質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ゆう Lv118

1:ルシ。実際のところ水だけ見るならそれ以上の立ち位置にカーオンがいる印象
2:召喚できるかが重要なので無凸でもオッケー。ステ下がりますが
3:カトル。カトルのデバフが重要。ウーノは必須ではないけど最終で持っていたほうがいいのは明白
4:エウロペヴァルナ(フレか自前かはどちらでもいい)でいざという時のエウロペがあった方が安定する

水に注力すればすればするほど風で行くのは遠ざかります
プレイヤースキルがあると風マグナでも行けるみたいですが・・・

Q:八月頃のアルバハHLに向けて

 究極的には推し属性である風での参加を計画していますが、やはり慣れるまでは水属性で行った方がいいと考えています。幸いミュルグレスは無凸が三本あり、四凸も二本までなら今すぐ作成が可能、十天二人の取得予定もあります(ヒヒイロの入荷次第ですが四月ごろの取得を予定)。
 ですが金剛晶や十天最終用のヒヒイロが足りず、特に石に関してはサプ以外無課金故に供給が少なく、凸対象を今から厳選して準備しないといけない、と考えており、質問させていただきます。

1.アルバハHLの水パに必須となるのはバハルシのどちらか(次の古戦場でどちらかを四凸できます)
2.トール・アテナは無凸でも大丈夫か(アテナは未所持なのでサプ予定)
3.ウーノカトルの最終はどちらを優先した方がいいのか
4.属性×ヴァルナでもHPは大丈夫か(キツそうならば劣化神石でヴァルナを貰います(現状は趣味でゼピュの予定))
 
 アルバハHL経験者の方、回答よろしくお願いします。

  • ジオラ派別枠乗算厨 Lv.28

     回答ありがとうございます。カー・オンはキルフレア対策という事でしょうか? それとも足りない属性値を補うため……? 高級鞄の事は考えていなかったので参考になりました。他の方の回答も参考にしつつ、十天はカトル→ウーノの順で最終上限解放させようと思います。  エウロペは所持しておらず、今後も手に入る気配が無いのでスノウホワイト×フレヴァルナにしようと考えていたのですが、やはりDヴァルナ×フレエウロペ(恐らくD神石は三凸80%なので無凸蛸×フレエウ相当)にした方がよさそうな雰囲気でしょうか?  本当は最初から風で行きたいところなんですけどもね……ニオたその最終上限解放が目前で、後々のシエテ取得も考えているので……ただゼピュロス編成の敷居が高すぎて無理そうなのと、マグナだとHPが足りなくて自分のプレイスキルと課金度ではどうにもならなそうでして……。後は水以外は野良では参加NG(光は一人だけor二人まで)、という話を聞いたので、身内での消化以外では無理かなぁ、と思ってのこの質問、というワケでした。

  • ゆう Lv.118

    無凸スノウホワイト(ここに金剛を突っ込む勇気は無い)×フレヴァルナでごくたまに行くんですけど行動が水に最適化されていないのか(基本光勢)対して速度が出ないという状態に陥っています(最終ウーノカトル所持) スノウホワイト自体の召喚効果はドランクが0なら有効ではあるのですが少しミスすると種族がかぶって火力が落ちます Dヴァルナが3凸80%だった場合は個人的には取得自体が非推奨ラインだと思ってます。110%割ったぐらいでも取得する気は起きないです ゼピュだとエタラブ2~3と入れてる人は薄緑が入ってる編成をよく見ます リユニオンでどうなるかですね 蹴る人はもう哀れに見てかまわないと思いますよ 身内で行けてしまうのが一番ではあるのですが

  • ジオラ派別枠乗算厨 Lv.28

    現状は団の誰もアルバハ参戦ラインではなく、一番強い人も余り乗り気ではないっぽいのでどうも自分が一人で延々と野良に参加して行く路線になりそうです……風で行けるのは……いつに……なるのでしょう……。 D神石は神石持ってない人が両面神石編成を楽しむためのものとしての配布だろうなぁ、と考えているので、倍率には期待しない方がよさそうかな、と……。80~110%では取得するに足りない、というのは、やはり火力的な意味でしょうか?

  • ゆう Lv.118

    ヴァルナディヴィジョン100%とエウロペ120で計算してみたら無凸スノウホワイトフレヴァルナ120に負けてたというのが個人的に痛かったですね 水でアルバハ行かない限りは金剛でかまわないという個人的な事情もあるのですが

  • ジオラ派別枠乗算厨 Lv.28

    Dヴァルナ×フレヴァルナ、という選択肢の場合、安定性に関してはどうなるのでしょうか? 以前自分で計算機を使ってみたところ、HPはDヴァルナ80×フレヴァルナ120のが高く、火力はスノホワ100×フレヴァルナ120のが高い、という感じだったのですが……。 アルバハで水には火力が求められる、とは聞きますが、水における『安定』は『圧倒的な火力を継続して出せる事』なのか『膨大なHPで生存してある程度の高い火力を継続して出すこと』なのかな、と……

  • ゆう Lv.118

    HP自体はオベロンフィンブルコキュ槍持ってれば片面でも盛れます 自分でアルバハ水で行く機会がほとんど無いのでわからないことはたくさんあるんのですが属性枠がエウロペだとうまく共有することで落としたメンバーを復活可能なので結果的に安定するって例は結構体験してます

  • ジオラ派別枠乗算厨 Lv.28

    なるほど……参考になります。何度もすみません、ありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略