グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
どうして空は蒼いのかPartⅡのディヴィジョン交換について
エデンやガンバン、クビラ斧やグングニルといった天光武器を無凸で僅少ながら所持しているのですが、ゼウスディヴィジョンの交換は視野に入ってくるでしょうか。 なお他の属性の課金武器はあまり揃っていません。なので他の選択肢は武器を揃えやすいヴァルナ編成用に、メインに置くエウロペorガブリエルの凸用の金剛を考えています。
-
hlマルチの30連について
マグナ2の30連は養分になってまでやる価値無いって言われてますがそれって普通のマグナhlの30連にも当てはまりますか?
-
属性ヴァルナ編成
ここのwikiに属性×ヴァルナでもマグナ編成を上回りやすいと 書いてあるので作りたいです。 メイン石はエウロペ3凸 水の所持武器は画像の武器とプレゼントに ミュルグレス2本 ブルースフィア1個 があります。 この所持状態で属性ヴァルナを作るとしたらどのような編成にしたらいいでしょうか? また、マグナ編成(4凸)より強くなるでしょうか? よろしくお願いします。
-
<初心者>ダークフェンサーとベルセルク
始めたばかりの初心者なのですが、ベルセルクとダークフェンサーの細かい活用方法の違いがよくわかりません。 どちらも主人公だけで敵の防御を下限(近く)にもっていけるということは分かりました。しかし、具体的な用途の違いが分かりません。教えて欲しいです。┏●
-
エタラブ最終かサティ最終か
グラブル歴2年半、RANK177の、マイペース騎空士です。 今回のダマ在庫追加で、所有数が3個になりました。 性格的にあるものは使うタチで、骸晶交換の在庫はありません。 現在リミ武器が、エタラブ無凸1本とサティ無凸1本あります。 突っ込むとしたらどちらがオススメでしょうか。 古戦場はAクラス団で20箱くらい開けるレベルです。 《現在の編成》 風:マグナ4凸編成。銃3本+琴2本。グローリーでスナップブレードまたはウォロで四天刃。十天衆はシエテ未解放のみ。アンチラなし。風ランちゃん、水着ジャンヌ、ユリウス、など。バフ・デバフ込みで奥義ダメ220くらい。 光:マグナ4凸編成。シュバ剣4本、エデン最終1本。グローリーまたはベルセでコロ剣。十天衆はソーン未解放のみ。セルエル、ルシオ、水着ノイシュ、など。奥義ダメは190~ノイシュアビ込みで220くらい。 オメガは剣+闘争+アビダメです。 十天衆は今後、ソーン最終→オクトー最終→ニオ最終で考えてます。が、たぶん1年くらいかかると思います。。 次回光古戦場にも上記編成で挑む予定です。 使用感や速度感をお聞かせくださいm(_ _)m
-
サプチケについて
初心者なので仕様が理解できていないんですが、今回のセンちゃんは次サプチケが来たら対象になるのでしょうか…あと次のサプチケはいつ頃来るのか等も教えていただけないでしょうか…… 年末に初めてグラブルどハマりしてクリスマスセンちゃん可愛すぎて萌え死んでたら今回のイベントでセンちゃんssrで出てきてもう耐えられません…吐きそう……
-
火槍染パテについて
火槍染パテについてのキャラ編成についての質問です。 まず、私の今の状態として ・マグナ背水(虚空槍込み) ・火槍キャラ アテナ シヴァ ラン&ヴァイン (アニラ未所持) でして、ヴェインの枠をどうするかを悩んでいます。スツルムが変わりとしているのですが、背水が乗ると槍キャラと同等それ以上の火力が出ます。しかしヴェインはステータスのATKが低く、火力については少し心許ないと感じてます。中難易度(exナタク)、高難易度(exグリームニル)の二つで、どちらを優先してフロントに入れた方が良いのか、ご意見お聞かせ下さい。
-
光グローリーで速度を出す運用方法
主に自持ち解放マグナ石×フレ最終ルシで運用しています。 添付編成の武器環境で画面上の想定ダメ的にはそれなりの数値が出ている印象、計算機を叩いても理論上はそれなりのDPTが期待出来そうなのですが、実際に運用してみるとどうしても速度が出ず、悩んでいます。 1) 完全無課金の前提で、6本目のシュヴァ剣を4凸出来るまでの繋ぎとして、シュヴァ銃の代わりに挿すべき武器はありますでしょうか。(黄龍武器は4凸を所持していますが、計算機上だとDPTが下がるので入れてません) 2) オメガ剣の第一スキルの恩恵を載せたく、主人公を剣メインのジョブ、フロントはサンダルフォン、最終ソーン、ルシオを想定しています。 ベルセルク以外でグローリーを使っている方を良く見かけますが、ゼノコロゥ剣メインだと絶望的に火力が出ません。メイン武器とアビ構成について指南頂けないでしょうか。 我流で調べたものの答えが見つからず、解り易い解説が既出でしたら見落としお許しください。よろしくお願いします。
-
十天衆最終はいつから目指すべきですか?
ランク128で十天衆はソーン、カトル、シエテの3人加入しています。今は4人目にエッセルの加入を考えています。しかし、同ランク帯でも十天衆の最終上限開放をしてる人がチラホラいて、自分も十天衆最終に取り組み始めなきゃいけない時期なのかなと思ってます。最終するならソーンと決めてます。エッセル加入かソーン最終のどちらを優先して取り組むべきでしょうか。
-
光古戦場に向けて
光古戦場に向けてソーンを取るかフュンフを取るかで迷っています。 現在、装備がシュバ剣4凸5本・コロ剣・黄龍拳・黄龍槍・無垢剣・バハ短剣 キャラはセルエル・ロザミア・光レフィーエで組んでいます。 ですが銃ゾーイ・アーミライオなどがいるので黄龍刀とフュンフを組ませてみたくもなりました。(ドクターの渾身も気になっています) 通常攻撃が減衰でないので、ソーンのクリバフか、ゾーイとフュンフを組ませて火力盛るかで悩んでいます。 仮想敵は古戦場95~100です。 あと、エデン・サティフィケイト・ガンバンテインがあるのですが、1つしか4凸出来ません。どれを優先するべきでしょうか?