グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
水のアストラルウェポンについて
サンダルフォンの奥義の追撃付与と同枠でしょうか?それとも効果量の大きい方が上書きになるのでしょうか?
-
ランク120から出来ること増えすぎです!(文字制限もきついです)
ランク120になった者です! ①〜⑥どれから手をつけるべきか教えて欲しいです! ①extra Ⅱ jobの解放 Ⅳjobはもうほぼ全て解放させました。 グローリーや剣豪をよく聞きますが、 どれから手をつけるのが無難か? ②マグナ武器の4凸並びにマグナⅡ武器 また、4凸にするべきと分かっているがマグナⅡ武器も入ってくるため、どちらを優先させるべきか。 ③マグナ石4凸作成 マグナアニマ10個がキツい。 (シヴァ、グリームニル、バハルシいても4凸は作るべきか?) ④光と闇の天司武器の4凸(他は4凸済み) ⑤十天衆最終解放までの素材を後に備えて集めておく 違う質問です。 ⑥毎日島Hardと島マグナは出来ても、時間がかかるマグナⅡを日課にする必要があるのか? ⑦現在ヒヒイロが ソーン&オクトー加入で減り0です。 今後、加入させていくのに使うべきか最終上限解放で使うべきか。(今回のイベでシエテかエッセルを加入させる予定) ⑧下の様にオメガ剣とバハ武器が強すぎて編成にどれも入れてるんですが、攻撃下がっても理想編成を優先させるべきか? 何個かだけでも良いので教えて頂きたいです!
-
6周年で取るべき十天衆
6周年イベで取る十天衆で迷っています。 今までサラーサ、ニオ、シス、シエテ、エッセル(シエテとエッセルは未最終)を取って、今回の十天衆イベでオクトーとソーンのどちらを先に取ろうか迷っています。 土も光もそれぞれ4凸マグナ編成を完成させており、光に至ってはゼウスハイランダー(エデンとサティフィケイトあり)を完成させました。 オクトーもソーンもそれぞれの属性で重要なキャラなので簡単に決めることができなくてとても困っています。 誰かご教授をお願いします。 なお、オクトーはヒヒ2つ取れば最終できる準備はできています。
-
真なる強さを得るため
クリア方法教えて下さい。
-
ウーノ最終、水古戦場に向けて
次が水有利古戦場、未だに困惑しています。 水キャラの層は添付された画像の通りで、水十天衆は未加入、オクトー最終予定を先送りにしてまで 「次回火古戦場の為」にウーノをイベント加入させ最終ウーノを用意しておくか悩んでいます。 前回の水有利古戦場とは大分環境が違いますが、使用している方達から最終ウーノの使用感、どのぐらいの必要性を秘めているか教えて頂きたいです(個人の考えでも構いません)。 rankは189 水編成の環境はヴァルナ4凸、カツウォ4凸 青球4凸2本、ロペ琴4凸2本、ミュル4凸1本 通常終末4凸、基本的な恒常武器は有 ※技巧編成、カトルの加入、 ダマスカス消費を考えていません 最終済み十天衆はサラーサ、エッセル、シエテ 最終他候補はソーン、シス 添付画像は収まりきらなかったので絞り込みでハーヴィンのみ除外しています (リルル、ヨダ、クリアルル、恒常シャルロッテ)
-
オメガ武器作成について
ランク140、オメガ武器を作成しようとしているものです。戦力的にはマグナ4凸が終わりマグナ2を集めているくらいです。 オメガ武器の編成時、得意武器キャラを揃えると思いますがキャラパ関係なく揃えた方が強いのでしょうか? よく初めての作成は剣が勧められていますが、例えば自分は風ならグリムリミモニソシエ、闇ならコルルビカラゾーイ、光ならルシオハルマルノアのような得意武器がバラバラなptを組んでいます。それを剣得意キャラで固めようとすると風ならジャンヌリミモニ風ランスロット、闇ならヴィーラジャンヌゾーイ、光ならルシオセルエルアルベールといったptになりますがオメガの恩恵が得られる分こちらのほうが火力や安定感は上がるのでしょうか? 風はグリムリミモニに、闇はコルルゾーイに、光はハルマルノアにすごく助けられているためオメガ編成でどちらか、または両方外すのに不安を感じています。 編成を崩してでもオメガの恩恵は大きいでしょうか?
-
風古戦場2100万ワンパンメカニック編成 (グリム琴3本)について
このサイトにあるやつです。あれって本当に2100万できるのでしょうか? 自分の装備との差異は ①ゼノサジ拳の代わりにヴィント ②ジャッジメントSR75 ③ラファエル40 ④終末4凸奥義上限(CBよりもダメージ上がったので) ⑤ほぼ+99 これにレイジⅡで(風船代わりになるらしいので)1950万くらいです、特にSR二人の火力が足りないです 例えばここから、ジャッジメントをSSRにするとか、SR二人のLBを攻撃に振り終えると足りるとかありますか?
-
風神石移行について
風属性においてルシHLや今後追加されていく高難易度クエスト、および普段使い等で少しでも楽ができればと思うのですが中々踏ん切りが着かず、ご質問させて頂きますのでアドバイス頂けると有難いです。 私の現状としては 虚無ノ哭風4凸1本、無凸2本 エタラブ4凸1本 リユニオン無凸2本 スカイエース無凸2本 使えるダマヒヒ4(風終末2本作るなら-1) キャラはエスタリオラ以外所持 といった状況なのでが、神石に移行してHPが上がるという明確な利点は分かるのですが、火力の方がどう変化するのかイマイチ分からず踏み出せないでいます・・・ ウニウス編成とかもあるので・・・ 上の状況のみでどうするのがベストでその結果どうなるのか、もしくは更にダマを何個使わないとマグナを越えられない等教えていただければと思います。 質問の内容がよく分からなくて申し訳ないですがよろしくお願いします
-
コストパフォーマンスの良いヴァルナ編成について
この手の質問するとリミ染しないとダマの無駄って書く人の声がでかいのでそんな気になりますが、ヴァルナとかフィンブル最盛期に凸った人もいると思いますのでコストパフォーマンスの良い神石編成って一定の需要があると思いませんか? 本題で、水はマグナですが防御値15以上ではまったく戦える気がしません。そこでコストパフォーマンスの良さそうなヴァルナ編成を考えているのですが、下の編成だとダメージどんなもんでしょうか?withさんの杖ハイランダーには及ばないと思いますが、そこそこ行きそうな気がします。 また、他に良い編成があれば教えていただけないでしょうか? 古戦場HLをてきとうに殴ることが目的。 終末は絶対否定渾身のつもりで、クリは87.4%。 キャラはカタリナ、リリィ、カリオストロorエウロペかな。
-
復帰勢です。。お助けください。。
去年の5周年から初めて、風と土の古戦場をやって、私生活が忙しくなり、グラブルできなくなってしまっていたのですが、最近復帰いたしました。 次の風古戦場に向けて、風相手に火属性でやっているのですが、中々噛み合わず火力が出ません。 このキャラの中でオススメのジョブ、パーティはありますか? 武器編成はマグナ編成です。ゼノイフ斧とゼノイフ刀はSL15まであげています。 どうかよろしくお願いいたします!