グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
アルバハHL初挑戦について
アルバハHLに挑戦してみたいのですが、尻込みしてしまいなかなか行けずこちらにアドバイスを貰いにきました。ランクはまだ170になったばかりで光パで行きたいです。 ・武器 コロ剣4凸、シュヴァ剣4凸×5本、黄龍槍4凸、サティフィケイト4凸×2本、古戦場剣(白天)、コスモス剣(BL)、コロゥ扇4凸×2本、無垢剣(風) ・召喚石 ルシ5凸、シュマグ4凸、ゼウス3凸、アテナ4凸、トール4凸、テュポーン2凸、シヴァ3凸、黒麒麟2凸、黄龍1凸 ヘクトル無凸、ゴブロ無凸 ・キャラ 画像キャラと、光クラリス、セルエル、三日月宗近、バウタオーダ、サルナーン、ヘルエス、イオ、ルシオ、ジャンヌ、ロザミア、ソフィア、アルベール、レフィーエ マグナ編成がいいのか、ゼウス編成がいいのかもよくわからず、70トは最近のアルバハは削りが早いと聞いて、間に合うターン回しに間に合う自信がないです… 行動表は見てるのですか実際に動ける自信がないので、具体的な編成例や立ち回りなど教えていただけるとありがたいのでどうぞよろしくお願いします。
-
リミ武器の扱いについて
無課金だとリミ武器はどうすればいいですか? 1.ダマスカス、ヒヒイロをフル活用して最終 2.無凸のまま運用 3.エレメント化? 4.その他適切な運用方法を教えて下さい!
-
半額何やろう
半額で何をしようか迷ってます。 ランク160代でマグナ2はだいたい完成しているのですが何を目標にしてグラぶろうかと考えています。お知恵を貸してください。
-
ランク62の初心者です。水のマグナ編成こんな感じでいいですか?
本文はありません
-
アルバハHL DPSについて
アルバハHLの計算式について、未だによく分かっていないのですが、この画像の場合、発見者が私で 貢献度(773022)÷秒数(365)×(分速)60でいいのでしょうか? その場合、分速12万となりますよね?これは土だと遅いでしょうか?大人しく光で70トをするべきでしょうか
-
アロザロウスについて
土古戦場でアロザロウスを16体ほど入手したのですが、どう扱ったらいいのでしょうか。
-
最終前十天衆はどのくらい強いですか?
前回が初の古戦場でした。 どの古戦武器を選ぶかいまだに迷って残りのボックスを引けていません。 1種目はメイン武器で運用するために四天刃にしました。 2種目を、次の土有利古戦場に向けてオクトーかサラーサを選ぶか、普段のクエストで恩恵があるエッセルを取るか、ずっと悩んでいます。 最終前の十天衆でも古戦場を意識するなら絶対推奨というくらい強いでしょうか? また、もし古戦場に向けてとるならオクトーとサラーサどちらがおすすめですか。 補足 ・現在の土スタメンはジークフリート、ダーント、カリオストロ、アルルメイヤです ・マグナ石4凸、マグナ武器4凸1本他3凸のみの戦力なので1Tキルは狙っていません ・ディスペアーがあるのでスラ爆はできます ・十天衆入手までの素材はなんとかなりそうです 一概にこうと言えるものではないと思うのですが、迷ったまま決められずにいるのでご助言いただけると幸いです。
-
サラーサ最終についてご相談
閲覧ありがとうございます。 次回古戦場に向けてサラーサの最終開放をするか悩んでおります。 最近何かとダマスカスのかけらやヒヒイロカネを要求されるので・・・ヒヒイロカネとかけら10個に見合わないのであれば最終前でアーカルム用として割り切って運用しようかと思うのですが使用感としてはどんな感じでしょうか? 普段使いでマグナⅡ編成の剣豪、カイン、ゴブロ、最終オクトーの刀パを運用しておりますが、古戦場にてこの編成に割って入れる可能性を秘めている物でしょうか・・・? ご助言宜しくお願いします。
-
ゼピュロス編成について
現在、高難易度に合わせてマグナからゼピュロスマン移行を考えています。マグナは琴3銃3のテンプレです。 手持ちが ・ダマ9個 ・未凸グリム2本 ・未凸リユニ3本 ・完凸エタラブ1本 なのですが移行土台に立っているでしょうか? キャラは賢者以外揃っていて二天も最終済みです。 ゼピュロスマンの方ご教授頂けると助かります!
-
ヴァルナ編成におけるEX枠について
ヴァルナ編成を組もうと思い理想編成をいろいろ見ているのですが、EX枠が採用されていないのが多いのですが何か理由あるのでしょうか? 掛け算の計算の関係でEX無しというのが想像しにくかったのですが・・・