グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
次の十天衆
次の古戦場(土)でシエテかシス取ろうと思ってるのですが土編成クソゴミなのでおそらく44箱は無理そうなんですよね、非最終で加入させるのであればどちらがいいでしょうか? 現在ソーン、エッセル、オクトーは加入してます。
-
土マグナハイランダーでのガレヲン銃の枠
タイトル通りですがフルオートで古戦場周回する場合ガレヲン銃が入る枠ってありますかね? もしあった場合何と交換するべきですか?
-
バハムート、ルシフェル
今回の金剛晶配りで手持ちが5個になったのですが、 現在、ルシフェル1凸、バハムート無凸なのですがどちらか凸る(5凸まで)としたらどちらからするべきでしょうか? またそもそも金剛晶を使うべきでしょうか? 古戦場に向けてハングドマンはSSR終わってます
-
マグナ2のキャラ編成について
今まで雰囲気でグラブルをやっていたのですが、そろそろしっかりと理解してプレイしたいと思ったので、質問をさせていただきます。 マグナ2武器を集めたいと思っているのですが、何のキャラを編成したらいいのかが分かりません。グリームニル、ブローディア、エウロペ戦のキャラ編成を自分が持ってるキャラの中で教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。(画像が見にくかったので上げ直しました。似たような質問があるかもしれません。申し訳ありません。)
-
神石移行のタイミング
元々水を神石で遊んでいます。光と風はマグナ2完成済み。ここ2か月で古戦場に合わせて火、土を神石に移行し、次は闇を古戦場に合わせて神石に移行する予定です。 微課金で遊んでいるのですが、ゆくゆくは全属性神石をやりたいな、と思っています。 ただ、武器の素体はあってもダマヒヒ不足で凸れず、器用貧乏というか、これが強い!と自信をもって言える属性がないです…。本当は色んなリミ武器を組み合わせたりして遊びたいです。 光と風は次の次くらいの古戦場に合わせて神石に移行しようかな?と思っています。(1年後くらい…?) 4凸しているリミ武器は 火はサバ4本ベネ1本 水はミュル1青玉2 土は一期1AK1 ハイランダー 闇はパラゾ1 (グラシ1、宿無し1) ハイランダー (風エタラブ) 大体の武器の素体はあるので、今後は闇に力を入れてヒヒ掘りを強化しようかなと思っていますが、他属性もまんべんなく強化したほうが良いでしょうか?やっぱり今は闇1強なので、そこに注力したほうがヒヒ堀りもしやすいしいいのかな?と悩んでます。皆さんの意見を聞きたいです。 特に土はマグナも強いしちょっと急ぎすぎたかな、と後悔しています。
-
連戦飽きる
ゴブロの連戦毎日12連しようとか思って頑張ろうとするんですけど(2回)。ただ毎日一回やると全然武器落ちないなー、って嫌に思ってやめちゃうんですよね、一応毎回青箱ラインまでは行ってるんですけど。 なんか飽きずにやれる方法ってあります?
-
古戦場キャラ
オクトー、ダーント以外に開幕奥義パで使えるキャラクターはいますでしょうか
-
クリティカルについて
通常技巧のクリ確編成において(アーク×2、グングニルの両面ゼウス)でソーンの奥義バフのクリティカルは意味ありますか? 調べてもいまいち分からなくて。。。
-
今更カジノ 複窓について
今更焦ってカジノを再開しだした者です。 タイトルの通り、パソコンで複窓を使ってフルオートマルチや周回しながらカジノを出来るのでしょうか。 またそれはban対象なのでしょうか。
-
最終十天とルシ水
最終残り 槍 琴 拳 短剣 で今回でシスとカトルかなぁといった所で ニオとウーノは使う場所そんなに無さそうだから後回しにしてたんですが実際どうなんですか?ニオはアンチラでいいかなってイメージです。シス後回しにしてルシ水に寄せてウーノカトル最終もアリかなと考えてます ルシはあと水だけでマグナ編成でエウロペが居ないので100受けループ出来ないもんだからどうしたもんかと。 なので編成はカトル、ウーノ(非最終?)、何か で 候補はリリィ ヴェイン ドランク ラブライブ です ループじゃない編成だと皆さん誰を使ってますか? あとマグナだとやっぱりオベロンをひたすら詰める編成以外ないですよね?集めるのが辛い…