グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
年末年始のガチャについて
去年1月にサプチケきてたから今回もまた1月に来るかもよみたいな話は見るのですが、年初めにスレタもまた来る事はあるのでしょうか? また、それがレジェフェスとタイミングが被ることはありますでしょうか? 毎年年末年始がどの様な感じか分からないので教えて貰えると幸いですm(_ _)m
-
ダマスカス鋼の使い道
ダマスカス鋼が3個たまったのでお勧めの凸り先を知りたいです。 ・火(アグニス3凸) 6月に始めたためイフ斧なし。 4凸ベネ1本、無凸ベネ2本。サプチケ保留中なのでクリフィンも候補。 ・水(エウロぺ) 4凸ミュル1本、無凸ミュル1本。ミュル2本目から属性神石も視野に。 ・風(ゼピュ1凸) 無凸エタラブ2本。 ・闇(バハ4凸orハデス無凸) 保留中のサプチケでグラシ取得可能。グラシ抱き枕カバーもあるしサプの必要なしor目指せグラシ2本? 火は、無課金アグニスでまあ戦えるからいいかな、と思いつつも火古戦場に向けて強化したい思いもあります。 水は、行きたい火ボスがないのと次の水古戦場が大分先なのを考えると優先度は低め? 闇は、現状マグナでいいかな、と思ってます。ただまだ闇古戦場を体験してないので背水でどれだけ戦えるのか分からず、ある程度HPを維持する必要があるならグラシ1,2本作ってバハハデスの方が良いかも、とは思います。 十天最終の分もあるので次ダマが3個たまるのは2,3か月先になるだろう、と考えて慎重になってます。良ければ今後のダマの使い道も併せてアドバイスお願いします。
-
武勲の栄誉での武器交換について
閲覧ありがとうございます。 今月分の武勲の栄誉の交換先ですがコロ杖でも良いでしょうか。 いつもは、セレ拳などと交換しているんですが 来月古戦場があるので、コロ杖にしようかと迷っています。(今回だけ) 火マグナ編成は完成しておらず、コロマグ石3凸 コロ杖無凸×1、sr方陣攻刃3凸×4、バハ短剣×1、バハ剣×1 天司1凸×1、通常攻刃×2という感じです。 (バハ天司以外はスキルレベル5) ※光は一番完成していません。闇は無凸SSR方陣攻刃並べ終わって次は凸&スキル上げ作業です。 1本くらいじゃ変わらないようでしたら、おとなしく光取るのですがいかがでしょうか。 ご意見お待ちしております。
-
ヴァナルにカーオンって必須?
今まで15万円くらいガチャに使ってるけど水鞄が出なくて、水属性強化がほぼアルタイル頼りです。 なんか高級鞄がランダムで出る変なスタレが来てますが、これ、カーオン狙って買うべきですか? 召喚石は今はサブにシヴァ、アナト、古戦場の水の奴、火鞄とかです。 もしスタレで6分の1でカーオン引けたら、カーオン無凸でも入りますかね 強い人のヴァナルパは、4凸カーオン多いですよね カーオンってヴァナルだと必須級なんでしょうか?
-
サプチケ相談です。
ランクがやっと101になったばかりの新参です。 夏に水ゾとヨダ爺をとってからサプチケは買っていなかったのですが、装備が揃いはじめたことで楽しくなってきたので編成を強化しようと思いました。 ですがオススメを見ても誰をとるべきなのか分からなかったのでアドバイスをいただきたく質問させていただきました。 手持ちキャラは画像のキャラに加え、 光...三日月、木之本桜、ドロシー&クローディア、クリスマスマリー 闇...水ゾ、ヴァンピィ、闇ベア、マルキアレス です。 編成は全てマグマ編成で 風が一番育っていて光が一番ダメです。 一応セレマグ以外は時間をかければ確定流しも出来てます。 個人的な候補としては、 1、火...パー様(恐怖が強いらしい、古戦場が来月ある) 2、光...光ジャンヌ、フェリ(ゼノディアが近い) 3、闇...闇ジャンヌ(水ゾがいる) 4、風...コルワ(編成が育っているから旨味が出る?) 5、土... サラ(防御役、リヴァマグが楽になる) 6、水...アルタイル(水パには必須?) で、1の方が優先度が高いのかなあ、と考えています。 よろしくお願いしますm(__)m
-
「スナップブレード」最終目指すかもう一本3凸するか
閲覧ありがとうございます。 進撃の巨人コラボのスナップブレードについてです。 現在rank74ほどでマグナ編成製作中の者です。 今現在3凸したスナップブレードが1本と無凸のスナップブレードが手元にあります。EX攻刃を2枠分確保できたわけなのですが この後目先の目標として、2本目のブレードを3凸まで持っていくのと 1本目のブレードの最終では最終を優先してよいのでしょうか。 →「最終用のメダル&紋章集めるついでにブレード落ちる可能性がある」「1本最終に力を注いで、もう一本は他のEX攻刃が来た時に入れ替えてしまえばいい」という考え (一番理想で言えば2本とも最終なのですが、EXTREME+程度までしかできない自分にとっては、それはきついと思うので・・・。) ちなみに風のEX攻刃はブレード以外持っていません。 メダルは30枚、紋章は17枚くらい持っています。 すみませんが宜しくお願いします。
-
ローズクイーンHL 自発について
前回、回答していただいた方々誠にありがとうございました。結局のところ選択した武器はオリバーにいたしました。 さて、今回の質問なのですがローズクイーンについてです。火のssrキャラが、アニラとユエルしかいない現状です。 色々なサイトを回ったところパー様の恐怖付与がかなり重要らしいのでパー様がいなくても自発してもよいのか。 現状のフロントは上記二人とコルワにしております。 また、武器なのですがまだ三凸をしきれていない状態です。 srミカエル コロ杖三凸*2 sl.10 コロ杖二凸*1 sl.5 コロ杖無凸*3 sl.3 武王三凸*1 sl.4 朱雀刀三凸*1 sl.4 srバハ短 sl.4 メイン召喚にはシヴァで、コロマグをフレとして計算機をたたくと「ターン毎ダメージの パーティ平均 (x四人)」のところが32787(131148)となっています。 皆様が考える火力の最低基準について教えていただきたいです。それと共に初心者がどのジョブで行くべきか(火力で行くべきではないとは分かっています)も回答していただけるとありがたいです。 上記二点回答のほどをよろしくお願いいたします。
-
マグナ編成の召喚石について
閲覧ありがとうございます。 調べてみたのですが、マグナやアグニス等の理想編成くらいしか見つからず、自分はどうすれば良いのかわかりませんでした。 マグナ編成は完成しておらず 火はSR3凸スキルLV5で埋め 水、土はSR3凸スキルLV1で埋め 風、闇はSSR無凸スキルLV1で埋め 光はほぼ論外(SSR方陣・攻刃、SSR攻刃大が各1) という感じです。(初期のバハ短剣あり) マグナ周回でSSR武器&スキル餌回収をしていて、古戦場を見据え火PTの強化をしています(光は完成まで時間足りなすぎるので、ディアボロス討滅戦は現状の編成で頑張ろうと考え中) 石はコキュ・アナト3凸 テュポーン、アテナ・バアル・マキュラ各無凸 水土光マグナ3凸、火風闇マグナ2凸といった具合に持っています。 よくわからないので、アテナ、コキュ、バアル、テュポーンに片面神石、両面アナトなどでやってます。 そもそも既にマグナ×神石がいいのか、何%up×神石がいいのか スキルレベルやSR/SSR、無凸3凸等どの辺まで行ったら変えるといいのかなど教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
-
雫について
閲覧ありがとうございます。 はじめて1ヶ月ほど経つのですが この間、雫を使っていませんでした。 それで今日、AT中のマグナ自発や島H、救援等のがっつりやる時間に EXPとアイテムドロップ率を5雫ずつ使ってみたのですが 皆さんはどのように使っていますか? このように使うと便利などあったら教えてください。
-
1月古戦場に向けて
初めまして。 先々月にグラブルを始めました初心者です。マグナにもそこそこ参戦したりと自分なりに頑張っております。 今回の質問はタイトルの通りです。1月の古戦場に向けて火属性を強化中なのですが、手詰まりになってきました。そこで、皆様にご教授頂きたく思います。 古戦場までにこうしとけというのを教えて頂きたいです。武器は下の画像の通りです。パーティーはSSRアリーザ、アオイドス、ストーリーラカムです。