質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • 属性×ヴァルナとディヴィジョンヴァルナ×ヴァルナの強さについて

    ケルフェン討滅戦の時に頑張れたのでせっかくフィンブル集めたんだし使いたいってことで持っていたエウロペを金剛で3凸して属性×ヴァルナで使っています。ヴァルナを引くことに賭けるのは現実的ではないと思ってエウロペに金剛突っ込んだんですが今度失楽園が復刻開催されるってのでディヴィジョン石を取るか金剛晶にするか迷ってます。ディヴィジョンヴァルナを使っている(使ってた)方、属性×ヴァルナとディヴィジョン×ヴァルナのどちらをよく使うか教えてください。

  • 風オメガ拳のガフスキーΩ

    風オメガ拳を作りました。ガフスキーは闘争ですが、第2が悩み中です…。通常か奥義のどちらかにしようと思ってますが、皆さんだとどちらにしますか? パーティはレスラー、SSRセン、スカーサハ、アンチラになります。 編成は風オメガ拳1、4凸ティア銃4、4凸グリム琴3、4凸エタラヴ1、天司1です。

  • ヴァジラかアンチラ

    こんばんは、同じような質問をしたような気がしますがリンクスチケで交換できる干支のキャラでこの二人で迷っています ・両マグナ編成(グリ,ロペ共に一応所持,天司は無し) ・両十天なし(次の古戦場でニオ取得予定) ・ロペ琴,青玉,カツオ無し(金剛は3あるのでサプチケくれば取得可) 編成 風 モニカ,リーシャ,コッコロ 水 グレア,アン,ディアンサ 最近震えて放置していたマグナ2をM流しできることに気づいたので回り始めています。栄誉でロペ琴交換も視野に入れています アンチラはニオの昏睡と弱体成功率が噛み合うこと等 ヴァジラは現状の剣豪で必須と言われている点から悩んでいます。 アドバイスよろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 風の編成について

    私はレベル109です。 ティア銃とティアガントレを今2つとも編成していますが、将来的にはティア銃のみのほうがいいのでしょうか? プラス値はあまりついてないので、今から付ける予定です。 ちなみに、セラフィックウェポンはまだSR止まりで、次の次がSSRになるところです。それでも、装備すべきでしょうか?(狂風の石欠片が手に入れば、次の段階に行けます) 編成にする召喚石はどの召喚石がいいのでしょうか? また、サポート専用召喚石は色々ありすぎて迷っています。 今のキャラ編成は、メカニックでコッコロ、風メーテラ、ヨダルラーハ、サブはガウェン、土レ・フィーレです。カジノコインを稼ぐため、レ・フィーレは外せません。他のキャラ候補としては、ネツァワルピリ、カルメリーナ、フィーナ、コルワ、メリッサベル、スカーサハ、ティアマト、セレフィラ、モニカです。このキャラ編成で強いのでしょうか?他の編成を考えるべきでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • ヴァルナ編成の良さについて。

    初歩的な質問で申し訳ございませんが、よろしければお付き合い下さい。 毎日コツコツプレイして、ようやくランク130を超え装備やキャラも増えてきてグラブルが楽しくなってきました。 そこでヴァルナ×ヴァルナ編成が強力というのがずっと気になっていて、攻略サイトによくある無課金の理想編成とほぼ同じ編成(凸が足りないとかスキルレベルが10までなど)ができそうでしたので、張り切って手元のヴァルナに金剛晶を全部つぎ込みました。 しかし実際組んでみると予測ダメージがかなり減ってしまいました。(3凸マグナ編成に比べて) また、ヴァルナ×エウロペの方が数値が高く、困惑しております。 そこでヴァルナ×2編成が強力だといわれている理由についてお教えいただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • アルバハhlの光キャラ編成

    アルバハhl参戦したことない初心者です。そろそろアルバハhlに参加したいと考え、攻略サイト等見ながら編成を考えていたのですが、バースコントロールといった入れ替え要素があり、いまいち編成に自信が持てないため、典型的な光マグナ編成でアルバハに行っている方々のアドバイスがほしいです。よろしくお願いいたします。ちなみに、初心者のため6人編成で考えています。 (特にわからないのが、ソーンの位置です。光の役割的にソーンの麻痺をいれることがあると思いますが、後衛に配置し、75%にでてくるようにするのがよいのか、75%にでてきたのでは70%に間に合わないかもしれないから前衛にあらかじめだしておくべきなのか…?) 今考えている編成 前衛→スパ主人公、プリキュア、最終フュンフ、ノイシュ 後衛→最終ソーン、リミヴィーラ 配置順、画像キャラみての入れ替え等、アルバハhl初心者であることを考慮してのアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 2月末のレジェンドガチャはアニラが引けるようになるのでしょうか?

    アニラ以外の十二神将を手に入れたので天井してまでアニラを取りたいと思うのですが2月末にアニラは排出されるのでしょうか?

  • 光マグナの伸び悩み

    水は剣豪、他属性はマグナでコンスタントに上限叩けています。 光はリディルグローリー(エンブレムは奥義ダメUP)、シュヴァ剣BL剣虚空剣オメガ剣にセルエルソーン+ルシオorロザミアの編成で、バフが効いてる間は上限付近まで出ますが、切れるとダメージが激減するので、伸び悩みを感じています。 マグナで編成を工夫するか、エデン2サティ1で次の天井でエデン増やすなどしてゼウス目指すかなど、どなたかアドバイスいただけないでしょうか? 追記:アバター連戦していた頃にコロ剣メインを試しましたが、貢献度はリディルと同程度で、連撃補助の少ないコロ剣は連撃運で貢献度にばらつきがあったのでコロ剣はあまり使いたくありません。

  • 渾身×サラーサ

    サラーサに至極の指輪を与えたところ、 ・攻撃力+1500 ・HP+750 ・渾身+10 ・TA確率+7% が付きました。 ① サラーサと言えば「グラウンドゼロ」ですが、グラウンドゼロを使用した場合渾身+10がほとんど役に立たないと思います… 現状サラーサ運用時にグラウンドゼロを使わない、と言うシチュエーションはあるのでしょうか? ② ①を考慮したうえで、この指輪は将来的に付け直したほうがいいでしょうか? 現在サラーサは非最終上限解放ですが、近々最終する予定です。

  • サティフィケイトかゼノコロ剣か

    サティフィケイトが最終によってとても優秀な奥義効果を獲得したことによってメイン武器に置くことが増えたかと思います ここで以前から強いと言われているゼノコログローリーとサティベルセルクの両方を使用出来る場合はどちらを使いますか? ぼく自信試してみたところゼノコロ第2スキルの恩恵が大きく火力を出すのであればゼノコログローリーに軍配が上がるのかなと思いました どちらも使い勝手が良く甲乙付け難いとは思いますが回答のほどお待ちしています

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×