0


x share icon line share icon

【グラブル】絶対否定の太刀(闇属性神終末)の評価|終末の神器【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

グラブルの武器『絶対否定の太刀』を評価!ステータスや奥義/スキル、入手方法や上限解放素材、武器編成における評価をまとめています。終末の武器の絶対否定の太刀を運用する際の参考にどうぞ。

絶対否定の太刀

目次

他の終末の神器一覧はこちら

終末の神器一覧

絶対否定の太刀の性能

絶対否定の太刀
「終末」を目論み世界の破滅を望んだ孤高の研究者は、叡智の果てに畏怖たる産物を創造した。底なき深潭の闇を映し出す幽冥の一太刀は、森羅万象を否定し、終古の信念を授ける。

基本情報

属性レアリティSSR
武器種
分類終末の神器(イベント)
最終解放5凸まで可能

武器ステータス

Lv1Lv100Lv150Lv200
ATK465276533403915
HP28189229269

奥義/スキル

奥義『アポカリプス・ペイン』
闇属性ダメージ(特大)
奥義倍率:4凸=5.0倍/5凸=5.5倍
味方全体に幽闇の刻印を付与/ペンデュラムに応じた追加効果
奥義『アポカリプス・アーク・ペイン』
闇属性ダメージ(倍率6倍)
味方全体に幽闇の刻印を付与
・味方攻撃5%(別乗算)/防御5%(累積最大25%)UP
ペンデュラムに応じた追加効果
『○○の刻印について』
刻印自体には何の効果も無し。
一部のキャラのアビリティ効果に影響を与える。
スキル1『奈落の神威』
(Lv220/230で強化)
闇属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(大)
スキル2『黙示の導き』
(※Lv120で習得)
終末を齎す堕落の象徴。ペンデュラムによって力を得る。
スキル3『福音の導き』
(※Lv200で習得)
福音を齎す堕落の象徴。ペンデュラムによって力を得る。

スキル詳細効果量

『神終末第1スキル攻撃UP』

Slv1Slv10Slv15Slv20超越後
6%15%18%20%22%
効果枠方陣攻刃枠に加算
上限現状なし
加護神石・六竜・ブーストの加護対象

『神終末第1スキル最大HPUP』

Slv1Slv10Slv15Slv20超越後
6%15%18%20%22%
効果枠武器スキルのHPUPは全て同枠加算
上限400%
加護神石・六竜・ブーストの加護対象

『神醒』★神終末Lv230強化後

攻撃力UP最大HPUP与ダメUP
22%22%1.75%
効果枠方陣攻刃枠に加算
武器スキルのHPUPは全て同枠加算
与ダメージUP枠に加算
上限方陣攻刃:現状なし
HPUP:400%
与ダメUP:現状なし
加護神石・六竜・ブーストの加護対象

『渾身(大)』の効果量

HPごとの渾身効果量(Slv20)

HP100%75%50%20%
未満
攻撃力17%約8.6%約4.1%0%
効果枠方陣渾身枠に加算
合算上限現状無し
加護マグナ召喚石の加護対象
備考HP25%以上で効果発動
HP25%未満は効果量0%

『背水(大)』の効果量

HPごとの背水効果量(Slv20)

HP100%75%50%1
攻撃力0%約5.06%13.5%40.5%
効果枠方陣背水枠に加算
合算上限現状無し
加護マグナ召喚石の加護対象

『三手(中)』の効果量

Slv10Slv15Slv20
DA/TA率3.5%5.0%6.0%
効果枠武器スキルDA・TA率UPは全て同枠加算
上限75%
加護召喚石の加護対象

各ペンデュラムの効果量

第3スキルのペンデュラム別効果
強壮【スキル効果:『渾身』】
HPが多いほど攻撃力が上昇(大)
※最大約17%~最小0%
※HP20%以上で効果発動
【奥義効果】
味方全体のHP15%回復(最大1500)
激情【スキル効果:『背水』】
HPが少ないほど攻撃力が上昇(大)
※最大40.5%~最小0%
【奥義効果】
1ターンの間、味方全体に全属性25%ダメカ
闘争【スキル効果:『三手』】
連続攻撃確率上昇(中)
【奥義効果】
奥義時含む3ターンの間、味方全体のDA率30%/TA率20%UP
隆盛【スキル効果:『進境』】
経過ターンに応じて属性攻撃力が上昇
・属性攻撃力1.5%UP×ターン数(最大15%)
※神石/マグナ加護の対象
【奥義効果】
奥義時含む4ターンの間、味方全体に自属性15%追撃効果
終末武器スキル性能一覧/限界超越と入手方法の画像絶涯【スキル効果:『極破』】
・EX攻刃40%
・ダメ上限7%(邪等と同枠/上限20%)
・DA/TA率25%UP
・通常攻撃の与ダメージ10%UP(特殊枠)
※武器属性スキルエンハンス280%以上で発動
【奥義効果】
味方全体の通常攻撃の与ダメージ上昇
終末武器スキル性能一覧/限界超越と入手方法の画像窮理【スキル効果:『極技』】
・EX攻刃40%
・ダメ上限7%(邪等と同枠/上限20%)
・アビダメ上限30%(武器スキルとは別枠)
・アビリティの与ダメージ10%UP(特殊枠)
※武器属性スキルエンハンス280%以上で発動
【奥義効果】
味方全体のアビリティの与ダメージ上昇
終末武器スキル性能一覧/限界超越と入手方法の画像天髄【スキル効果:『極奥』】
・EX攻刃40%
・ダメ上限7%(邪等と同枠/上限20%)
・CB与ダメージ100%UP
・FCB与ダメージ100%UP
・奥義の与ダメージ10%UP(特殊枠)
※武器属性スキルエンハンス280%以上で発動
【奥義効果】
味方全体の奥義の与ダメージ上昇

各チェインの効果量

第3スキルのチェイン別効果
終末武器一覧とスキル性能/入手方法|終末の神器シリーズの画像技錬
召喚加護○
【スキル効果】
◆通常/方陣の刹那(中)
キャラの攻撃力上昇(中/Slv20=16%)
クリティカル確率上昇(中/Slv20=7.5%)
【奥義効果】
味方全体に会心効果×3T
終末武器一覧とスキル性能/入手方法|終末の神器シリーズの画像賦活
召喚加護○
【スキル効果】
◆通常/方陣の神威(中)
キャラの攻撃力上昇(中/Slv20=15.5%)
最大HP上昇(中/Slv20=15.5%)
【奥義効果】
味方全体に再生効果×3T
└最大HP10%回復/上限1500
終末武器一覧とスキル性能/入手方法|終末の神器シリーズの画像謳歌
召喚加護○
【スキル効果】
◆通常/方陣の英傑(大)
キャラの奥義性能UP(大)
・Slv20=奥義ダメ14.5%/奥義上限7.8%
チェインバースト性能UP(大)
・Slv20=CBダメ16.5%/CB上限7.8%
【奥義効果】
発動ターン中、味方全体の奥義性能UP
・奥義ダメ30%UP
・奥義上限10%UP
終末武器一覧とスキル性能/入手方法|終末の神器シリーズの画像誘惑
召喚加護×
【スキル効果】
バトル開始時に様々な強化効果(通常アビ枠)
・攻撃50%UP(攻刃加算)×4T
・防御50%UP×4T
・ダメ上限10%UP×4T
・DA率35%UP×4T
・TA率25%UP×4T
・回避率約20%UP×4T
・弱体成功率20%UP×4T
・アビダメUP(倍率0.8倍加算)×4T
・奥義ダメ20%UP×4T
・CBダメ30%UP×4T
・CB上限20%UP×4T
・弱体効果1回無効
・ディスペルガード(1回)
・最大HP30%DOWN(デメリット)
【奥義効果】
味方全体にディスペルガード効果(1回)
終末武器一覧とスキル性能/入手方法|終末の神器シリーズの画像禁忌
召喚加護×
【スキル効果】
◆奥義性能UP/奥義発動時に1万被ダメージ
・奥義ダメ100%UP
└武器スキル枠の奥義ダメUPは上限120%
・奥義上限30%UP
└武器スキル枠の奥義上限UPは上限75%
【奥義効果】
味方全体に逆境効果(最小10%~最大20%)×4T
終末武器一覧とスキル性能/入手方法|終末の神器シリーズの画像邪罪
召喚加護×
【スキル効果】
◆自分のHPが50%以下の時
・ターン終了時敵全体に無属性100万ダメ
└50%以下の人数分発動
◆毎ターン終了時に最大HP5%分被ダメ
※敵に与ダメ→自傷の順で発動
【奥義効果】
味方全体にバリア(耐久3000)×5T
終末武器一覧とスキル性能/入手方法|終末の神器シリーズの画像虚詐
召喚加護×
【スキル効果】
自属性20%追撃効果
奥義ゲージ上昇量100%DOWN
※追撃は通常サポアビ枠で発動
└方天画戟などの「ブロウ」等と同枠

【奥義効果】
発動ターン中味方全体に再攻撃効果

各スキル効果量についてはこちら

武器スキルの効果量一覧/早見表

剣神解放の効果

剣聖メイン装備時の性能

『剣神解放/グロリアス・アーツ』
5ターンの間、味方全体の闇属性攻撃力20%UP/DA率30%UP
使用間隔:8ターン
『剣神共鳴』
参戦者の全属性ダメージ70%カット
使用間隔:5消費剣気:5
通常攻撃時に発動
闇属性約36%追撃効果
被ダメージ時に発動
耐久値2000のバリアを付与(消費剣気:3)

入手方法と最終上限解放素材

入手方法

ショップのトレジャー交換から入手

ルシファーN攻略はこちら

交換素材

画像素材名個数
闇晶のエレメント500個
刀のエレメント255個
ダークネス・マテリアル5個

4凸上限解放段階の素材

画像素材名個数
ダークネス・マテリアル×5個
銀天の輝き×5個
覇者の証×100個
究竟の証×10個
闇のプシュケー×30個
アバターのマグナアニマ×10個

5凸上限解放段階の素材

画像素材名個数
対応した属性の称号報酬×1個
終末の暗晶×5個
ヒヒイロカネ×1個
バハムートの紫電角×50個
虚ろなる鍵虚ろなる鍵×50個
オメガユニットオメガユニット×50個
アスタロトのアニマアスタロトのアニマ×30個

限界超越Lv210強化に必要な素材

画像素材名必要数
終末の暗晶60個
漆黒の棘翅60個
狡知の魔角60個
ダマ骸晶20個
究竟の証80個

Lv220強化に必要な素材

画像素材名必要数
ニューワールド・クォーツ20個
終末武器スキル性能一覧/限界超越と入手方法の画像アバターのマグナアニマ80個
フェディエルの竜珠240個
刀のエレメント1200個
闇晶のエレメント1200個

Lv230強化に必要な素材

※新ルシファー実装まではGBVSRのDLC特典でのみ強化可能

画像素材名必要数
終末を齎す黒羽10個
フォービドゥンアガスティ(アガスティア杖)の評価/性能検証まとめの画像壊祖の紋装甲60個
アクアブライト10個
テラブライト10個
超高難易度「ルシファー」の実装日/事前情報まとめ

Lv240強化に必要な素材

終末武器スキル性能一覧/限界超越と入手方法の画像

DLC特典で1本だけLv230に強化可能

終末武器一覧とスキル性能/限界超越の仕様/入手方法の画像

GBVSRのDLCキャラ「ルシファー」の特典としてLv230強化に必要な素材を先行入手できる。「先行入手」のためルシ実装後であれば全ユーザー強化できるが、早く限界超越を体験したい方はDLC購入も選択肢となる。

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×