グラブルの武器『三寅斧・真』を評価!ステータスや奥義/スキル、武器編成における評価をまとめています。三寅斧(みとらふ)・真を運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)三寅斧・真の性能

[歴礎]三寅斧・真
斧頭に座す宝珠の真意は秩序と鎮静。衰えることのない輝きは、世界を脅かす混迷を幾度となく切り祓い、安寧の光をもって人々を導く。
三寅斧・真の基本情報
| 属性 | 光 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 斧 | ||
| 分類 | 古戦場武器 | ||
| 最終解放 | なし | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | |
|---|---|---|
| ATK | 440 | 2640 |
| HP | 32 | 192 |
三寅斧・真の奥義/スキル
| 奥義『絶冴羅爪三鉾環+』 |
|---|
| 光属性ダメージ(倍率4.5倍) 発動ターン中防御30%DOWN |
![]() | スキル1『天光の攻刃』 |
|---|---|
| 光属性キャラの攻撃力上昇(大) |
三寅斧・真の評価/使い道
三寅斧・真の評価
1:奥義効果は使用ターンのみ防御DOWN
奥義効果は奥義使用ターンのみ防御30%DOWNする効果。奥義使用ターンのみなので一般的な運用ではメイン武器としての優先度は低いが、ATでの高速周回など、特殊な場面で役立つ可能性はある。
ライターD | AT中のイベント周回など、極力アビを押さずに高速周回する際にメイン武器候補になる可能性がある奥義効果なのは覚えておきたいですね。 |
|---|
2:十天衆の加入を目指すなら属性変更
十天衆の加入を目指す場合は「真」からの強化で属性変更が必要。上述の通り編成から外れやすい武器だが、斧をメイン武器として使いたい属性、または単純に素材に一番余裕がある属性を選ぼう。
3:目的がないなら風属性がおすすめ
最終解放に必要なフェイトエピソードで、サラーサとの一騎打ちとのバトルがある。そのため特別な目的がないなら、有利属性となる風属性がおすすめとなる。
三寅斧・真の入手方法
三寅斧・真の入手方法
三寅斧を特殊強化
三寅斧の評価はこちら| イベントの開催情報はこちら |
|---|
ドレッドバラージュ(ドレバラ)開催情報まとめ |
ライターD
▶古戦場の進め方
▶”十天衆”の評価一覧
▶古戦場武器評価一覧
▶効率のいい十天素材集め
▶開催履歴/ボーダー一覧
▶効率のいい戦貨集め
ドレッドバラージュ(ドレバラ)開催情報まとめ
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます