グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
6周年サプチケについて
水着カリオストロと、バレクラ、水ゾで迷っています。 古戦場があるので水着カリオストロがいいかと思ったのですが、ヴァジラを持っています。 最近rank120になったばかりで武器はマグナ4凸にしているところです。冬ノ霜柱持っています。カリオストロやヴァジラと相性がいいと言われるキャラは持っています。 ヴァジラがいるなら水着カリオストロを取らなくても良さそうですか? カリオストロを取らない場合バレクラと水ゾどちらが良いでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m
-
風の神石堅守専用編成
現在rank172、先日初めてアニバチケのみ課金した者です。 ゼピュロス編成はリミ武器をかなりの数用意して状況に応じて使い分けないといけない、そもそもマグナⅡ編成が十分強いとはよく言われていますが、普段遣いはマグナにしておいて、高難易度用に無課金堅守武器のインドラリムを盛った編成を1つだけ作る、というのはコスパに合わないのでしょうか?(リミ武器1,2本はダマを入れるものとして) ユリウス、アンチラなどを所持していれば、高難易度にもマグナⅡ編成で十分対応可能なのでしょうか? ご意見宜しくおねがいします。
-
半年後を見据えたサプチケ交換について
私用で半年ほどグラブルをしっかりプレイする時間が作れないため、半年後でも活躍の場があるキャラもしくは武器を取りたいと思っています。 自信の現状としては、 火:マグナ4凸完成、神石なし、 水:神石移行済み 土:マグナ4凸完成、神石2凸 風:マグナ4凸完成、神石1凸 光:マグナ4凸完成、神石無凸 闇:マグナ4凸完成、神石1凸 所持リミ武器は画像添付しました。 この状況で半年後を見据えた選択として、自分は ①水杖パ構築に向けたエウロペ及びエウロペ槍 ②土神石ハイラン移行に向けたカイン及び一期一振 ③闇神石ハイラン移行に向けた黒騎士及びプルトガング ④水カリ、クリメア、バレクラ等の季節限定キャラ(リンクスメイト加入予定なので自分は急ぐ必要はないと考えています) のどれかかと考えていますが、半年後でも活躍の場はありそうでしょうか? また、他におすすめの選択がありましたら教えてもらいたいです。 回答よろしくお願いします。
-
火と光のマグナ編成について
現在マグナ2の装備編成を作成中程度の新参者なのですが火と光マグナが弱すぎてここからどう伸ばしていけばいいのか悩んでます。火はイクサバが二本、光はアーク二本サティ1本エデン0本と神石に移行するにはかなり厳しいです。 そこで悩んだ末に無課金武器ととりあえず持ってるリミ武器を並べた両面属性石ハイランダーとかいう頭の悪さの極みみたいな編成を苦肉の策でしようかと思ったのですがやめるべきですかね?
-
水古戦場肉集め編成について
今回のレジェフェスでヴァジラを天井したので、こちらのサイトのマグナのライフォ1召喚編成(ヴァジラ有り)と武器、キャラは全く一緒(ムーンのみ3凸)の編成を組みました。 意気揚々とトライアルを殴ったところ2000万にすら届かない状況です。 ムーン4凸以上と3凸ではここまでダメージが変わるのでしょうか? その他の違いはメインがリヴァマグ、サポ召喚石が鰹ぐらいなんですが...
-
ガチャ産キャラが消えました…
本日キャラ育成中に気づいたのですが、自分がグランデフェスで当てていたはずのシャレムが手持ちから消えていました。 なおシャレム自体は去年に当てていました。 キャッシュをクリアしても症状が治る気配がありません。 そこでなのですが、皆さまの中に同じ様にキャラクターが消えた等の経験がある方に質問です。 皆さまはどのように対応されたか教えて頂きたいです。 (例:運営問い合わせた、放置していたら戻ってきたなど) とりあえず今から運営に問い合わせてきます。
-
アニバチケ 一期一振orブルトガング(黒騎士)
アニバチケで一期一振かブルトガングで悩んでいます。 まず、一期一振なんですが、 現在の土装備がソロモンドライブが3本も入ったほぼ無課金のティターン背水編成です、マグナ2も未完成です。 なので神石ハイランダーにするために一期一振を取ろうかと考えてます。(AKや刃鏡片は所持) とここまで言えば土育成のために一期一振取れという話になるんですが、 自分は闇に力を入れており、装備もハイランダーではなくグラシ4本マジェ2本所持の純背水装備で、アーカーシャはもちろん、グランデHLやアルバハなどの無属性高難易度は闇パで行ってます。 ここで気になるのが黒騎士のキャラパワーとブルトガングメイン装備の有用さです。 アルバハソロやルシHARDクラスになると黒騎士が入ってる画像をよく見るため、闇パ編成的に優先的に取るべきか悩んでいるため質問させていただきました。 闇キャラは大体持っており、レイ黒騎士以外のリミは持ってます。なので黒騎士がコルルゾーイシスシャレムビカラバレクラフェリなどを押しのけて入ってくるか というところが気になってます。 ぜひご教授いただけると嬉しいです、よろしくおねがいします。
-
巻き戻し対応
ミュルグレスグローリーをやってみたいと思い、ヒヒを突っ込んでしまいレベルとスキルも最大まで上げました。その次の日の100連でミュルグレスが当たってしまいました。これってヒヒ突っ込む前まで巻き戻し対応してくれると思いますか?運営に聞く前にとりあえず皆さんの答えを聞きたいと思いました。
-
水神石の技巧武器編成について
いつもお世話になっております。 年始に水と光、どっちか神石やりたい!と質問させて頂きました所謂キャラ愛勢です。 前回の質問と光古戦場で思ったより稼げたことも考えて、水神石をやろう!と思いました。 水着カリオストロをお迎え出来たので技巧編成楽しそう……とは思ったのですが、 ・フォリア弓2本、ロペ槍1本 ・フォリア弓1本、ロペ槍3本 (またはダマ節約して槍2本とオベロン最終) のどっちを目指すかで悩んでいます。 技巧枠を減らすために弓2槍1で渾身足したいならフィンブル入れる→結局4枠埋めてる? 弓1槍3だと渾身は入れれるけど通常攻刃足りない?等、 分からないことだらけで判断が付けられず今回質問させて頂きました。 ・フォリア弓2本ロペ槍1本 ・フォリア弓1本ロペ槍3本 なら、足りない部分を他武器で補える等も含めてどちらを目指すべきでしょうか。 弓の数によってサプチケでフォリア弓か杉玉、取る武器を変えようと思っています。 (終末5凸は戦力不足で想定していません) 普段ふわっと遊んでるため考え方もふわっとしてますが、御助言宜しくお願い致します。
-
古戦場で活躍する水賢者はどちらか?
こんにちは! 水有利古戦場HELLの討伐時間短縮のため、賢者を取得しようと思っています。しかし、素材不足でどちらか一方しか取ることができず、悩んでいます… 古戦場HELLの敵が分からないことにはどうしようもないとは思いますが、ここではハーゼ・マリア両方に過度の接待も対策もないという前提でお願いします。 それでは私の気になっていることを挙げます。 今回の古戦場は主にフルオートで走る予定です。 その場合、マリアは逆位置を利用してアビダメ+累積デバフを撒くか、キャラ落とし前提で正位置を起動させて咎人+義憤の冠効果の恩恵を受けるという運用になるかと思いますが、 ①ほぼスタメン確定のリリィと累積デバフが被るの で、マリア逆位置よりもハーゼ逆位置でバフを受 けた方が討伐タイムが速くなるのでは? ②マリア正位置を利用する場合、必然的にマリアを フロントに出すことになりますが、2,3アビを失 なってもなお他のキャラを蹴ってまでマリアをフ ルオート編成のフロントに入れる価値はあるので しょうか? 装備→ヴァルナ、杉玉2ミュル1終末5凸 キャラ→最終十天・季節限定含めて主要キャラ全て