グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
団内トラブルへの対応
現在古戦場本選期間ですが、とある団員の方がフラムHL自発をされているのを見かけました。ノルマ等も無くまったりマイペースが団の方針でしたので、必死に貢献度を稼いでいる団員の方にわざわざ救援を出す神経は理解できませんが僕がピリピリしているだけかと思いましたが、犬の自発のときも団内に救援を出されていたのですが、明らかにワンパン放置でした。(恐らく石回収)さすがにまったりとかいうレベルを超えてただの自己中ではないのかと…。団内トラブルという程大げさなものではないかもしれませんが、団員の方にもやっとしたものを抱えています。団チャでそのことを持ち出して空気を悪くしたくないですし、団長でもない僕がその方に直接何か言いにいくのもどうなのかなあと…。他の団員の方はその事に触れていません。(単純にスルーしているのか僕しか見ていなかったのかはわかりません)そんな人が勲章だけもらうのもなんだか癪だよなあと思ってしまいます…。 皆さんは団内でネガティブな気持ちを持つような出来事はありましたか?差し支えなければそのときの状況、どのように対応したかをお聞きしたいです。
-
グリムを重ねるか?
先日2枚目のグリムを引いてもともと持っているグリムと合わせればマックと古戦場の報酬で3凸出来るのですが友人に聞いたところ取っておく派と重ねていい派に分かれていたのでここで意見を聞きたいなと思い投稿しました。
-
土渾身での土ㇾとヤイア
ゴブロ入りの土渾身パを組む場合、最終ヤイアと土レ、どちらか1体入れるとしたらどちらがいいでしょうかね?(持って無いのでサプ予定です) ゴブロの属バフ強化を生かすなら土レのが良さそうですが後々最終オクトーや土オメガ入れる前提ならヤイアのほうが良い気もします。使用感を知っているお方が居たら是非教えていただきたいです。
-
召喚石のサブ編成
召喚石のサブ編成は属性統一した方がいいのでしょうか?
-
十天衆誰を目指せばいいのでしょう?
十天衆を誰をとるか迷ってます。 キャラは写真の通りで 武器はマグナ編成です。 召喚石は水のみエウロペでその他はマグナです。
-
水二天最終以降の十天衆は誰にするか
水2天を最終した後に加入を目指す十天衆なのですが、どのようにして決めたら良いでしょうか?(未最終エッセル加入済みです) 個人的には、未最終十天衆はガチャキャラに埋もれる気がするので、未最終を数体並べるよりも少なくても最終した方がいいんじゃないかなと考えています。(賛否両論あると思いますが) 今の候補としては、ソーン、ニオ、エッセル最終あたりです。 が、同じ団の人にソーン持ちが数人いるので、優先度はそこまで高くないのかなと思っています。 ニオたそ可愛すぎです♪取るなら最終したい・・・。 風土の2天いる属性は最終並べたいなと思いますが、ヒヒ在庫の関係で無理そうですよね^^;(四象でヒヒ5個交換済み) エルーンが全般的に好きなのでエッセル最終してもいいかなと思っています。 エッセル最終orニオ取得→最終>>>ソーンって感じです。 (ニオは見た目で取りたい感あります笑) また、最終しなくても十分に活躍できる十天衆いたら教えてください。 自分は色眼鏡で物を見ている気がするので、客観的な視点から意見を頂ければと思いますm(_ _)m
-
天星器の変更先は何が良いでしょうか。
今回の古戦場で一伐槍を8本取り終えたので武器を変更しようと思います。で、次何にしようか迷っているのですが四天刃で良いでしょうか。 一応前に四天刃取ったのですが、カトル最終の際に2本砕いてしまったので四天刃が手元に1本しかありません。 ヒヒもウーノ最終分しか今手元にないので他の十天衆も取れない感じです。 九界琴は3凸4本ほどあり 第二候補としては六崩拳で、シスはキャラ自体が好きなので、次ヒヒが手に入れば取ってもいいかなと思っています。 サラーサやソーン、オクトー、シエテあたりでもいいと思うのですが特段必要というわけでもないので、別にいいかなと思っています。(エッセルは最終前の状態で加入済み)
-
ティターン編成について
現在エーケー2本刃鏡片2本バンカー1本所持していて、ティターン編成を作ろうと思っています。 そこで現在はゴブロをメイン石にしているのですが、ティターンも所持しているため両面にするか片面の方がいいかアドバイスお願いします。 また他に編成に入れれるおすすめの武器を教えてください。
-
風パ事情
今日の光古戦場で、44箱掘ってシエテを最終しようと思っているのですが、それからの編成について迷うところがあったのでご意見をいただきたいです。 現在、私の風PTは大抵、コルワ・浴衣ジーク・ニオ(最終前)で固定されています。ここに最終シエテが入るとしたら、誰が抜けることになるでしょうか? 風は優秀なバッファーが多いですが、敵対心を上げてシエテを介護できるリミロゼは所持しておらず、かといってペトラを入れるのも違う気がしています。理想は最終ニオなのですが、ヒヒの手持ちが少なく、最終できるのは一、二か月先になるため、現実的ではないと感じています。もし、先にニオを最終するにしても、私の手持ちには強力な風アタッカーがいない上、風無垢剣を所持しているため、どちらかというとシエテの方が優先順位が高くなるのかな、と思っています。 皆さんならばどういった編成にするでしょうか。どうかお聞かせください。
-
奥義演出について
最終上限解放したら奥義演出が変わり、あまり好みではないものになってしまいました 前の演出に戻すとかは出来ないんでしょうか 色々試してみたのですが変わりません...