質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • ウーフとレニーの使用感

    サプチケにてレニーを取るか悩んでいます。そこで、レニーの使用感について教えて下さい。ちなみに、私は取ったら最終シスを取得してオメガ拳使ったら強いんじゃないかと思っています。 よろしくお願いします。

  • サプチケェ〜!!(再び)

    サプチケの交換相談です(先程画像添付ミス) 各属性キャラの所持はこんな感じで +αカトル(未だ未開放、、、解放予定)です そして各属性惹かれているキャラは 火 テレーズ・マギサ(マウント) 水 シルヴァ・イングウェイ(二者同率) 土 欲しいキャラ限定しかいないので割愛 風 ランちゃん・(コルワ) 光 フェリ・ジュリエット・ロボミ 闇 アザゼル 現状水属性のみヴァルナ(ミュル1本)で各属性 火土風光差はあるものの旧マグナ4凸移行 闇マグナ無凸並べ といった所感です 後は石でフレイというのもいいのかなと ただ金剛が枯渇してるので凸は遅くなりそうです 自分の息子に聞くのであれば これらを全て無視してゆぐゆぐとります 股間いや息子に従うのもいいのかなとは思うのですが まだそこまで余裕のあるキャラ所持率でもないのかな と思って相談という形になりました 古戦場も控えてるので水キャラ取るべきか それとも欲に従うべきか『性』能にすべきか どれがいいでしょう どれを取るのがいいとかご教授頂けるとありがたいです 『性』能ならどう活用してるのかとかも教えてください 長文失礼&拝読感謝です

  • 今回のサプチケ取得キャラについて

    私は光属性の強力なSSRアタッカーを持っていません。なので、次のサプチケ来たら光属性のアタッカーを迎えようと考えていたのですが、今月は水有利古戦場が開催されるためアルタイルも欲しくなってきました。 持ちキャラは画像のとおりで、現在、光アタッカーはSRフェザーを使っています。 サプチケ、何を取ったら良いでしょうか。ご教授願います。

  • 必殺鰻でのサプチケについて

    ベルセルクオクス、ロペ琴1ですが簡易的な必殺うなぎの場合はどのキャラを取ったらいいのでしょうか?カトル奥義までが長いと辛いのでエジェリーの活性+連撃バフで稼いでいるのですが、ssrでエジェリーの代わりになるキャラを教えてもらいたいです。水ユエルか眼鏡が候補なのですが他にもいたらお願いします。

  • アルバハhl 水での参加

    閲覧ありがとうございます。 ランクが150を越え、アルバハを見据えて頑張っていこうとおもうのですが、 ここからどうすれば参加ラインまで行けるのかご教授頂くため質問しました。 現在ランク151で水での参加予定です。 キャラは ・フロント 解放(今日予定)カトル 水ソシエ 解放ウーノ ・サブ ヨダ爺 ・召喚 ヴァルナ アテナ トール 闇鞄 空蒼2の召喚石 現状トライアルでの火力は非有利相手に平均42000辺りを叩いており、 実戦hpは主人公は28000。 一番低いソシエは19000。 キャラに関しては、アルタイルやロミオは無し。 ソシエ以外に使えそうなキャラ(wiki等を参照しました)は、 アン リミカタリナ シャルロッテ グレ○○ニルに関しては、コキュ槍に変えようとは思ってます。 以上が出せる情報になります。 また、正直に言ってランク155を越えてから回答を参考にして自発をしようと思うのですが参加される側からしたらどう思うのでしょうか? やはり参加したくないのでしょうか? 厳しいご意見もお待ちしておりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 天星器について

    現在サラーサのみ取得し、手元にあるのが斧、属性変更のみの短剣×1と1凸だけの短剣が1つ、3凸琴と3凸銃がそれぞれ1つ だけなのですが次の古戦場で取得すべき?というか優先すべき天星器とかはあるのでしょうか? 一応、次に十天で取得しようと思ってるのはエッセルです サラーサの最終を考えて斧をもう一本作るべきなのか、とりあえずそれぞれ一本ずつの完成を目指してまだ持っていないものを作るのがいいのか、それとも四天を各属性分作るのを優先すべきなのか なおヒヒカネはありません 何か基準などがあれば教えて欲しいです

  • 共闘デイリーの優先度

    ぶっちゃけ共闘デイリーが面倒くさいです アイテムを集める系だと尚更です 共闘デイリーをやる理由って碧空の結晶のためですか? それなら一日2-3回グランデでもいいですかね?

  • デルタクォーツと火属性編成

    この武器の中にデルタクォーツは入りますか? また、この編成の改善点とかあったら教えてください。 キャラはガンダゴウザ、スツルム、水着ベアトリクスです。 武器のガチャ産は無凸、アンノウンとイフリート武器は3凸、SR方陣は3凸、コロ杖は片方3凸もう片方無凸、ミカエルは1凸です。 召喚石は3凸マグナと3凸イフリートで迷ってます。

  • 最終上限開放前提で十天衆を仲間にするオススメの順番

    ようやく、ウーノの最終上限開放のめどがたったので、次に仲間にする 十天衆について悩んでいます。 すでに加入しているのはサラーサ(加入のみ)・ソーン(最終)・ニオ(最終)・ウーノ(加入後最終準備中)で、 仲間にしたいのはカトル・シエテ・オクトーで、ヒヒイロカネがウーノの最終上限開放を除くと二つしかないので、 この3人のうちの一人を最終上限解放前提で仲間にして、残りはヒヒイロカネが 手に入り次第仲間にする予定です。 参考として水風土の仲間にしているSSRキャラは添付資料のとおりです。 この場合、どのキャラから加入させればいいかオススメの仲間にする順番をアドバイスしていただけませんか?

  • 水マグナ

    現在3凸完成したばかりの水マグナ編成なのですがここからどう強くすればいいのか分かりません。 一応アビポチ回数気にしなければ古戦場ex+ワンパンできます。 ゼノコキュ杖真化1本は取れると思いますが2本目はほぼ確実に無理だと思います。 水は一旦ここで止めておいて火属性を鍛えるべきでしょうか? 先人の知恵、お借りしたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×