グラブルの武器『ドンパッチソード』を評価!ステータスや奥義/スキル、武器編成における評価をまとめています。「ボボボーボ・ボーボボ」コラボで入手できるドンパッチソードを運用する際の参考にどうぞ。

| ボーボボコラボ第2弾の詳細はこちら |
|---|
『エイプリルフール2022』イベント開催情報まとめ |
| ボーボボコラボ報酬はこちら | ||
|---|---|---|
ボボボーボ・ボーボボ | ドンパッチソード | ボーボボ攻略 |
SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)ドンパッチソードの奥義/スキル性能

ルリアノート
長ネギにして伝説の剣。
使い手がこれを何と認識するか(この長ネギが剣であるか斧であるか、など)によってその性能は変化し、また、誰に握られるかによっても、ドンパッチソードの纏うオーラが変化するなど、ただの長ネギと切って捨てることもできない不思議なネギである。
その出自には伝説の剣とされる中でも殊更有名な「エクスカリバー」との共通点もあることから、やはりこのドンパッチソードは伝説的な力を宿しているとみて間違いはないのだろう。
基本情報
| 属性 | 光属性 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 剣 | 適正Rank | 10 |
| 分類 | イベント | ||
| 最終解放 | なし | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | |
|---|---|---|
| ATK | 300 | 1832 |
| HP | 25 | 189 |
奥義/スキル
| 奥義『伝説のドンパッチソード』 |
|---|
| 光属性ダメージ(倍率4.0倍) ランダムで弱体効果 ・攻撃30%DOWN×5ターン ・防御30%DOWN×5ターン ・DA率/TA率50%DOWN×3ターン ・恐怖×3ターン ・命中率約60%DOWN×3ターン |
![]() | スキル1『天光の攻刃』 |
|---|---|
| 光属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
![]() | スキル2『これさえありゃこっちのもんだぜ!!!』 |
| 光属性キャラの攻撃力15%UP(EX攻刃枠) ◆月曜日のみ |
スキル詳細効果量
光属性キャラの攻撃力上昇(大)
| 光属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
|---|---|
| Slv1 6.0% | Slv10 15.0% |
| 効果枠 | EX攻刃枠に加算 |
|---|---|
| 合算上限 | 現状無し |
| 加護 | 対象外 |
武器スキルの詳細効果量についてはこちら
武器スキルの効果量一覧/早見表ドンパッチソードの評価/使い道

ドンパッチソードの評価
奥義効果が優秀+月曜のみW攻刃
ランダム選択だが奥義の弱体効果がいずれも優秀なので、特に手持ちが少ない時期は剣ジョブのメイン武器候補となれる。また、週に1回月曜のみだが、W攻刃武器となり、通常の3凸武器より強力な性能を発揮できる点も魅力。
ライターD | 月曜日というのは、「ジャンプ(ボーボボが連載されていた漫画雑誌)の発売日」にあわせたのでしょうか? |
|---|
ドンパッチソードの入手方法
入手方法
「ボーボボコラボ」トレジャー交換で入手
| ボーボボコラボ第2弾の詳細はこちら |
|---|
『エイプリルフール2022』イベント開催情報まとめ |
| ボーボボコラボ報酬はこちら | ||
|---|---|---|
ボボボーボ・ボーボボ | ドンパッチソード | ボーボボ攻略 |
『エイプリルフール2022』イベント開催情報まとめ
ボボボーボ・
ドンパッチ
ボーボボ攻略
ライターD
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます