質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • 火と水の編成

    何回も質問失礼します。 いろいろ試してますが自分の頭ではやはり先達の方々には適いませんのでまたもやアドバイス頂ければ幸いです。 今回お聞きしたいのは火と水のパーティ編成です。 まず火ですが、火はパー様が目的でこのゲーム始めました。その為パー様以外はここの攻略個別ページを読んで色んな子を編成して試してみましたが、どれもしっくり来ませんでした。パー様は必須でお勧めの組み合わせはありますでしょうか? 水はシンデレラコラボが目的で今は特に担当アイドルが掛け合いしてくれるのが楽しくてアイドルパを組んでいますが、実践となるとSSRも居ますし別の編成考えるべきかなと思い質問させて頂きました。 どちらも敵は島Hやマグナを想定しています。 武器編成はSR方陣武器をメインにSRバハ短剣と後はガチャ産SSRとプレゼントされたマグナ武器無凸1って感じです。 よろしくお願いします。

  • アテナ槍とアテナ剣の泥率

    アテナ槍を求めて最近それなりにアテナをやるようになったのですが、アテナ剣は4本ドロップしているのに対して、アテナ槍は1本しかドロップしていません… 単に試行回数が足りなくて偏ってるだけなのでしょうか??それともエッケとオッケのように、槍の方がドロップ率が低く設定されているのでしょうか?みなさんの体感で構いませんので教えてくださいm(__)m

  • 召喚石を重ねていいのか

    風のSSRはアナト3凸が推奨されていますよね? カジノ頻度勝てたり勝てなかったりがまちまちなので現在アナト無凸状態なのに対し、ティアマトのSSRは偶然が重なり3つ所持しております。 ティアマトのSSRは重ねて使うべきなのかそれとも無凸で並べた方が良いんでしょうか? アナト2つめまでは大当たりでもしない限りまだ先になります。 ご助言よろしくお願いします。

  • 次回古戦場武器の選択について

    次回の古戦場で選択する武器について四天刃か十天衆取得武器かで迷っています。 戦力的にはマグナは全属性確定、属性によってはソロ討伐ができており火属性以外の装備についてはマグナ3凸が1,2本完成してきている段階です。(火に関してはコロ杖無凸1本のみ…) 現在、四天刃の属性変更前3凸を2本所持しており闇と風への変更を考えています。 今回の古戦場で残りの属性の分も四天刃を取得するべきでしょうか? 十天に関してはエッセルの取得を考えており、素材はヒヒイロ以外は今回の半額期間でそろえるつもりです。 7月の古戦場がお休みということでどちらを優先するべきか迷っています。 そもそも、8月の土古戦場までに四像降臨は来るのでしょうか? こないのであればヒヒイロの入手手段がないので四天刃を優先するのですが… 長くなりましたがご意見ありましたらよろしくお願いします。

  • 火マグナ編成~コロ杖弱すぎひん?~

    今ランク89の火を主につかってる初心者なのですが 適当にアテナ入ってたら槍2凸とパラ剣2凸まで来ました 朱雀光剣も出来たし真化イフ斧とイフ槍3凸2本まで出来ました コロ杖3凸は2本しかなくただでさえ弱いコロマグ編成なので いっそのことアグニスを突き進もうかなと思っています それともしっかりとマグナ編成をつくってからのほうがいいでしょうか また、四天刃の有無ですがイフ斧があるのでいいと思っていますがいづれ必用になるので作った方がいいでしょうか オッケエッケはどっちも0、課金する気はないのでクリフィンは考えてないです

  • マキュラに金剛ってありですか?

    現在、マキュラがガチャ被りのみで2凸の状況です。 金剛使えば、4凸が見えてきてフレ石であったりブレキ石として有用になるかなぁと考えています。 対抗としてはアグニスが無凸であります。 ただ、3凸まで時間がかかることとアグニス装備揃ってないので後回しにしようかと考えています。 皆様としては、マキュラに金剛はもったいないでしょうか?ご意見お願いしますm(_ _)m

  • イベントトレジャー

    軌跡の雫によってイベントトレジャーのドロップ数は変わるのでしょうか?

  • ニルヴァーナはどの属性に変更すべき

    クラスⅣ取得の為にジョブマスターピースを作ろうと考えています。 今は、ガチャ限杖が倉庫で数本眠っているためニルにしようと思ってます。 おすすめの属性変更先を教えてください!また、他のジョブマスターピースもいいのがあればお願いします。

  • 【古戦場】属性×属性でもマグナ編成を用意しておくべきか?

    閲覧ありがとうございます。 現在、土パを無凸ゴッドガードで運用しており古戦場に向けて左画像のような属性×属性用の編成を組んでコツコツスキル強化している途中です。 古戦場はフレ石が枯渇しやすく常に理想のサポ石で戦い続けられない場合を想定して編成を何パターン用意すれば良いのか?とういのが今回の質問になります。 テスカ編成はすぐに組めるのですが、問題はサポ石でマグナを使う場合に時間とスキル餌を使ってまで右画像のような編成を用意するべきか、左の編成のままで妥協するべきかが判断できません(3凸ユグ剣を5本所持してますが4~5本目はLvもスキルも全く上げてません。) 元カレ計算機を使ってみたところメイン属性120を固定として サポ石は強い順に 属性120>属性100(テスカ)>属性80(メデュ子)>マグナ(ユグ剣5本)>属性70(バアル)>マグナ(ユグ剣3本)>属性60(最終ウォフ)>属性50(3凸ウォフ) になりました。 ※ちなみにゴッドガードブローディアの名前が長すぎて何て略せば良いでしょう?

  • 栄光の証の収集方法について

    消費が凄まじいので意識的に集めたいのですがいまいち何の方法が良いのかよく分かっておりません。というか意図的にAP/BPを消費して回収したことが殆どありませんでした ・AP/BPを消費するが効率的に収集できるもの ・AP/BPの消費と取得数のバランスが取れているもの 上記に該当する良い方法があればご教示いただけないでしょうか。 ※古戦場で走らないので古戦場ガチャから回収する方法だけは選択肢に入りません

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×