恥ずかしい………。
-
グラブルのクリスマスプレゼント(妄想)
こんばんは! 今年もそろそろ終わりますね。 去年のグラブルクリスマスはヒヒ、ダマ、金剛セット でしたが、今年はどうなると思います? 1.こうなると予想するもの 2.こうなったら嬉しいな、っていう妄想 3.嬉しいけど絶対これはないだろう、っていう誇大妄想 3ステップで皆さんお考え下さい!